新潟県関川村 雲母温泉 かくれ里 清流荘【天然温泉掛け流しの宿】

今年の新米も天に護られて

灼熱の太陽の夏から
一気に気温が20℃の少し肌寒い秋となりました。

いろいろとお客様に心配された当館の新米も
無事に精米され提供できる運びとなりました。

image0.jpeg

ただ

すみません。
販売用のお米が詰め込み、包装が
ちょっと間に合わず
お待ちいただいたり
誠に、申し訳ありません。

image1.jpeg

今度の土曜日までには、また並びますので
よろしくお願いします。

清流荘のお米の近況です。

本日、9月12日山口ファームさんにて
清流荘米の様子見に行ってきました。
先月の大雨で心配しましたが
幸いにも清流荘の田んぼは大丈夫。順調とのことです。
山口サン ありがとう。

450AAED9-219A-428E-8310-1066E3320AE1.jpeg

毎年、安定して皆さんのお口にお届けできる幸せを感じますね。

390440C5-7A64-49E6-BC84-23A1B06D81EC.jpeg

昨夜は風が強かったせいか稲穂があっちこっち向いてます。
そのうちキチンと整列するでしょう。

以前も紹介しましたが
運が良いと

CCC300D0-87A7-4BF1-8103-372823B82F62.jpeg

ハート型に刈り上げたカメラ映えの様子が伺えるかも
一気に刈り上げるので
チャンスはほんの一瞬です。

米の旨さもハートが混入されていて
倍増します。

今年の新米は6月の暑さもありましたが
やっぱり毎年同じ頃の9月の末から10月の初めになります。
もうチョイ お待ちください。

今年の出来はどうかな?と、清流荘の米を偵察に

もうすでに九月も半ばに差し掛かろうとしています。

時短要請やらなんやかんやと、まだまだ観光や飲食には
厳しい日々が続きます。 


が、


今日は秋なのに小春日和。
久々に自転車で米の生育状況を見てきます。


A12B8FE9-F858-4E77-B6F1-24B589F2A80B.jpeg


こういう看板をチラチラ見ながら
注意深く進みます。
いくら自転車とは言え
熊の走る速度は40キロ超えるそうだから
スタートダッシュが失敗したらやられてしまう。
などと想像しながら飛ばします(笑)


02B0FB5F-4CA8-4BBB-9591-366DE4DF1126.jpeg


光兎山をバックに清流荘の米はここいら辺の田んぼで収穫されます。

黄金色とまだ青い色とそしてすでに刈られて藁の色
3色が混じり合ってます。
つまり成長が田んぼによって違うので
様子を見ながら収穫するので、バラバラに見えるのであります。


D5A48999-A6EA-4DC6-84D5-81934243E2E6.jpeg


稲のほうは、こんな感じでした。

4E4516E4-E7AC-4E0C-8180-572A4479730D.jpeg


清流荘の米は、今月末には
皆さんのお口に入るんじゃないかなぁと思います。
楽しみにしてお待ちください。

赤トンボが身体にバシバシ

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。

9月に入り またまた夏日
明日はおまけに台風が近づいて来るという

そんな青空の中
かくれ里 清流荘のお米の状態を更に見守りに行ってきました。

32604468-504E-4891-B57D-8C4350684DAC.jpeg

いつものルーティーンですが
光兎神社でお参りして五穀豊穣を祈願して
清流荘の田んぼに向かいます。
今回は折り畳み自転車で来たのですが、
ロードバイクよりかなりキツイです。
トレーニングには、いいのかもです。

E2C34CB3-3B22-4029-ABC7-24D5CFB9CCA6.jpeg

山口ファームさんにお願いして、この場所をお借りして
清流荘のお米管理していただいてます。
向こうに見える山は、光兎山。
景色良し、空気良し、人間良しです。

97810ECC-F2FE-4778-8F86-8CD4E90EA209.jpeg

生育状態はこんな感じです。
今月下旬から刈り始めるのかなぁと予想してます。
早く新米食べたいものです。
米は太る太ると言われますけど、
生まれた時から米食べて育ってるんで
うまい米食べて太るんだったら本望です。
そんな途中経過です。

清流荘のお米作り始まる

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。

お恥ずかしいお話で
実は今月18日に種まきがあったのですが
ちょっと仕事上でバタバタしていて
種まきを全然覚えてなくて
非常に申し訳ないスタートとなってしまいました。

山口ファームの方達は、笑って済ませてくれてますが
何とも心苦しいのです。
本日、コソッとハウスをのぞいてきました。

03D672AA-D3A2-4F56-B963-A4B01E68A45A.jpeg

すでに四日も経ってます。

E4AFE881-0C9F-4170-B1AD-E1CC0ABDFAF3.jpeg

シートに被って大事に育てられてます。


そこを手伝いもしない私が、ガバッとシートをはぐり
育成状況を見せてもらいました。

CF6A01B1-50A5-4D51-9612-84A8AEFE3077.jpeg

うーん なんとも産毛みたいな
可愛い芽が出ています。

ところで本日晴天
ハウスの中はものすごく暑い。

FDE20F90-153B-4C45-94F9-B88457E2C823.jpeg

なんと40度超え!

このままスクスク育つことを願います。

当館の新米は、もうじき稲刈りが始まります。

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。

本日、久々の自転車40キロロード

当館のお米の状態を偵察に回りました。

IMG_3390.JPG

向こうに光兎山を望む絶好の天気です。

稲穂もいい感じです。

IMG_3387.JPG

山口さん曰く
去年並みだな。

と言う事で
清流荘の今年のお米も安泰です(^_^)v

久々の自転車は、まことに身体にはきつくて
上り坂でゼエゼエと呼吸が苦しい。
やはり運動は、毎日続けるのが良いと改めて知らされるのでありました。

途中、
ぶどうの甘い香りに誘われて河内先輩の荒川峡ぶどう園に立ち寄り
何かしらイベントが開催されてたのですが
残念ながら間に合わず画像に納める事が出来ませんでした。
ぶどうの種のタネ飛ばしとか楽しそう。

IMG_4073.JPG

関川村を良くしようと頑張っているチームの人達も参加していて、
まだまだ小さなイベントですが、これから大きくなっていくんだなぁと
期待するのであります。

ハウスの中は灼熱の地

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。

さなえにゃんです。
種から始まり、まるっと一週間過ぎて
こんな感じに成長しました。

IMG_3566.JPG

本日は外の温度も20度を超えて
ハウスの中は倍の40度はあるんじゃなかろうか?
目を閉じても、まぶたが太陽を受けて
真っ赤になって見えます。
暑くて息苦しい。
まぁこんな体験も、なかなか味わえないです。
農家の仕事は大変だ、難儀だと思うのですが
いろんな事を楽しみながら覚えて収穫に繋げて
一緒に収穫の喜びを味わいたいですねー(๑・̑◡・̑๑)

今年もお米作りに励みます

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。

さぁやるぞ!
と今年も元気一杯 山口ファームさんで
米作りの手伝いしてきました。

image5.JPG

今日からこの猫が苗に追い越されたら植え時となります。

IMG_3498.JPG

スズ撒きと言うのだそうですが
IMG_3495.JPG

こんなに広〜いハウスを
約1000枚のプレートで
一杯にするのです。

正直言って、キツイ(ToT)

image4.JPG

カメラを向けられると
必死で笑顔を作るのが、精一杯です。

image6.JPG

夕方 今度は自分の本業で
腰が痛くて立って入られませんでした。

こんなに頑張ったんですから
今年も豊作になってもらいたい。


関川村の当館も
夕方頃にはやっと桜がさいてきました。

IMG_3508.JPG

人が喜んでくれると嬉しくなる これは何ものにも代えがたい

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。

昨日は、義理の父親の手伝いに嫁の実家に行ってきました。
今年の4月に義理の母が亡くなってしまい、
二人三脚で営んでいた米の収穫が大変そうで手伝いです。
山口ファームでお手伝いの延長ですから、
それなりに役に立ったかなぁと思っています。

image.jpeg

今回は、この機械を預けられ米の袋詰めです。

image.jpeg

image.jpeg

1袋 30キロちょい入ります。
機械をセットしてもらって、あとは黙々とこなしていきます。

image.jpeg

乾燥させた米がここを通って落ちて来ます。
ここが空になりそうだと2階に上がり米が落ちやすいようにしに行ったりと
けっこうやること多いです。

山口さんありがとう。 なんとなく経験のおかげで役に立ってます。

image.jpeg

籾がらがこんなふうに
面白いように溜まります。

昼には、チョロちゃんと
昼食タイム。

image.jpeg

なんだかんだと
ドキドキしながらも
これだけ手伝えました。

image.jpeg

義理の父さんが喜んでくれたのは
大変嬉しかったです。
わたし 農作業嫌いじゃないですし
あなたの息子ですから、これからも手伝いますよ。

まだまだ稲刈り途中ですが、また行きます。

稲の成育経過とさなえにゃん

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。

image.jpeg

そうなんです。
お米の経過をぜんぜん山口さんにお任せしてて
さなえにゃんも放ったらかしだったので
報告します。
稲の大きさは、大人の膝くらいまで伸びてましたよ。

image.jpeg

あと2ヶ月もすると稲刈りが始まります。
さなえにゃんも夏や秋バージョンに変更するため
いったん里帰りします。

image.jpeg

よく頑張りました。

昨日プレゼントしてもらったメガネは
すごく良いです。
こんな時期の自転車は、目が紫外線でめちゃくちゃ疲れますが
良い仕事してくれます。
疲れが少なくて良い感じです(^_^)v

image.jpeg
Pagetopへ
〒959-3264 新潟県岩船郡関川村 雲母温泉
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104