古い車には絶対名医が必要です。
2017年03月03日 (金)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
昨今の自動車は、壊れたりしないだろうけど
私のジムニーは20年オーバー選手。

ディーラーや普通の車屋さんには嫌われます。
嫌われるどころか、買い替えを勧められます。
今回も車検時に交換したと言われたブレーキのピストンが
引きずりを起こしてあわや大事故。
半年しか持たない修理なんてありえません。
もし交換部品が発生した時は、交換した部品を必ず見せてもらい
説明を受けましょう。今回は私のチェックミスでしたので、自己責任です。
そこで以前から知り合いの
soyama製作所に修理を依頼して来ました。
ここはクラシックカーの再生を得意とするお店で
ハーレーダビッドソンやワーゲンやらアメ車など
もうすでにパーツ供給が終わった物でさえ
作ってくれて新品同様にしてくれる
クラシックカーマニアにはありがたい存在の店です。

埃だらけのワーゲンの後ろの人物が社長です。
かなり若いですが、腕と知識と技量はピカイチです。

アメ車のインパラのレストア

ワーゲンのエンジンの載せ替えと修理
ハーレーの修理

そして 懐かしいワーゲンのバスなどが
修理を待っています。

私のジムニーもこの社長に随分とお世話になってます。
吸排気系のパイプはこの方による、ハンドメイドです。
車で困った時や相談事はここに来ると全て解決いたします。
こういう名医がいるお店がないと
古い車は持てません。
つまり私もそうですが
壊れた物をそのまんま交換は出来ますが
修理して使うという事が最近のお店ではできないようです。
保安部品ですから丸ごと新しくしないと仕方ないかもしれませんが
きちんと直せる技術も必要だと思います。

しかし 古い車は良いですね。
メーター類やら室内や臭いが、車の楽しさを教えてくれます。
かえって新しさを教えてくれるかも。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
昨今の自動車は、壊れたりしないだろうけど
私のジムニーは20年オーバー選手。
ディーラーや普通の車屋さんには嫌われます。
嫌われるどころか、買い替えを勧められます。
今回も車検時に交換したと言われたブレーキのピストンが
引きずりを起こしてあわや大事故。
半年しか持たない修理なんてありえません。
もし交換部品が発生した時は、交換した部品を必ず見せてもらい
説明を受けましょう。今回は私のチェックミスでしたので、自己責任です。
そこで以前から知り合いの
soyama製作所に修理を依頼して来ました。
ここはクラシックカーの再生を得意とするお店で
ハーレーダビッドソンやワーゲンやらアメ車など
もうすでにパーツ供給が終わった物でさえ
作ってくれて新品同様にしてくれる
クラシックカーマニアにはありがたい存在の店です。
埃だらけのワーゲンの後ろの人物が社長です。
かなり若いですが、腕と知識と技量はピカイチです。
アメ車のインパラのレストア
ワーゲンのエンジンの載せ替えと修理
ハーレーの修理
そして 懐かしいワーゲンのバスなどが
修理を待っています。
私のジムニーもこの社長に随分とお世話になってます。
吸排気系のパイプはこの方による、ハンドメイドです。
車で困った時や相談事はここに来ると全て解決いたします。
こういう名医がいるお店がないと
古い車は持てません。
つまり私もそうですが
壊れた物をそのまんま交換は出来ますが
修理して使うという事が最近のお店ではできないようです。
保安部品ですから丸ごと新しくしないと仕方ないかもしれませんが
きちんと直せる技術も必要だと思います。
しかし 古い車は良いですね。
メーター類やら室内や臭いが、車の楽しさを教えてくれます。
かえって新しさを教えてくれるかも。
清流荘親父のわがままな趣味 | comments (0) | -
晴天で3月突入
2017年03月01日 (水)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
本日晴天なり。
清流荘の周りもドンドン雪が消えていってます。
道路には雪がないものの
まだ田んぼには雪があり、国道を走ると
依然と雪国なんだなぁと思えてしまいます。
そんななか
旅館周りの雪を加速度的に消すために
消雪活動をいたします。

こうやって雪を壊し、ばら撒くと消えるのが早いのです。

最初はスコップでえっちらおっちら
ばら撒いていましたが
だんだん範囲が狭くなって
辛くなってきます。

では
合理的に
まず雪を崩し、除雪機で辺りに撒けば
広範囲に広がり、雪が消えそうです。

ガサガサガサーという音とともに

一気に春を迎える準備発動しました。( ̄^ ̄)ゞ
池の水芭蕉は、こんな感じです。

料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
本日晴天なり。
清流荘の周りもドンドン雪が消えていってます。
道路には雪がないものの
まだ田んぼには雪があり、国道を走ると
依然と雪国なんだなぁと思えてしまいます。
そんななか
旅館周りの雪を加速度的に消すために
消雪活動をいたします。
こうやって雪を壊し、ばら撒くと消えるのが早いのです。
最初はスコップでえっちらおっちら
ばら撒いていましたが
だんだん範囲が狭くなって
辛くなってきます。
では
合理的に
まず雪を崩し、除雪機で辺りに撒けば
広範囲に広がり、雪が消えそうです。
ガサガサガサーという音とともに
一気に春を迎える準備発動しました。( ̄^ ̄)ゞ
池の水芭蕉は、こんな感じです。
清流荘の親父の仕事って | comments (0) | -
節目節目に出会いあり
2017年02月26日 (日)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
お風呂も昭和っぽく完成し
意外としっくりいってます。
まぁまたイメチェンしたくなったらすれば良いだけのこと
お客様の反応で対応します。

お湯をはり、ゆっくり湯船に浸かれば
この世の天国
色的にも落ち着いているので
居心地は悪くありません。
まぁ自己満足ですけど。
また本日は義理の母の一周忌法要がありまして
こんな時にしか会えない親戚の方達と
いろんな話ができたり、これからの自分の身の振り方など
非常に為になる時間でした。
今までは、親戚には迷惑はかけられないと思い
なかなか深い話は避けてましたが
相手次第では非常に力になってくれる人もいるものです。
躊躇わず親戚だから話せることもあるのだなと感じるいい日でした。
お母さんありがとうございました。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
お風呂も昭和っぽく完成し
意外としっくりいってます。
まぁまたイメチェンしたくなったらすれば良いだけのこと
お客様の反応で対応します。
お湯をはり、ゆっくり湯船に浸かれば
この世の天国
色的にも落ち着いているので
居心地は悪くありません。
まぁ自己満足ですけど。
また本日は義理の母の一周忌法要がありまして
こんな時にしか会えない親戚の方達と
いろんな話ができたり、これからの自分の身の振り方など
非常に為になる時間でした。
今までは、親戚には迷惑はかけられないと思い
なかなか深い話は避けてましたが
相手次第では非常に力になってくれる人もいるものです。
躊躇わず親戚だから話せることもあるのだなと感じるいい日でした。
お母さんありがとうございました。
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
外に出たのは4日ぶり
2017年02月23日 (木)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
お風呂の修復も順調にきて、乾くのを待つのみとなり
少し時間が持てました。
そう言えば、我が娘のラブも冬の間はずっと
放ったらかしだったので、時間を有効に使い本日 美容院です。

風と雨が凄い中、2人でドライブですが
うちの娘は、運転席大好きで いつもこんな感じでドライブとなります。
村上市内の黒塀を車中から娘と眺めてると
インバウンドの影響か中国人らしき人達が、チラホラ観光していました。
関川村も、早くそうなって欲しいものです。
娘を連れてると、いろんな方から声をかけてもらえます。
本当に人と人を繋いでくれる、大切な家族です。
さすがに4日間 お風呂の中で作業をしていると
自分的にどこがどう変わったかとか
色のバランスに目が慣れてしまい作業の変化が麻痺してしまいそうです。
1回 外に出てリフレッシュして
仕事に戻るとまたはかどります。
久々のぶっ通し作業でした。
若い頃みたいに、まだけっこう集中力保ててるみたいです。
まだまだ頑張れそうです。(^_^)v
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
お風呂の修復も順調にきて、乾くのを待つのみとなり
少し時間が持てました。
そう言えば、我が娘のラブも冬の間はずっと
放ったらかしだったので、時間を有効に使い本日 美容院です。
風と雨が凄い中、2人でドライブですが
うちの娘は、運転席大好きで いつもこんな感じでドライブとなります。
村上市内の黒塀を車中から娘と眺めてると
インバウンドの影響か中国人らしき人達が、チラホラ観光していました。
関川村も、早くそうなって欲しいものです。
娘を連れてると、いろんな方から声をかけてもらえます。
本当に人と人を繋いでくれる、大切な家族です。
さすがに4日間 お風呂の中で作業をしていると
自分的にどこがどう変わったかとか
色のバランスに目が慣れてしまい作業の変化が麻痺してしまいそうです。
1回 外に出てリフレッシュして
仕事に戻るとまたはかどります。
久々のぶっ通し作業でした。
若い頃みたいに、まだけっこう集中力保ててるみたいです。
まだまだ頑張れそうです。(^_^)v
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
手作り感満載
2017年02月23日 (木)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
世の中は便利で
作業をしながら商品の発注も出来たりして
現場合わせと在庫の確認しながら確認も出来たりするので
すごく助かります。
ただし、本当は現物見れないのは
少し不安ではありますが、結構良い感じです。
今回のテーマは昭和レトロなんですが
なんとなく味があって、懐かしさを出したかったので
文字通りネットで昭和に生産されたらしいタイル使ってみました。
湯舟の床は玉石風にして、田舎のお風呂っぽく

こんな感じですが、実際は茶です。
数が間に合わないので二カ所から取り寄せになり
今回で完売。再生産未定だそうです。
ギリギリセーフ。
足の踏み込み部分も、一体感を出すつもりで同色にしようとしましたが
同色で段差があると踏み外して、こける可能性もあるので
少し目立つ感じに変更です。

市松のえび茶
これも完売になり、再生産未定になりました。
要は、昭和の頃に作った商品が
今では人気がないので生産しないってことみたいです。
非常に残念ですが、大事に使わせてもらいます。
ところが、施行中にハプニング。
実はこちらの商品、年月が経過していて
タイルの上に紙シートが貼ってあるのですが
その糊が劣化していて、反ってしまっているのでした。
つまり
綺麗に面を合わせてはるには、反りをとる必要があるのです。
単純にペタペタ貼るわけにはいかず
1枚づつ濡らしながら、時間をかけて貼り合わせたので
作業手間は倍かかってます。
本当は余計な手間なんですが、貴重な物だと思えば仕方ないと思いましょう。
まぁ愛情タップリ注ぎ込んでるので、出来栄えも良い感じです。
目地埋めが出来れば、完成真近です。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
世の中は便利で
作業をしながら商品の発注も出来たりして
現場合わせと在庫の確認しながら確認も出来たりするので
すごく助かります。
ただし、本当は現物見れないのは
少し不安ではありますが、結構良い感じです。
今回のテーマは昭和レトロなんですが
なんとなく味があって、懐かしさを出したかったので
文字通りネットで昭和に生産されたらしいタイル使ってみました。
湯舟の床は玉石風にして、田舎のお風呂っぽく
こんな感じですが、実際は茶です。
数が間に合わないので二カ所から取り寄せになり
今回で完売。再生産未定だそうです。
ギリギリセーフ。
足の踏み込み部分も、一体感を出すつもりで同色にしようとしましたが
同色で段差があると踏み外して、こける可能性もあるので
少し目立つ感じに変更です。
市松のえび茶
これも完売になり、再生産未定になりました。
要は、昭和の頃に作った商品が
今では人気がないので生産しないってことみたいです。
非常に残念ですが、大事に使わせてもらいます。
ところが、施行中にハプニング。
実はこちらの商品、年月が経過していて
タイルの上に紙シートが貼ってあるのですが
その糊が劣化していて、反ってしまっているのでした。
つまり
綺麗に面を合わせてはるには、反りをとる必要があるのです。
単純にペタペタ貼るわけにはいかず
1枚づつ濡らしながら、時間をかけて貼り合わせたので
作業手間は倍かかってます。
本当は余計な手間なんですが、貴重な物だと思えば仕方ないと思いましょう。
まぁ愛情タップリ注ぎ込んでるので、出来栄えも良い感じです。
目地埋めが出来れば、完成真近です。
清流荘いじり 優しい旅館づくり | comments (0) | -
少しイメージチェンジ
2017年02月20日 (月)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
土日のお客様を送り出した後に
計画開始です。
女湯のタイルがドンドン剥がれ始め
それに輪を掛けて剥がされてしまうので
危険だし、見た目が悪いので
大急ぎで修理しながらイメチェンです。

