ハウスの中は灼熱の地
2017年04月24日 (月)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
さなえにゃんです。
種から始まり、まるっと一週間過ぎて
こんな感じに成長しました。

本日は外の温度も20度を超えて
ハウスの中は倍の40度はあるんじゃなかろうか?
目を閉じても、まぶたが太陽を受けて
真っ赤になって見えます。
暑くて息苦しい。
まぁこんな体験も、なかなか味わえないです。
農家の仕事は大変だ、難儀だと思うのですが
いろんな事を楽しみながら覚えて収穫に繋げて
一緒に収穫の喜びを味わいたいですねー(๑・̑◡・̑๑)
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
さなえにゃんです。
種から始まり、まるっと一週間過ぎて
こんな感じに成長しました。
本日は外の温度も20度を超えて
ハウスの中は倍の40度はあるんじゃなかろうか?
目を閉じても、まぶたが太陽を受けて
真っ赤になって見えます。
暑くて息苦しい。
まぁこんな体験も、なかなか味わえないです。
農家の仕事は大変だ、難儀だと思うのですが
いろんな事を楽しみながら覚えて収穫に繋げて
一緒に収穫の喜びを味わいたいですねー(๑・̑◡・̑๑)
清流荘の自慢のお米 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント