新潟県関川村 雲母温泉 かくれ里 清流荘【天然温泉掛け流しの宿】

山人 やまんちゅ

皆さんも絶対断れない人っていませんか?

私にとっては、まさにこの人達。


実はわたくし秋の山は大っ嫌いなのであります。

しかし ものは考えようで何かあるかも・・・・と付いて行きました。


朝の7時に山の中をバンバン飛ばしていきます。

五味沢山.jpg

雨も降ってるし 早く片付けましょう。

沢登もそうですが、川渡も当然あります。

しかし 雨で景色がきれいです。

川1.jpg

川2.jpg

DSC_0726.jpg

DSC_0731.jpg

こんな感じで山にアタックしていきます。

今回 少し遅かったのか収穫はあまりありませんでしたが
というより、キノコを採りに行ったのはほとんど初めてだったので
全てが感激でした。

まず トチノミ

栃のみ.jpg

そして なめこ

なめこ.jpg

そして かのこ

かのこ.jpg

白くてきれいでいい香りがしてました。

他に オリメキやミズナなどを収穫して
下山というか 川を渡るので
一回やまを下りて 川を渡り 山を登るという工程です。

帰りにもなると
足腰がフラフラで川を漕ぐのも
もうどうなってもいいやとガボガボいっっちゃいます。

ずぶ濡れ2.jpg

ずぶ濡れ1.jpg

笑い顔もやっとです。

本人.jpg

しかし

見てください。 この川の透明度。
下の石がくっきりと見れますよ。

川4.jpg

終わってみれば

大変楽しく 勉強になった一日でした。

しかし 足がパンパンで痛い。

もう一回 お風呂はいろ~っと(∩^o^)⊃━☆

伊豆大島のお客様

伊豆大島の災害の知らせを聞き
夏にご夫婦でご宿泊いただいたお客様のことが
気になってしょうがなかったのです。

宿泊カードを見たら、ちょうど土石流の地区でした。
ニュースやサイトで調べても名前が出てなかったので
心配してました。

先日、うちの家内が津野さんが今ニュースに出てるよ。
と、すっ飛んで知らせに来て生存のお顔拝見いたして安堵した次第です。

もう居ても立ってもいられません。
目の前で自分が知ってる人が傷んでたら、助けるでしょ。
迷惑かもしれないし、お節介かもしれないけど
ず~っと連絡取り続けて、やっと携帯がつながった。

なんだか自分も何を伝えればいいのか、わからなくなって
今は避難所だから、落ち着き次第連絡します。」しか聞こえなくて
こっちも「待ってますよ。待ってますよ。」が精一杯だった。

全ての人を幸せに なんて偉そうなことは言えないけど
自分の知ってる人は幸せでいて欲しいのです。

山形へ林檎求めて一人旅

台風も去り 雨も上がって
青空となりました。

山形ではシナノスイートという品種の林檎が
真っ盛りという話を朝日ワインの工場長から聞いていたので
今日さっそく出かけてきました。

DSC_0631.jpg


寄り道をしながらも
たどり着きました。



まだ紅葉には早いですが、雨上がり青空ということで
景色も鮮やかです。

道中はなかなか快適で
道もスムーズ周りがよく見えます。

気になったところは、少し立ち寄ってみようというスタンスで
まず稲の笠懸山形風 

DSC_0639.jpg

そしてテーマのある案山子 「水戸黄門」だそうです。

DSC_0651.jpg

次は荒砥駅にて山形鉄道の操車場

DSC_0644.jpg

DSC_0642.jpg

なかなかモダンな建物でレストランかな?
というくらいな感じが素敵です。

次は道の駅
鮎茶屋というくらいな場所ですから
鮎のお土産多数です。こんなのもあるのかといくらい豊富です。
勉強になります。

DSC_0646.jpg

DSC_0647.jpg

DSC_0649.jpg

DSC_0650.jpg

こんなのもありました。

DSC_0645.jpg

DSC_0648.jpg

寄り道しながらもどうにか無事たどり着きました。

なんか寒いなぁ。

DSC_0666.jpg

DSC_0665.jpg

山形県 朝日町和合です。
いま美味しい品種 シナノスイート

DSC_0668.jpg

甘~い林檎です。

ここに来たらワインも買わずにいられません。

DSC_0653.jpg

今年の新作ワインとアイスワイン

DSC_0657.jpg

また 新しいお土産がありました。

DSC_0654.jpg

いろんなジャム達


そしてスタッフさんの素敵な笑顔

DSC_0658.jpg

今日は一日ゆっくり山形路を楽しめました。


DSC_0661.jpg

DSC_0660.jpg

PC壊れる

先日来よりモニターが映らなくなったり

立ち上がりが遅かったりしてたパソコンが

朝電源を入れると

この画面から動かない

パソコン壊れる2.jpg

私の許容範囲の英語を読解して

解決しようとするが、全然ダメ!