実際一人でやってるので
画像を撮る間がありません。
いつもは、女湯に浸かっているポン太君の画像で
ご勘弁。
今週中に完成させます。
今までご来館していただいた方は
少し変わった感じが、わかります。
初めての方は、違いがわかりませんが
それなりにいい感じが味わえます。
しゃがんだり、中腰の姿勢だったりで
腰がバカ痛ですが、頑張ります。
手もセメントの粉でガサガサです。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
土日のお客様を送り出した後に
計画開始です。
女湯のタイルがドンドン剥がれ始め
それに輪を掛けて剥がされてしまうので
危険だし、見た目が悪いので
大急ぎで修理しながらイメチェンです。
実際一人でやってるので
画像を撮る間がありません。
いつもは、女湯に浸かっているポン太君の画像で
ご勘弁。
今週中に完成させます。
今までご来館していただいた方は
少し変わった感じが、わかります。
初めての方は、違いがわかりませんが
それなりにいい感じが味わえます。
しゃがんだり、中腰の姿勢だったりで
腰がバカ痛ですが、頑張ります。
手もセメントの粉でガサガサです。
清流荘いじり 優しい旅館づくり | comments (0) | -
三条市は匠がいっぱい
2017年02月16日 (木)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
昨日今日で商工会観光部の研修に出かけて来ました。
以前から気になっていた岩室の小鍛冶屋さんで
古民家の佇まいのイタリアンで会食


なかでも、このフォアグラと椎茸と豆の料理が美味かった。
スタッフの立ち振る舞いや備品装飾品、しっかり勉強させてもらいました。
次は、snowpeakでしたが、ランチが長引いてしまい
泣く泣くカットになりました。
次の見学箇所は
SUWADA
最近テレビによく取り上げられる爪切りで世界を取った
匠のお店です。

こういうこだわりに特化した職人気質大好きです。
私ももちろんSUWADA限定の爪切り買って来ました。
家族で仲良く使います。
そして驚きは
爪切り製作によって、廃材となる金物で
職人さんたちは、芸術作品もこさえてしまいます。

真ん中にエマニエル夫人のように座っているのは私ですが
左右の鎧は、その廃材で作ったものです。
食材と一緒で、すべて無駄にしないという気持ちが素敵です。
こういうのが一番大事だと思います。
と、
いろいろあった研修は
前回の猛吹雪から一転し
冬晴れの二日間でした。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
昨日今日で商工会観光部の研修に出かけて来ました。
以前から気になっていた岩室の小鍛冶屋さんで
古民家の佇まいのイタリアンで会食
なかでも、このフォアグラと椎茸と豆の料理が美味かった。
スタッフの立ち振る舞いや備品装飾品、しっかり勉強させてもらいました。
次は、snowpeakでしたが、ランチが長引いてしまい
泣く泣くカットになりました。
次の見学箇所は
SUWADA
最近テレビによく取り上げられる爪切りで世界を取った
匠のお店です。
こういうこだわりに特化した職人気質大好きです。
私ももちろんSUWADA限定の爪切り買って来ました。
家族で仲良く使います。
そして驚きは
爪切り製作によって、廃材となる金物で
職人さんたちは、芸術作品もこさえてしまいます。
真ん中にエマニエル夫人のように座っているのは私ですが
左右の鎧は、その廃材で作ったものです。
食材と一緒で、すべて無駄にしないという気持ちが素敵です。
こういうのが一番大事だと思います。
と、
いろいろあった研修は
前回の猛吹雪から一転し
冬晴れの二日間でした。
研修だったり見学だったり | comments (0) | -
天気予報はあくまで予報なのでした
2017年02月13日 (月)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
連休前から大雪注意報が発令されていて
朝起きるたびに積雪が気になってました。
一旦、5時に目がさめるのですが
ありがたいことに、だいたい毎日2センチ位の積雪です。

