いい鮎とれてますよ
2017年09月04日 (月)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
9月に入り急に肌寒くなりました。
日中はお天気も良く、大変過ごしやすくなってます。
先月末から鮎が安定して入荷してまいりました。

今年の夏は雨が降ってばかりで
気温も低かったせいかちょっと小ぶりですけど
凄く生きがいいです。
この鮎を目当てにお食事に来館していただくお客様に
ありがたく使わせていただきます。
先日は鮎の変わり料理ってことで
鮎のフライを出してみたら意外に好評で
もっと深〜く研究しようと思います。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
9月に入り急に肌寒くなりました。
日中はお天気も良く、大変過ごしやすくなってます。
先月末から鮎が安定して入荷してまいりました。
今年の夏は雨が降ってばかりで
気温も低かったせいかちょっと小ぶりですけど
凄く生きがいいです。
この鮎を目当てにお食事に来館していただくお客様に
ありがたく使わせていただきます。
先日は鮎の変わり料理ってことで
鮎のフライを出してみたら意外に好評で
もっと深〜く研究しようと思います。
清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
ラストスパート
2017年05月31日 (水)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
5月も本日で最後。
山のお宝も昨今の強烈な暑さとかで急成長し、
私の知りうる限りでは大半の山菜が終了となりそうです。
そんな訳で
ものすごい日差しの中

わらびと

フキ収穫してきました。
わらびは野っ原のではなくて
藪ワラビを狙います。
色が黄緑色で綺麗なので、個人的に好きなのです。
フキは保存用ときゃらぶき用と2種類に分けて取り分けます。
下から覗くとこんな感じです。

画像だけ見ると
簡単そうですが、そうではありません。
まず、この場所にたどり着くまでが大変なのです。
なんでもいいなら、山道の脇に生えたので充分です。
あと、猿や熊にも気を付けないといけません。
近くの畑にでも生えてて、サンダルでも行ければ良いですが
そうではないんですよ。
しかも、取ってきた後の始末が厄介で
わらびの頭とったり、揃えたり、塩漬けしたり
フキは皮剥いたり、塩漬けしたり
そして、最悪なことに
昨日今日の真夏日みたいな暑さで
熱中症になりそうでした。
と、グチグチ説明しましたが
それくらい価値のある食材です。
「美味しい」のひと言で報われます。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
5月も本日で最後。
山のお宝も昨今の強烈な暑さとかで急成長し、
私の知りうる限りでは大半の山菜が終了となりそうです。
そんな訳で
ものすごい日差しの中
わらびと
フキ収穫してきました。
わらびは野っ原のではなくて
藪ワラビを狙います。
色が黄緑色で綺麗なので、個人的に好きなのです。
フキは保存用ときゃらぶき用と2種類に分けて取り分けます。
下から覗くとこんな感じです。
画像だけ見ると
簡単そうですが、そうではありません。
まず、この場所にたどり着くまでが大変なのです。
なんでもいいなら、山道の脇に生えたので充分です。
あと、猿や熊にも気を付けないといけません。
近くの畑にでも生えてて、サンダルでも行ければ良いですが
そうではないんですよ。
しかも、取ってきた後の始末が厄介で
わらびの頭とったり、揃えたり、塩漬けしたり
フキは皮剥いたり、塩漬けしたり
そして、最悪なことに
昨日今日の真夏日みたいな暑さで
熱中症になりそうでした。
と、グチグチ説明しましたが
それくらい価値のある食材です。
「美味しい」のひと言で報われます。
清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
三年越しに実現
2017年05月27日 (土)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
タイトル通りのお話です。
名物のお土産を作りたくって
以前から興味持ってました。
ずーっとずーっと思ってました。
関越高速の上里パーキングで食べてから
これいいなってずーっと思ってました。
いろんな所から取り寄せてはみたものの
やっぱりここのコレです。
それは おやきです。

それも私の場合
ただ食べただけだと満足しないので
雰囲気や作りて、環境を見たくなります。
一個200円前後ですが、価値があると思えば行きます。
長野市の鬼無里のいろは堂
そこは曲がりくねった山の中にありました。

鬼 というのがマークみたいで
こんな感じで表記があります。

なかなかお洒落
ど田舎ですが
県外ナンバーが次から次に

これを求めに やって来ます。

当館から約4時間かかります。
でも来た甲斐がありました。


家の裏にはカフェとギャラリーが併設されています。
こんな田舎に不釣り合いかとおもったのですが
あーら以外 マッチしてます。
さて、私も成功者を見習い
目標にして頑張らなくっちゃ。
おず こちらのおやき
今度、私風に作ってみます。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
タイトル通りのお話です。
名物のお土産を作りたくって
以前から興味持ってました。
ずーっとずーっと思ってました。
関越高速の上里パーキングで食べてから
これいいなってずーっと思ってました。
いろんな所から取り寄せてはみたものの
やっぱりここのコレです。
それは おやきです。
それも私の場合
ただ食べただけだと満足しないので
雰囲気や作りて、環境を見たくなります。
一個200円前後ですが、価値があると思えば行きます。
長野市の鬼無里のいろは堂
そこは曲がりくねった山の中にありました。
鬼 というのがマークみたいで
こんな感じで表記があります。
なかなかお洒落
ど田舎ですが
県外ナンバーが次から次に
これを求めに やって来ます。
当館から約4時間かかります。
でも来た甲斐がありました。
家の裏にはカフェとギャラリーが併設されています。
こんな田舎に不釣り合いかとおもったのですが
あーら以外 マッチしてます。
さて、私も成功者を見習い
目標にして頑張らなくっちゃ。
おず こちらのおやき
今度、私風に作ってみます。
清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
ふざけんなよ!このクソ猿‼️
2017年05月21日 (日)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
いきなり言葉汚いですが
怒り心頭です。

なんとなぁーく竹林が変です。
今年はあまりタケノコ出ませんが
今年最後の収穫に出かけてきました。

見てください。
タケノコの先っちょだけ無くなってるのが
10本くらいありました。
どうしたんだろう?
病気だろうか?

なんかイヤーな気分がしたので退散。
その後、知り合いに
この状況を話してみたら
猿が食べたんだそうですよ。
竹林の近所の人は、椎茸も全部食べられてしまったそうです。
こういうのって、うちはタケノコだけだけど
スケールアップして話をすれば
農作物で被害を受けたら、私以上に農家の人は
頭にくるんだろうなぁ。
猿も必死かもしれないが、冗談じゃないね。
しかし
山には食べ物無くなってしまったんでしょうか?
そしたら、熊だって出てきても不思議じゃありませんね。
気を付けねば。
うーん
でも 頭にくるなぁ。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
いきなり言葉汚いですが
怒り心頭です。
なんとなぁーく竹林が変です。
今年はあまりタケノコ出ませんが
今年最後の収穫に出かけてきました。
見てください。
タケノコの先っちょだけ無くなってるのが
10本くらいありました。
どうしたんだろう?
病気だろうか?
なんかイヤーな気分がしたので退散。
その後、知り合いに
この状況を話してみたら
猿が食べたんだそうですよ。
竹林の近所の人は、椎茸も全部食べられてしまったそうです。
こういうのって、うちはタケノコだけだけど
スケールアップして話をすれば
農作物で被害を受けたら、私以上に農家の人は
頭にくるんだろうなぁ。
猿も必死かもしれないが、冗談じゃないね。
しかし
山には食べ物無くなってしまったんでしょうか?
そしたら、熊だって出てきても不思議じゃありませんね。
気を付けねば。
うーん
でも 頭にくるなぁ。
清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
今年のタケノコは
2017年05月08日 (月)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
当館の今年のタケノコ
去年よりぜんぜん少ないです。

まだ早いのか
それとも出が悪いのか
当館のタケノコを待ってる人もいるので
気が気でないのですが、仕方ないので待ちましょう。
がまんがまん。
GWでけっこう身体がボロボロですが
当てが外れてしまい
何もしないでジッとしてると
余計に疲れるので
ちょっと月曜大工してみました。
以前から友人が自転車で遊びに来ても
駐輪場がなかったので
作ってみましたよ。

ネットを見てたら
以前に作業台を作る用に買っておいた
この商品 役に立ちそうです。
なんてラッキーなんでしょ。
これがあれば
あとは木材を買って来て
自分好みにカットして

雨対策と防腐対策に塗料を塗り

こんな感じで、組み立てます。
とにかくチョー簡単。
乾いたらこれだけだと芸がないので
このあともっと分かり易いように
文字を入れてみます。
もしかしたら
自転車のお客様も来てくれるかもしれないので
きっとお役に立てるはずです。(๑・̑◡・̑๑)
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
当館の今年のタケノコ
去年よりぜんぜん少ないです。
まだ早いのか
それとも出が悪いのか
当館のタケノコを待ってる人もいるので
気が気でないのですが、仕方ないので待ちましょう。
がまんがまん。
GWでけっこう身体がボロボロですが
当てが外れてしまい
何もしないでジッとしてると
余計に疲れるので
ちょっと月曜大工してみました。
以前から友人が自転車で遊びに来ても
駐輪場がなかったので
作ってみましたよ。
ネットを見てたら
以前に作業台を作る用に買っておいた
この商品 役に立ちそうです。
なんてラッキーなんでしょ。
これがあれば
あとは木材を買って来て
自分好みにカットして
雨対策と防腐対策に塗料を塗り
こんな感じで、組み立てます。
とにかくチョー簡単。
乾いたらこれだけだと芸がないので
このあともっと分かり易いように
文字を入れてみます。
もしかしたら
自転車のお客様も来てくれるかもしれないので
きっとお役に立てるはずです。(๑・̑◡・̑๑)
清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
やっぱり本物にこだわりたい
2017年04月30日 (日)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
風が強かったり、雨が降ったり、寒かったりで
山の様子が去年とは違ってます。
ギリギリで山菜の手配間に合いました。
かなり満足のいくものです。

シドケから始まり
あいこ、こごみ、うるい、タラの芽、コシアブラ
ふきのとうなどなど

スパイク長靴を新調して
太ったスパイダーマンは、崖をよじ登ったのでした。
自然相手ですから当たり外れもありますが
神様は今年も味方してくれたみたいです。
山菜目当てのお客様がいらっしゃるので、早く喜ぶ顔がみたいです。
スタッフからも褒められたりして

まさに
豚もおだてりゃ木に登る
てな次第です。(笑)
ゴールデンウイーク前半終了
明日から後半、5月に突入。
頑張りましょう。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
風が強かったり、雨が降ったり、寒かったりで
山の様子が去年とは違ってます。
ギリギリで山菜の手配間に合いました。
かなり満足のいくものです。
シドケから始まり
あいこ、こごみ、うるい、タラの芽、コシアブラ
ふきのとうなどなど
スパイク長靴を新調して
太ったスパイダーマンは、崖をよじ登ったのでした。
自然相手ですから当たり外れもありますが
神様は今年も味方してくれたみたいです。
山菜目当てのお客様がいらっしゃるので、早く喜ぶ顔がみたいです。
スタッフからも褒められたりして
まさに
豚もおだてりゃ木に登る
てな次第です。(笑)
ゴールデンウイーク前半終了
明日から後半、5月に突入。
頑張りましょう。
清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
間違えやすいと言うけれど
2017年04月26日 (水)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
GWが近づき、山菜採りに山に入る人が多くなりました。
時々耳にするのですが
タラの芽と漆の芽を間違えて採ってきたとか・・・。
うーん困りましたね。
これがタラの芽

これが漆の芽

似てると言えば似てるけど
ぜんぜん違います。
どこがどう違うと聞かれると
上手く伝えられませんが
まるっきり別物です。
一番わかりやすいのは木です。
タラの芽は、棘があるからわかると思います。
こういう私は
小さい頃から父親に教え込まれたので
自然と区別がつくという程度です。(笑)
こういう間違い話は、深くまで追求しませんが
食べてかぶれたとか、こんな味がしたとかは
聞いたことがないので、笑い話なんじゃないかと思うわけです。
見分けのつかないのは
採らない、食べないが鉄則です。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
GWが近づき、山菜採りに山に入る人が多くなりました。
時々耳にするのですが
タラの芽と漆の芽を間違えて採ってきたとか・・・。
うーん困りましたね。
これがタラの芽
これが漆の芽
似てると言えば似てるけど
ぜんぜん違います。
どこがどう違うと聞かれると
上手く伝えられませんが
まるっきり別物です。
一番わかりやすいのは木です。
タラの芽は、棘があるからわかると思います。
こういう私は
小さい頃から父親に教え込まれたので
自然と区別がつくという程度です。(笑)
こういう間違い話は、深くまで追求しませんが
食べてかぶれたとか、こんな味がしたとかは
聞いたことがないので、笑い話なんじゃないかと思うわけです。
見分けのつかないのは
採らない、食べないが鉄則です。
清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
山形の春をさがしに
2017年04月12日 (水)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
なんとなく4月になっても
晴れの続かないこの頃です。
今日も朝方は大雨で、寒〜い1日です。
関川村山菜は、まだまだ寒いので出てきません。
去年の今頃は桜が咲き始めて、ある程度の山菜も出ていたのですが・・・・。
ちょいダメもとで、山形方面に市場調査に出かけていました。

飯豊町の道の駅 めざみの里 です。
風がめちゃくちゃに強くて
のぼり旗がバタバタ休むことなく流されてます。
山菜関係は、ほんの少し
コゴミ、うるい、うど、竹の子、あさづきなどです。
ここで栽培されてる苺も丁度いいくらいになってました。
でもやっぱりまだ早いです。
平日ってことで
あんまり車がなかったのですが
そんな中で面白いこと発見。

車が停めた後の凹みが
長年蓄積されて、水たまりが模様のように
1升づつ4つ出来てます。
晴れてたら、わかりません。
雨が降ってても、わかりません。
丁度よく晴れ始めて、わかります。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
なんとなく4月になっても
晴れの続かないこの頃です。
今日も朝方は大雨で、寒〜い1日です。
関川村山菜は、まだまだ寒いので出てきません。
去年の今頃は桜が咲き始めて、ある程度の山菜も出ていたのですが・・・・。
ちょいダメもとで、山形方面に市場調査に出かけていました。
飯豊町の道の駅 めざみの里 です。
風がめちゃくちゃに強くて
のぼり旗がバタバタ休むことなく流されてます。
山菜関係は、ほんの少し
コゴミ、うるい、うど、竹の子、あさづきなどです。
ここで栽培されてる苺も丁度いいくらいになってました。
でもやっぱりまだ早いです。
平日ってことで
あんまり車がなかったのですが
そんな中で面白いこと発見。
車が停めた後の凹みが
長年蓄積されて、水たまりが模様のように
1升づつ4つ出来てます。
晴れてたら、わかりません。
雨が降ってても、わかりません。
丁度よく晴れ始めて、わかります。
清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
今年の春は、まだ寒いでござる。
2017年04月03日 (月)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
今年の雪は少ないとのことですが
山に行くとまだ雪があったり
寒いでござる。
去年はこの時期に2回ほど
ふき味噌を作れたのですが
今年は今日が初となります。

