新潟県関川村 雲母温泉 かくれ里 清流荘【天然温泉掛け流しの宿】

アマビエ

どのTVニュースをみても、コロナの感染拡大が日増しに増えているのが伺えます。

何かじぶんに出来ることってないかなぁ
などと大それた考えとは別に
やはり以前から旅館での過ごし方で
ホッとしたり、ニコッとしてもらいたいので
清流荘風のアマビエ作ってみました。

疫病の感染を予言したとかの妖怪なんだそうだけど
妖怪だとおどろおどろしいし
また参考資料上のアマビエは全然可愛くないので
どうせアマビエを作って拡散させるなら
少しは可愛くしたいので、ちょっと清流荘風にアレンジして
コロナの退散を願ってみました。

image0.jpeg

新鮮な空気と名水を探しに

首都圏も緊急事態宣言も緩和されたそうで
少し緊張が緩んでしまいそうです。

昨日の日曜は天気も良く
絶好の観光日和なのか
ドッと車の量が増え
久々に各地で大賑わいみたいでした。

経済も早く観光に向かってくれれば良いのですが
まだまだのようです。
だって、日曜に自転車乗っていられるんですもの。

まぁ 焦ってみたってしょうがないので
例年のごとく清流荘から片道20キロ以内の
名水をサイクリングで回って来ました。
私が走るコースは、ほぼ田んぼ道が多いので
車との混走は殆ど皆無に近いので
専有道路みたいです。

今回は以前紹介したお隣
胎内市持倉地区の

93C2291A-DBE0-40AC-9FE2-97F5BB5CA339.jpeg

縄文の清水です。

簡単に説明すると
以前、この地から沢山の土器が発掘されたとかで
名前が付いたという話を伺いました。

1A51BAB1-646F-43A9-90AC-369E1EED3D71.jpeg

軟水で冷たくて非常に美味しい水です。
こういう場所があると
水を携帯して運ばなくても
ここでユックリ思う存分味わえるので
最高な気分を味わえます。

4CC682F0-FEF9-4F11-BE29-1FF28B6F0B67.jpeg

いっぱい汗かいて、天然水補給して
きっとデトックス効果があるとそんな気分にしてくれます。
Stay homeが緩和の後は、ちょっとアウトドアに接してみてください。
清流荘の周りは、すんごく水資源が豊富ですよ。

ますますパワーアップ

いろんな意味で時間を持て余しています。

山菜採りでもとは思うのですが
なかなか今度は天気が思うようにいきません。
ふきのとう 山人参 行者ニンニク アサヅキなんかが
ちょいちょい顔出ししてる頃かと思います。

コロナの騒ぎもあるので
こちらとしても人混みに出かけるには
気が引けてしまいます。

そんな時、外掃除のために
ケルヒャーの高圧洗浄機を使っていたら
電源が入ったまま止まらなくなってしまい
大慌てでコンセントを引っこ抜くハプニング。
普段だと次の仕事があるから、後回しなのですが
なんと言っても今は時間があるので
速攻で修理です。

D2B0772A-0993-4B95-BCE6-5E75B6BFC99A.jpeg

バラしてはみたものの
原因が目視ではわかりません。

しかし 今の世はネットという便利なものがあります。
当然私のような自己責任で直そうというチャレンジャーがいて
修理方法をアップしてくれているので大変参考になります。

うちの機械はスイッチのショートと弁の固着でした。
原因がわかれば、後はこっちのものなんで
ちゃちゃっとやっつけて
ハイ 元どおり。
ほぼ全てのパーツを洗浄し、組み上げたので
今年で5年目ですが、まだまだ頑張ってくれそうです。

雨が降ったら

雨が降れば傘をさそう。傘がなければ、一度はぬれるのもしかたがない。ただ、雨があがるのを待って、二度と再び雨にぬれない用意だけは心がけたい。雨の傘、仕事の傘、人生の傘、いずれにしても傘は大事なものである
有名な実業家の松下幸之助氏の言葉であります。

いつも何かあるたびに
この言葉が心に浮かびます。

あんまりクヨクヨもしてられないので
以前からご依頼のあった粘土細工再開しました。
気が乗らないとなかなか進まないので
皆様にはご迷惑をおかけしてます。

7E73C604-CD5C-41B8-9DA6-176B661C435A.jpeg

今回の騒ぎが起こる前に
この言葉をイメージして作ったカエルさんです。

ダジャレばっかじゃなくて
真面目に作る時もあるんですよ。(笑)

駄洒落でめでたい

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。

クリスマスまでに間に合うか?

という事で一発目。

来年は子年なので
革製品リペアしながら
粘土こねくりながら
年末年始の仕込みや片付けしながら
駄洒落も考えながら
今日を迎えたました。

タイトルは「袋のネズミ」

1237519D-EF70-4E47-9A02-8B7728139C3F.jpeg


けっこう大ウケでしたので
新年にはこれで迎えようかと思うのです。


まぁ 笑いに来てください。

夜中にコソコソ 副業にでもしようか

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。

師走の大掃除を時間のあるうちに
ちょっとづつやろうと
下駄箱始めたら、手入れしたら履けるんじゃないかな
なんて靴が出てきて、洗って色を重ねてオイルで保湿したら
見事に蘇り。

それから次々とスキルがアップして
靴とか革ジャンとかバッグの
擦り切れて白くなったところや全染めなんかできるようになり

そうなると
いろんな人からリペアを頼まれる。
自分のだと失敗も味として許せるが
頼まれたものは神経を使う。
ブランド物なんかは、ドキドキだ。

539CFB7B-389C-4CFA-8092-629C984A9758.jpeg

これは10年以上前の靴と革ジャンですが
結構いけるでしょ。
傷や白茶けたところもある程度は消せますよ。
ちなみにこの靴は、赤い靴でしたが
見事に黒と赤のアクセント仕様として再利用です。

なんか皆さん 愛着のあるものをお持ちのようで
出来上がった時の喜んだ顔が素敵です。

一応、洗って乾かし、脱脂して乾かし、
色を作って塗って乾かしまた塗って乾かして馴染ませて
仕上げに保湿クリームを塗って出来上がりなんですが
結構日数がかかります。
個数もそんなにさばけないし、何よりも眠たい。

まぁ副業は無理ですね。
あくまで趣味の範疇です。😆

早くやらなくっちゃ。

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。

近年 干支の粘土を作ってるのですが
今年も頑張ってチャレンジしています。

ネズミを観察し
特徴を発見するのですけど
いかんせん ネズミの手と足が細すぎて
特徴ある尻尾も細くて形にし辛い。
トムとジェリーやトッポジージョも
なんとなく馴染めない。

創作してると、リスになったり
うさぎになったり
どうも収まりが悪い。

試行錯誤しながら
座らせたり寝かしたり立たせたりポーズをとらせて
どうにかこれで行こうというところまできました。

2AA904CF-83C8-4942-B5F9-A2ABA8E52ADF.jpeg

これから乾燥、着色となり
どうにか間に合いそうです。

2019新年あけましておめでとうございます

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。

新年もすでに5日過ぎました。
皆さんはお正月どうお過ごしでしたか?
私はいつも当館で年越ししていただいているお客様や
新規でご来館いただいたお客様と
いろんなお話ができ忙しいながらも楽しく過ごしてしまいました。

毎年来て頂いているお客様に
粘土細工をリクエストされお作りしているのですが
どうにか間に合って、やっと肩の荷がおりました。

今年は亥年
私の干支なので
たくさん駄洒落も入れながら
皆さんに笑って過ごしていただきたいなぁと
相変わらず真面目なのはありません。

中でも好評だったものは、コレです。

5250AB72-221E-4007-B169-BA590E77C55E.jpeg

現在の私を謳ったものです(笑)

亥の中の蛙
世間を知らず

です。

さて 頑張って本厄乗り切りましょう。

目からウロコのスーパーなスーパーに感激

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。

先日 テレビを見ていると
1日 5000個のおはぎを売りさばくスーパーの話。

えー、なんだって?