今度は英和辞典を持ち出し調べてみるが、大差ない和訳であります。


こりゃやばい

何てったってバックアップ取ってないし

日計表やら住所録やらのデータがなくなってします。


嫌~な感じが頭をよぎります。


とにかくやばいぞ。

以前、お世話になったテクノ山口さんに依頼して

調べていただいたら、「アウト」の診断。


やっぱりそうか・・・・・・

パソコン壊れる1.jpg


ハードディスクからのデータの抽出を依頼して

本日

生きてました。データ。


しかし、システムが古いので今のwindos8では動きません。

ささどうしたものか・・・・・


皆さんは、きっとこんなことないでしょうね。

これって大変ですよ。

お金もそうですが、不安でたまりません。

くれぐれも気を付けましょう。

レレレのレ~

台風が来るというので

その前に枯葉の掃除です。

サッサ サッサなんか耳に心地よい音

サッサ サッサ

軽くて なんか楽しいなぁ


13812228867040.jpg

何か所かに枯葉を集めて

ごみ袋に入れると

なんとなく高原の雑貨屋さんの匂いがする。

決して悪い香りじゃない

むしろいい感じ。



今日は天気も良くて昨日と同じで暑い暑い。

汗びっしょり

少しダイエットにもなったかも(笑)

今年最初の新米は

この人たちの手に!

ジムニー最強コンビ2.jpg

遠路はるばる静岡の地より

岩手のジムニー祭参加 

片道 なんと 1200キロ



顔を見に来たと

滞在時間1時間


またすぐ出発して行かれました。


お米を持った顔がすごくうれしそう!!


た~んと召し上がれ!。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

祭サミット終了

すご~く勉強させられた一大イベントが

本日無事終わりました。

もう心も体もボロボロです。


商工会レディ.jpg

商工会の職員さんや局長さんに

商工会局長.jpg

助けられ

どうにか前夜祭のオードブルを

完成させることができました。

オードブル1.jpg

オードブル2.jpg

オードブル3.jpg

オードブル5.jpg

バンバン料理をつくり並べて行きます。

ここからは時間の使い方をうまくしないといけません。

中でも、面白いのが今回のウインナー

大したもんじゃ祭をもじって、渦巻きのウインナーを用意してみました。

ウインナー.jpg

つぎは、たかしくんの力作フルーツの盛り合わせ

フルーツ.jpg

つぎは関川村の野菜ソースを使ったローストビーフ

ローストビーフ.jpg

あとは関川村を強く押し出す山菜とキノコのオードブル

ウドと蕗.jpg

朝日豚の燻製

朝日豚串.jpg

他に実演として

鮎の塩焼き 芋煮 朝日豚の串焼き かじかの唐揚げ おにぎり等

10数種類もうクタクタです。

いつも思うのですが、隆二郎君のこの笑顔が

われわれスタッフの活力です。素敵。

隆二郎君.jpg




懇親会は大賑わいで

南越谷阿波踊り振興会の方々

当館お泊りいただきました。

阿波踊り.jpg

阿波踊り2.jpg

阿波踊り3.jpg

いつも難しい顔をしている田村君もこの日ばかりは

笑顔でした。

田村阿波踊り.jpg

懇親会も

懇親会1.jpg

懇親会2.jpg

こんな感じでしたが

サンバが始まるや

サンバ.jpg

大騒ぎ

サンバ行進.jpg

行進が始まり

私も行進に引っ張られて連れていかれました。

楽しかったです。


懇親会が終わり、明日を迎えるのですが

明日は明日で村の大島の消防団とコラボで

朝日豚の串焼きを販売いたします。


場所がどうのこうの

売れたか売れないか、そんなことはどうでもいいのです。

結局 一睡もできず現地に向かい

販売開始。


訪れた皆さんが喜べばいいのです。


我々が唯一見たのは

ミッキーマウスの車

夢の車.jpg



メインステージの片づけ

祭さみっと.jpg

でした。

祭サミット前日

村の大きなイベントがやって来た。

とうとう明日前夜祭が開かれる。わが温泉組合は懇親会の料理を任された。

誰一人として400人クラスの人間をさばいたことなどない。


たった6人で立ち向かわなければならないのです。

受けた以上は愚痴など言ってられません。男ですから。


献立から仕入れから調理から

サンプルづくり、イメージ、構成。

めちゃくちゃ大変です。


正直、普段はヘラヘラしてるように見える我々でも、胃が痛くなったり

寝不足だったり、最後の力を振り絞るように本日も仕込みをやりました。

数が数だけに包丁さばきも体力勝負です。

手の豆が破けたり、腱鞘炎になったり、

もう少しだ!頑張れ!


今日は商工会の人たちが手伝いに来てくれて

朝日豚の串打っていただきました。

串.jpg

串2.jpg

この数 手伝う人も大変です。

会場のセッティングも少しづつ進み始めました。

立食パーティーということで

現場にてイメージを作ります。

会場設営4.jpg

会場設営2.jpg

会場設営1.jpg

元観光課の大島君もがんばってます。

大島君と会場設営.jpg


オードブルの他に

朝日豚の串や豚汁、荒川の鮎の塩焼き、かじか酒、

かじかの唐揚げ、コシヒカリのおにぎりの提供もあります。


これ全部 温泉組合精鋭部隊でやります。


鮎焼き場.jpg

会場設営5.jpg

会場設営6.jpg


体調を崩してしまいながらも元気をだしてる組合長

組合長と会場設営.jpg


まだまだやること満載


オードブルイメージ1.jpg

机のイメージとオードブル皿で想像力を膨らませていきます。

オードブルイメージ2.jpg

イメージは出来た。


いざ 出陣!!

スタッフTシャツ.jpg

喜久屋の組合長 あらかわ荘の隆二郎君 高橋屋の俊 えびす屋のたかし

そして商工会の方々 あなた達のことは決して忘れません。



ありがとう。
Pagetopへ
〒959-3264 新潟県岩船郡関川村 雲母温泉
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104