新鮮な空気と名水を探しに
2020年05月25日 (月)
首都圏も緊急事態宣言も緩和されたそうで
少し緊張が緩んでしまいそうです。
昨日の日曜は天気も良く
絶好の観光日和なのか
ドッと車の量が増え
久々に各地で大賑わいみたいでした。
経済も早く観光に向かってくれれば良いのですが
まだまだのようです。
だって、日曜に自転車乗っていられるんですもの。
まぁ 焦ってみたってしょうがないので
例年のごとく清流荘から片道20キロ以内の
名水をサイクリングで回って来ました。
私が走るコースは、ほぼ田んぼ道が多いので
車との混走は殆ど皆無に近いので
専有道路みたいです。
今回は以前紹介したお隣
胎内市持倉地区の

縄文の清水です。
簡単に説明すると
以前、この地から沢山の土器が発掘されたとかで
名前が付いたという話を伺いました。

軟水で冷たくて非常に美味しい水です。
こういう場所があると
水を携帯して運ばなくても
ここでユックリ思う存分味わえるので
最高な気分を味わえます。

いっぱい汗かいて、天然水補給して
きっとデトックス効果があるとそんな気分にしてくれます。
Stay homeが緩和の後は、ちょっとアウトドアに接してみてください。
清流荘の周りは、すんごく水資源が豊富ですよ。
少し緊張が緩んでしまいそうです。
昨日の日曜は天気も良く
絶好の観光日和なのか
ドッと車の量が増え
久々に各地で大賑わいみたいでした。
経済も早く観光に向かってくれれば良いのですが
まだまだのようです。
だって、日曜に自転車乗っていられるんですもの。
まぁ 焦ってみたってしょうがないので
例年のごとく清流荘から片道20キロ以内の
名水をサイクリングで回って来ました。
私が走るコースは、ほぼ田んぼ道が多いので
車との混走は殆ど皆無に近いので
専有道路みたいです。
今回は以前紹介したお隣
胎内市持倉地区の

縄文の清水です。
簡単に説明すると
以前、この地から沢山の土器が発掘されたとかで
名前が付いたという話を伺いました。

軟水で冷たくて非常に美味しい水です。
こういう場所があると
水を携帯して運ばなくても
ここでユックリ思う存分味わえるので
最高な気分を味わえます。

いっぱい汗かいて、天然水補給して
きっとデトックス効果があるとそんな気分にしてくれます。
Stay homeが緩和の後は、ちょっとアウトドアに接してみてください。
清流荘の周りは、すんごく水資源が豊富ですよ。
清流荘親父のわがままな趣味 | comments (0) | -
絶対負けられない戦い
2020年05月10日 (日)
絶対負けられない戦いがそこにある‼️
竹の子シーズン到来。
去年は

こいつや

こいつに
食い荒らされてしまい
全然採れなかった。
しかし 今年は少し前から対策をして

チェーンソーで竹を間引いて
草刈機で藪を刈って
視界を良好にして
隠れ場所を無くしてやります。

つまり 人のいる気配を
シッカリと残して
頭を出したら早めに掘ってしまうのです。
猿は逃げずに、ジッと居なくなるのを待ってるので
竹を倒されたり、音を出されると
さすがに逃げていくみたい。
猪は、藪から突進されたら、ひとたまりもないので
この作戦は成功でした。

ガンガン掘りまくりました。
今年は、私の完勝です。
コロナの関係で今年はお客様には出せませんが
近所に配ったり、加工の勉強したり
また庄内名物の孟宗汁に
磨きをかけて
山菜孟宗汁に仕上げてみました。

皆さんに召し上がっていただける日を、待ち望んでいます。
竹の子シーズン到来。
去年は

こいつや

こいつに
食い荒らされてしまい
全然採れなかった。
しかし 今年は少し前から対策をして

チェーンソーで竹を間引いて
草刈機で藪を刈って
視界を良好にして
隠れ場所を無くしてやります。

つまり 人のいる気配を
シッカリと残して
頭を出したら早めに掘ってしまうのです。
猿は逃げずに、ジッと居なくなるのを待ってるので
竹を倒されたり、音を出されると
さすがに逃げていくみたい。
猪は、藪から突進されたら、ひとたまりもないので
この作戦は成功でした。

ガンガン掘りまくりました。
今年は、私の完勝です。
コロナの関係で今年はお客様には出せませんが
近所に配ったり、加工の勉強したり
また庄内名物の孟宗汁に
磨きをかけて
山菜孟宗汁に仕上げてみました。

皆さんに召し上がっていただける日を、待ち望んでいます。
清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
1 / 1
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104