凄過ぎる。

羨ましい。

二匹目のドジョウを捕まえたい。

という事で、テレビだけじゃ伝わらないから
実際の店 行ってきました。


あんこ大好きな私にとって
宮城県の秋保温泉なんかは、近い近い。


行ってみたら、車がズラッーと並んでいて
警備員が2人 てんやわんやしていた。
第3駐車場まであったりして、誘導をしています。

ところがいざ着くと
これがまた田舎の小さなスーパーなのでありました。


EDF5CF01-8B76-4F79-B932-77C43F4E4689.jpeg


まずギャップにビックリ。

そして 店からお客があふれているのに、ビックリ。

次に
おはぎの棚にあんこやゴマ、納豆が並ぶや
次から次に無くなってしまいます。


観光客のおばさん達に押され、足はガンガン踏まれるし
バーゲンセールってこんななのかなぁ
と、こんな場所で体験いたしました。

A2188E18-65FB-4345-BC2A-82C9902EE5C3.jpeg

おお やっと会えた。

手に取ると

ズッシリ重い。

なるほどそうか。
第一印象で10000分の1位わかった気がします。
凄い得した気分。


C1419E31-73E6-4ACA-A448-BAB7767184A1.jpeg


見てください。
この餡子の量。


素晴らしい。


いろんなヒントが、詰まってます。


今なら、季節限定の納豆おはぎも食べれますよ。


30F8D609-C621-4E6D-83D9-F4F18182B82B.jpeg


やっぱり 実際見てみないと
どういう事なのか理解できないし
雰囲気は、テレビを見てるだけじゃ伝わりません。

ぜひ 訪ねてください。

岩手の世界遺産は広い広い

なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。

天気予報とジックリと睨めっこ
こんな大雨でも明日はきっと晴れると勝手に確信して
早朝 かねてより行ってみたかった中尊寺に向かいました。

岩手に着くや、天気は晴天。
随分前にテレビで見た「空飛ぶだんご」のある厳美渓で
実際体験。

FE8DE276-913F-4E63-9EE5-C1823787C9DF.jpeg

シュルシュルシュルーッと

BB9BA28A-974F-4BC5-B0A2-E06CC6680245.jpeg

対岸からやって来ます。

0A5449B7-023D-496B-8FAB-6576B1848AF4.jpeg

うわぁ 凄い。

お茶もこぼれず
ナイスな着地。
これだけでも来た甲斐があります。

中尊寺の途中に
これも随分前にテレビで見た毘沙門堂の岩面を見学します。

CAC8F044-2A56-46FB-B868-A001FDE478DF.jpeg

おお これも素晴らしいが
岩に張り付いた建物も素晴らしい

15AD4F28-E392-4858-8068-4D0A87EF8B4E.jpeg

ここで またまた凄いものを発見

7FBD3FAB-86F7-4366-99C6-EF880EF1AFF2.jpeg

それは、このお札。
最強のお札なのだそうだ。
これは絶対持ち帰らずにはいられない。

きっと良いことがあるに違いないのです。


中尊寺の世界遺産とは
中尊寺だけでなく周囲一帯を総称するのだそうで
参拝を始めると
お寺や神社やお堂のあまりの多さに
なんだか建物が全部同じに見え始めてしまい
記憶に残ってるのが少ないです。

毛越寺では、庭を見ながら曲水の宴を

2F497EA8-52BE-43D6-9933-56A11705AB71.jpeg

妄想したり

375ED3A0-25F5-4DA7-A731-8A5FA1CFD5C2.jpeg

本命の中尊寺では
確かに金色堂は素晴らしかったのですが

82E10CE0-04B6-474A-8314-2533E4F95516.jpeg

妙にこの字体と

37EA1790-CEE8-4140-B786-F2A1D30EE33D.jpeg

7414F093-9D79-40EB-8AF0-692085E3832C.jpeg

この「め」なる平仮名の絵馬とのぼりが気に入ってしまい
思わず御守り買ってしまいました。

とにかくお参りする場所が沢山あって
ちょっと戸惑ってしまいました。

まぁ そんなドタバタな世界遺産の訪問でした。
正直に言うと感じ方、受け止め方はそれぞれみんな違います。
私自身、神参り、仏参りで見ているものが
違ってますので多めに見ておいてください。

まだまだ見ていない場所がたくさん。
もっと訪ねてみたいものです。
Pagetopへ
〒959-3264 新潟県岩船郡関川村 雲母温泉
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104