稲の成育経過とさなえにゃん
2016年07月19日 (火)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。

そうなんです。
お米の経過をぜんぜん山口さんにお任せしてて
さなえにゃんも放ったらかしだったので
報告します。
稲の大きさは、大人の膝くらいまで伸びてましたよ。

あと2ヶ月もすると稲刈りが始まります。
さなえにゃんも夏や秋バージョンに変更するため
いったん里帰りします。

よく頑張りました。
昨日プレゼントしてもらったメガネは
すごく良いです。
こんな時期の自転車は、目が紫外線でめちゃくちゃ疲れますが
良い仕事してくれます。
疲れが少なくて良い感じです(^_^)v

料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。

そうなんです。
お米の経過をぜんぜん山口さんにお任せしてて
さなえにゃんも放ったらかしだったので
報告します。
稲の大きさは、大人の膝くらいまで伸びてましたよ。

あと2ヶ月もすると稲刈りが始まります。
さなえにゃんも夏や秋バージョンに変更するため
いったん里帰りします。

よく頑張りました。
昨日プレゼントしてもらったメガネは
すごく良いです。
こんな時期の自転車は、目が紫外線でめちゃくちゃ疲れますが
良い仕事してくれます。
疲れが少なくて良い感じです(^_^)v

清流荘の自慢のお米 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント