今年もお米作りに励みます
2017年04月16日 (日)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
さぁやるぞ!
と今年も元気一杯 山口ファームさんで
米作りの手伝いしてきました。

今日からこの猫が苗に追い越されたら植え時となります。

スズ撒きと言うのだそうですが

こんなに広〜いハウスを
約1000枚のプレートで
一杯にするのです。
正直言って、キツイ(ToT)

カメラを向けられると
必死で笑顔を作るのが、精一杯です。

夕方 今度は自分の本業で
腰が痛くて立って入られませんでした。
こんなに頑張ったんですから
今年も豊作になってもらいたい。
関川村の当館も
夕方頃にはやっと桜がさいてきました。

料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
さぁやるぞ!
と今年も元気一杯 山口ファームさんで
米作りの手伝いしてきました。
今日からこの猫が苗に追い越されたら植え時となります。
スズ撒きと言うのだそうですが
こんなに広〜いハウスを
約1000枚のプレートで
一杯にするのです。
正直言って、キツイ(ToT)
カメラを向けられると
必死で笑顔を作るのが、精一杯です。
夕方 今度は自分の本業で
腰が痛くて立って入られませんでした。
こんなに頑張ったんですから
今年も豊作になってもらいたい。
関川村の当館も
夕方頃にはやっと桜がさいてきました。
清流荘の自慢のお米 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント