まだまだ自分が知らない場所ばかり
2016年03月28日 (月)
今日も1日気持ちがイイ!
昨夜 急遽 姪っ子が遊びに来るというので
新潟駅まで国賓待遇でお迎えです(笑)
家族全員でホームまでお出迎えしてきました。

もちろん 我が子も一緒です。
さて
お出迎えにあたり
実は母親の月一の通院と迎えがぶつかり
この間隔が5時間もあったので、時間潰しと発見のため
ふらふらと走ったことの無い道を新潟に向かいました。
豊栄のトマトの生産者を訪問し
ちょっと横道に入ったら、なんか楽しそうに賑わっている場所発見。

せんべい王国なる場所でした。
手焼き煎餅体験や工場見学もやってました。
親子連れで大賑わい。
ばかうけというお菓子があるのですが
その神社もありました(笑)

新潟限定のばかうけ

なんと
AKB48 いやいや間違いNGT48とのコラボ商品もあったりして

いいじゃないの!

施設の中には、すごくレトロなパチンコ台や

工場のミニチュア

が、あったりして大人も結構楽しめます。
帰りしなにアンパンマンで記念写真です。

そのあとは、新潟出来島の海鮮?鮮魚センターにて
観光客気分で新潟の土産物、旬の産物見学です。
車に携帯置きっぱなしで、画像ありませんがこちらも非常に面白いですよ。
野菜に肉に酒にお菓子に、新潟のものならほぼなんでもあります。
昼飯は、店の名前は忘れましたが
名物らしいかき丼を食べてきました。
カキの天ぷらに甘じょっぱいタレで卵黄が上に乗っかった丼でしたけど
旨かったですよ。
そんなこんなで、また清流荘のお客様に
楽しい情報をお伝えできるので、ひとつためになりました。
夜は久々のお寿司です。
色鮮やか、ウキウキします。

楽しい国賓のお嬢様との晩餐でした。(*^_^*)
昨夜 急遽 姪っ子が遊びに来るというので
新潟駅まで国賓待遇でお迎えです(笑)
家族全員でホームまでお出迎えしてきました。

もちろん 我が子も一緒です。
さて
お出迎えにあたり
実は母親の月一の通院と迎えがぶつかり
この間隔が5時間もあったので、時間潰しと発見のため
ふらふらと走ったことの無い道を新潟に向かいました。
豊栄のトマトの生産者を訪問し
ちょっと横道に入ったら、なんか楽しそうに賑わっている場所発見。

せんべい王国なる場所でした。
手焼き煎餅体験や工場見学もやってました。
親子連れで大賑わい。
ばかうけというお菓子があるのですが
その神社もありました(笑)

新潟限定のばかうけ

なんと
AKB48 いやいや間違いNGT48とのコラボ商品もあったりして

いいじゃないの!

施設の中には、すごくレトロなパチンコ台や

工場のミニチュア

が、あったりして大人も結構楽しめます。
帰りしなにアンパンマンで記念写真です。

そのあとは、新潟出来島の海鮮?鮮魚センターにて
観光客気分で新潟の土産物、旬の産物見学です。
車に携帯置きっぱなしで、画像ありませんがこちらも非常に面白いですよ。
野菜に肉に酒にお菓子に、新潟のものならほぼなんでもあります。
昼飯は、店の名前は忘れましたが
名物らしいかき丼を食べてきました。
カキの天ぷらに甘じょっぱいタレで卵黄が上に乗っかった丼でしたけど
旨かったですよ。
そんなこんなで、また清流荘のお客様に
楽しい情報をお伝えできるので、ひとつためになりました。
夜は久々のお寿司です。
色鮮やか、ウキウキします。

楽しい国賓のお嬢様との晩餐でした。(*^_^*)
研修だったり見学だったり | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント