新潟県関川村 雲母温泉 かくれ里 清流荘【天然温泉掛け流しの宿】

春を感じに行くのです。

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。

晩飯に亡き父親の話をしていた時のこと
「いつもこの時期に、親父たちは成田山にお参りに行ってたよね。」
という話が盛り上がり
「じゃ 行ったことないから、行ってみるか?」
なんてことが、トントン拍子に進み

朝四時に出発

米沢までが吹雪でドキドキしたが
それを抜ければ、あとは気持ちの良い春の日差しを一杯浴びれました。

CC67C6AC-27D6-47BE-A54F-467435F81A2B.jpeg

道中は快適でしたが
ナビが新勝寺の裏道を案内したので
けもの道みたいなところから、いきなり境内にはいってしまうハプニング。
これも旅であります。

F4DC66E9-5187-4DFD-B72E-63EA88FF9BAE.jpeg

ご朱印は六ヶ所あり
これが表門の1箇所目です。
平日でもあり、スイスイと全部お参りすることができました。
混んでる時は、1日かかっても周れないそうです。

一番気に入ったのが
出世稲荷

99C3A5CC-F775-4EB1-85FC-CAAC35A0E3A3.jpeg

これを入り口で買って
供えるのだそうですよ。

0ACC3ECB-AA9D-4E8E-9B23-0D738EF96212.jpeg

なんか いい感じ。

六ヶ所全部周ったら
ちょうどご祈祷が始まってて

4D9F3CA3-44D5-4932-904F-46BD16596466.jpeg

いい場面にも遭遇できました。

帰りに
突然来たのでお土産は、細かく買いませんが
参道の散策兼ショッピングタイム

765C97E7-6000-4434-AC3B-1A69BDA443EB.jpeg

雰囲気が凄くいい。

ウナギ屋さんが多いのにビックリ。
醤油の甘だれが焦げた匂いが、そそります。

それと、成田国際空港が近いせいか
外国の方も多いですね。

さて 今日中に帰りましょ。

と、夕方五時に家に帰って来れました。

うん。なんか良いことありそう。
と思う かくれ里 清流荘でありました。

弥彦 ワンダフル!

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。

以前伺った弥彦神社に再度伺いました。j

御朱印帳に記帳してもらうのを忘れてて
昨日、夕方近くに到着でした。

平日なのに、なんかえらい混みようで
駐車場が満杯です。
なんとラッキーなことに菊まつりの最中です。

0D1CA7FC-DD24-4B5E-82B4-14568D423A49.jpeg

新潟に長いこと住んでて、見るのは初めてです。

0B4C37EA-BA4E-4501-BA09-4C90B03ADC4B.jpeg

枝の菊なんか 初めてです。

気が付けば、辺りは真っ暗でしたが
お祭りなのかどうか、ゾロゾロ人が歩いているし
お店も開店してましたから
私達も町を散策しながら、ついて行ってみました。

わお! 凄い!

99DFF0FC-34CE-4FBE-8D2F-3FC7929AE217.jpeg

そこは、公園なのですが
見事にライトアップされた 異空間でした。

今まで紅葉は

C6F74D5F-8544-4726-BC0F-E6E8FEBED442.jpeg

こんな感じでしか味わったことがないので
桜の花見みたいに見たのは初めてでした。


新潟にいても、まだまだ知らないことばかり
こんな素敵な場所発見です。

かくれ里 清流荘からは高速使って2時間位となります。
記憶に間違いなければ、今月一杯開催とか。
ぜひ、調べて伺ってください。

清流荘の長い長い研修の旅

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。

先週のことでありますが
一泊二日弾丸ツアー企画実行してきました。

前日お泊まりいただいたお客様をお見送りするやいなや
スタッフを全員車に乗せて
まず長岡の宝徳稲荷大社を参拝。

IMG_4137.JPG

商売繁盛の願いを込めて、全員で五色のロウソクを灯しました。

参拝を終え、昼時なので
長岡ラーメンの元祖だと名高い青島食堂にて、昼食。

IMG_4131.JPG

生姜醤油のスープでサッパリしていました。

次に道の駅 石打塩沢 雪あかりに立ち寄り

IMG_4140.JPG

IMG_4140.JPG

その土地のアピールの仕方や物産、観光名所など下調べ。

その後、以前から興味のあった丸山温泉 古城館さんにお世話になりました。
ペット同伴で宿泊できるので、助かりました。

IMG_4147.JPG

画像が無いのですが、どうも同業社というのは撮影しづらいので
ここは胸の中にしまっておいて、良い所だけ清流荘にフィードバックさせていただきます。

ご飯食べてお酒飲んで風呂に入ったら、もう眠くて眠くて朝までぐっすりでした。

翌日は、またまたハードで
天地人で一躍脚光を浴びた雲洞庵をお参り

IMG_4154.JPG

日本一大きな安寺との説明でした。
いろんな施設や置物に興味津々で気が付けばなんと1時間半も見学してました。

IMG_4158.JPG

この掛け軸の文字が気に入ってしまい
ちょっと真似たい気分です。

次に向かうは、八海山酒造の魚沼の里

IMG_4171.JPG

簡単に説明すると
酒蔵を囲んだいろんな建物がそれぞれ酒粕やら酒にまつわる雑貨やらとテーマを持って
配置されているような感じです。
ワイン酒造場の日本酒版て言えば、わかりやすいかもしれません。

そして、ここからが強烈で
国道252号を小出から、会津坂下までただひたすら山道を約3時間
渓谷沿いをクネクネ抜けて行くのでした。

IMG_4185.JPG

多分、もう1ヶ月もしたら秋の紅葉が見事だろうと思います。
しかし、こんな山の中でも福島以外の県外ナンバーが、沢山いました。

IMG_4186.JPG

わざわざここを抜けて来たのには訳があり
金山町の玉梨豆腐屋さんで幻の豆腐を食べるという
巨大プロジェクトがあったのでした。

IMG_4189.JPG

IMG_4190.JPG

濃厚で美味しい。

IMG_4191.JPG

おからのドーナツなんかもいただき、超満足いたしました。

ビッチリ1日半、大変長〜いハードな研修でした。

まさに絶景とはこのことではないか

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。

先日
山形に用があって向かっていると
蔵王って言ったことがあるかないかの話題になり
結局、行ったことがないとか忘れたとの結論となりました。
じゃあ行ってみるかと進路をお釜に向けました。

上山から山道をうねうね、ぐにゃぐにゃ曲がりながら
登って行きます。たぶん1時間くらい。

IMG_3882.JPG

じゃーん

やっと辿り着きました。
蔵王のお釜。
まさに絶景スポット。
初めてハワイに行った時の海を見た感じに似ていました。
思わず うわーと声が出てしまいます。

展望台がが工事中でしたが

IMG_3873.JPG

山の麓が気温33度で
山頂は気温24度です。
風も気持ち良く、もう赤とんぼがめちゃくちゃ飛んでました。

IMG_3881.JPG

蔵王の頂上に神社を見つけたので
早速お詣りします。

IMG_3885.JPG

まるで お空に浮いてるような錯覚さえ感じます。

きっとご利益があったのでしょう、晴れたのはこの日だけでした。

清流荘からは真っすぐ来れば、2時間半で来ます。
ぜんぜん別世界ですので、見る価値は大有りだと思います。

三条市は匠がいっぱい

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。

昨日今日で商工会観光部の研修に出かけて来ました。

以前から気になっていた岩室の小鍛冶屋さんで
古民家の佇まいのイタリアンで会食

IMG_3865.JPG

IMG_3866.JPG

なかでも、このフォアグラと椎茸と豆の料理が美味かった。

スタッフの立ち振る舞いや備品装飾品、しっかり勉強させてもらいました。

次は、snowpeakでしたが、ランチが長引いてしまい
泣く泣くカットになりました。

次の見学箇所は
SUWADA
最近テレビによく取り上げられる爪切りで世界を取った
匠のお店です。

IMG_3868.JPG

こういうこだわりに特化した職人気質大好きです。

私ももちろんSUWADA限定の爪切り買って来ました。
家族で仲良く使います。

そして驚きは
爪切り製作によって、廃材となる金物で
職人さんたちは、芸術作品もこさえてしまいます。

IMG_3869.JPG

真ん中にエマニエル夫人のように座っているのは私ですが
左右の鎧は、その廃材で作ったものです。
食材と一緒で、すべて無駄にしないという気持ちが素敵です。
こういうのが一番大事だと思います。

と、
いろいろあった研修は
前回の猛吹雪から一転し
冬晴れの二日間でした。

酒蔵 大洋酒造を見学

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。

隣の町の太洋酒造に清酒の出来るまでの講演と
試飲をさせて貰いに行って来ました。

image.jpeg

杉玉の説明受けたり

image.jpeg

酒詰めからこの杉玉の色が青から色の変わり具合を見て
味わうのだそうですよ。
この杉玉で2トントラック1台分だそうです。

私はてっきり正月の門松みたいな縁起物と思っていましたが
全然そうではありませんでした。(笑)

試飲会場はかなりオシャレで

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

飲めない私も値段の高い純米大吟醸だけ
試飲させてもらいました。

それでも
香りの良いのは、大吟醸であったことは
飲めない私でも理解できました。

このお酒を造る井戸水

image.jpeg

また
構内を案内してくださった皆さま
大変ありがとうございました。

まだまだ自分が知らない場所ばかり

今日も1日気持ちがイイ!

昨夜 急遽 姪っ子が遊びに来るというので
新潟駅まで国賓待遇でお迎えです(笑)
家族全員でホームまでお出迎えしてきました。

image.jpeg

もちろん 我が子も一緒です。


さて
お出迎えにあたり
実は母親の月一の通院と迎えがぶつかり
この間隔が5時間もあったので、時間潰しと発見のため
ふらふらと走ったことの無い道を新潟に向かいました。

豊栄のトマトの生産者を訪問し
ちょっと横道に入ったら、なんか楽しそうに賑わっている場所発見。

image.jpg

せんべい王国なる場所でした。

手焼き煎餅体験や工場見学もやってました。
親子連れで大賑わい。

ばかうけというお菓子があるのですが
その神社もありました(笑)

image.jpeg

新潟限定のばかうけ

image.jpeg

なんと
AKB48 いやいや間違いNGT48とのコラボ商品もあったりして

image.jpeg

いいじゃないの!

image.jpeg

施設の中には、すごくレトロなパチンコ台や

image.jpeg

工場のミニチュア

image.jpeg

が、あったりして大人も結構楽しめます。

帰りしなにアンパンマンで記念写真です。

image.jpeg


そのあとは、新潟出来島の海鮮?鮮魚センターにて
観光客気分で新潟の土産物、旬の産物見学です。
車に携帯置きっぱなしで、画像ありませんがこちらも非常に面白いですよ。
野菜に肉に酒にお菓子に、新潟のものならほぼなんでもあります。

昼飯は、店の名前は忘れましたが
名物らしいかき丼を食べてきました。
カキの天ぷらに甘じょっぱいタレで卵黄が上に乗っかった丼でしたけど
旨かったですよ。

そんなこんなで、また清流荘のお客様に
楽しい情報をお伝えできるので、ひとつためになりました。


夜は久々のお寿司です。
色鮮やか、ウキウキします。

image.jpeg

楽しい国賓のお嬢様との晩餐でした。(*^_^*)

むらかみマルシェにおでかけ

村上市の地域振興局の駐車場にて
むらかみマルシェなるイベントがありました。

image.jpg

クラフトものあり、雑貨屋あり、生鮮物あり、食べ物屋さんあり
なかなか楽しそうで若い方が興味を示しそうなイベントに感じました。

image.jpg

そんなこんなしてると
不思議なもので知り合いにバッタリ出くわしたりします。
縁というのは不思議なものですねぇ。

image.jpg

よしえちゃんがお店を出店してました。
あらあら家族で仲良くイベントを盛り上げてる姿、たくましい。
すごく笑顔の素敵な女の子です。
昼前なのでポップコーン購入させてもらいました。
ラムネも買えば良かったなと、後で後悔。

食べ食べ歩いてると、村の議員さんの近さんに会いました。
スタッフとして活動してました。
image.jpg

この様子を我が村に重ね合わせられないものかと
2人でマルシェの様子を見学しながら少しの間ですが話すことができました。
近くにいてもなかなか話すことがないので、良い機会でした。
まぁ今度は地元で、ゆっくりと🍷