道端にあるのは
昔から車の排気ガスやオシッコが引っ掛けられてるとかいう
田舎伝説があるので
私としても、信じてしまいます。
が、
心配しないでください。
清流荘のふき味噌は水路脇で採取してますから。

しかし
ちょこちょこ3日集めてこれくらいでした。
やっとふき味噌作る気分な量です。
まぁこれからなのでしょうが、一気に出ても困ります。
清流荘のふき味噌 今年初となります。旨し‼️
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
今年の雪は少ないとのことですが
山に行くとまだ雪があったり
寒いでござる。
去年はこの時期に2回ほど
ふき味噌を作れたのですが
今年は今日が初となります。
道端にあるのは
昔から車の排気ガスやオシッコが引っ掛けられてるとかいう
田舎伝説があるので
私としても、信じてしまいます。
が、
心配しないでください。
清流荘のふき味噌は水路脇で採取してますから。
しかし
ちょこちょこ3日集めてこれくらいでした。
やっとふき味噌作る気分な量です。
まぁこれからなのでしょうが、一気に出ても困ります。
清流荘のふき味噌 今年初となります。旨し‼️
清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
Dr.X 私 失敗しないので
2017年02月11日 (土)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
こんなセリフが言えるなんて凄い。
私もこんな歳になってやっと失敗しなくなった。
何の話かというと寒鱈の裁きです。

毎年この時期になると親戚から一番良いのが送られてきます。
漁師さんから直送で配達されます。
牡牝1匹づつですが結構デカイですよ。

白子と卵と内臓の摘出手術が終わりました。
上が雄で、下が雌です。
雌の方がひとまわり大きいですね。

こちら 雄の内臓で
白子とレバーと内臓です。
白子はポン酢で紅葉おろしで食べたり、炙ったり、天ぷらにすると美味しいです。

こっちは卵とレバーと内臓です。
卵はシラタキなんぞと甘ジョッパク煮ると美味いです。
骨と内臓は、定番のガラ汁ってとこでしょうかね。
これも身体があったまって美味しいです。
冬は鱈 最高です。
しかし こうやってさばけるようになるまで大変でした。
骨硬いし、身はきれいに取れないし
滑って手は切るし、大っ嫌いでした。
でも 失敗しても失敗しても数をこなしていくと
さばけるようになるものです。
諦めたら、そこで終わりです。
多分 Dr.Xも数限りなくこなしたから言えるんじゃないかなぁ〜と
思います。
鶴岡の叔母さん、毎年鱈ありがとう。
おかげで失敗しなくなりました。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
こんなセリフが言えるなんて凄い。
私もこんな歳になってやっと失敗しなくなった。
何の話かというと寒鱈の裁きです。
毎年この時期になると親戚から一番良いのが送られてきます。
漁師さんから直送で配達されます。
牡牝1匹づつですが結構デカイですよ。
白子と卵と内臓の摘出手術が終わりました。
上が雄で、下が雌です。
雌の方がひとまわり大きいですね。
こちら 雄の内臓で
白子とレバーと内臓です。
白子はポン酢で紅葉おろしで食べたり、炙ったり、天ぷらにすると美味しいです。
こっちは卵とレバーと内臓です。
卵はシラタキなんぞと甘ジョッパク煮ると美味いです。
骨と内臓は、定番のガラ汁ってとこでしょうかね。
これも身体があったまって美味しいです。
冬は鱈 最高です。
しかし こうやってさばけるようになるまで大変でした。
骨硬いし、身はきれいに取れないし
滑って手は切るし、大っ嫌いでした。
でも 失敗しても失敗しても数をこなしていくと
さばけるようになるものです。
諦めたら、そこで終わりです。
多分 Dr.Xも数限りなくこなしたから言えるんじゃないかなぁ〜と
思います。
鶴岡の叔母さん、毎年鱈ありがとう。
おかげで失敗しなくなりました。
清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104