そうこうしてると
「阿部くん。」
と、声をかけられドキッとしたら
なんと高校の同級生の千秋さんでした。

image.jpg

高校時代からキレイな方で、今でもキレイでした。
いまは魚屋さんに嫁いでいらっしゃるので、売上協力してきましたよ。
だって同級生だもの!
そしたら、おばあちゃんがいろいろおまけしてくれて
どうもごちそうさまでした。
岩船のまるやさんというお店だそうです。
これから利用させていただきます。

最後は角長の稲垣さん
知ってはいてもお会いしたことがなかったもので
ご挨拶させていただきました。
ちょっと緊張したせいか、写メ忘れてしまいました。
次回にとっておきましょう。

う~んなんとなくイメージがつかめた気がします。
でももう少しお客さんの視線で楽しみたいイベントでありました。
楽しくないと人は集まらないものよ😄

観光部の研修旅行

飲んで食って


飲んで食って


飲んで食って


とにかく接客や雰囲気や店構えやインテリアや器・味・匂い

全てを自分の感覚で吸収します。


まぁ そんなこんなしてたので

楽しい画像は誤解を招くのでカットいたします。(笑)



自分の中の趣味のひとつなんですが

夜景が大好きなのであります。

なぜかと言えば

綺麗だから!

池袋夜景1.jpg

池袋夜景2.jpg

池袋夜景3.jpg

だって言葉いらないでしょ!

「へぇ~意外とロマンチックなんねぇ」なんて言われても

好きなものは、好きなんだもん!


いつかはヘリコプターで夜景を官能したいもんだ。


以上はサンシャイン60からの夜景です。

ちょうどそこでサンバカーニバルの展示があったので

またまた感激です。

まずコスチュームをご覧あれ

13794480950312.jpg

13794481091163.jpg

13794481227024.jpg

13794481383415.jpg

う~ん派手さが素敵!


みんなで上った展望台も誰も興味がないのか

置いてかれた。趣味嗜好が違えば、まぁ仕方ないことかな。

自由行動だから自由にしてくれたのかな?と


その後

TVのCMで松嶋菜々子が乗ってたクラウンらしきものが展示されてた場所に

行きたくなりショールームは閉まっていたけど外から

パチリと撮ってきた。

トヨタ クラウン.jpg

松嶋菜々子がいたら、もっといいなぁ~。


よく歩き、よく学び、よくしゃべった一日でした。



帰りは、隆二郎くんと東京大丸デパートの地下食品街で

お弁当や惣菜を勉強しながら、今回は家族になだ万のお弁当を奮発いたしました。

なだ万のお弁当.jpg

活気があって、良かったなぁ~。




でも

なんか若い時と違って、人混みがなんか馴染めなくなってしまいました。

あとは、家から離れると家のことが気になってしょうがなく、

早く帰って来てしまいます。

歳なのかなぁ~。


帰りはみんな自由解散だったのですが、

無事でありますように。

全旅連

簡単に説明いたしますと
6月8・9日に旅館の全国大会が開かれました。

場所は岐阜県でした。

当地より6時間余りかけまして
高速をただただひたすら走りました。

アトラクションの鵜飼や懇親会の様子は
デジカメを忘れるというボンミスにより
無いという大変残念な結果になってしまいました。

まぁ気を取り直して、
岐阜城の天守閣より岐阜市を眺め
DSC01812.jpg
織田信長の気分になり

その公園で山内一豊の碑を読み
内助の功に胸をうたれ
DSC01823.jpg

家内のありがたさを感じました。

次に高山を訪れ、
古い町並みを見学し、高山ラーメンを食べてきました。
DSC01824.jpg

DSC01825.jpg

最後に世界遺産の
白川郷を観光してきました。
DSC01827.jpg

DSC01829.jpg

中国の観光団がいっぱい来ていて
ここは中国?・・・
と勘違いしてしまいそうでした。笑

あまりの天気の良さに
散歩するにもやっとでしたが、
ここでこんな花に癒されました。
DSC01835.jpg

DSC01836.jpg


岐阜 満喫させていただきました!
Pagetopへ
〒959-3264 新潟県岩船郡関川村 雲母温泉
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104