つまり、雪かきをお休みできるので
非常に助かります。
一昨日と今日は青空まで出たりして

おてんとうさまの有難さが身にしみます。

雪がふらなくても外気は2度位なので
それはそれでまだ冬なんだなぁと思うのであります。
一時は大雪を覚悟してた気持ちから一転
天国です(^_^)v
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
連休前から大雪注意報が発令されていて
朝起きるたびに積雪が気になってました。
一旦、5時に目がさめるのですが
ありがたいことに、だいたい毎日2センチ位の積雪です。
つまり、雪かきをお休みできるので
非常に助かります。
一昨日と今日は青空まで出たりして
おてんとうさまの有難さが身にしみます。
雪がふらなくても外気は2度位なので
それはそれでまだ冬なんだなぁと思うのであります。
一時は大雪を覚悟してた気持ちから一転
天国です(^_^)v
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
Dr.X 私 失敗しないので
2017年02月11日 (土)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
こんなセリフが言えるなんて凄い。
私もこんな歳になってやっと失敗しなくなった。
何の話かというと寒鱈の裁きです。

毎年この時期になると親戚から一番良いのが送られてきます。
漁師さんから直送で配達されます。
牡牝1匹づつですが結構デカイですよ。

白子と卵と内臓の摘出手術が終わりました。
上が雄で、下が雌です。
雌の方がひとまわり大きいですね。

こちら 雄の内臓で
白子とレバーと内臓です。
白子はポン酢で紅葉おろしで食べたり、炙ったり、天ぷらにすると美味しいです。

こっちは卵とレバーと内臓です。
卵はシラタキなんぞと甘ジョッパク煮ると美味いです。
骨と内臓は、定番のガラ汁ってとこでしょうかね。
これも身体があったまって美味しいです。
冬は鱈 最高です。
しかし こうやってさばけるようになるまで大変でした。
骨硬いし、身はきれいに取れないし
滑って手は切るし、大っ嫌いでした。
でも 失敗しても失敗しても数をこなしていくと
さばけるようになるものです。
諦めたら、そこで終わりです。
多分 Dr.Xも数限りなくこなしたから言えるんじゃないかなぁ〜と
思います。
鶴岡の叔母さん、毎年鱈ありがとう。
おかげで失敗しなくなりました。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
こんなセリフが言えるなんて凄い。
私もこんな歳になってやっと失敗しなくなった。
何の話かというと寒鱈の裁きです。
毎年この時期になると親戚から一番良いのが送られてきます。
漁師さんから直送で配達されます。
牡牝1匹づつですが結構デカイですよ。
白子と卵と内臓の摘出手術が終わりました。
上が雄で、下が雌です。
雌の方がひとまわり大きいですね。
こちら 雄の内臓で
白子とレバーと内臓です。
白子はポン酢で紅葉おろしで食べたり、炙ったり、天ぷらにすると美味しいです。
こっちは卵とレバーと内臓です。
卵はシラタキなんぞと甘ジョッパク煮ると美味いです。
骨と内臓は、定番のガラ汁ってとこでしょうかね。
これも身体があったまって美味しいです。
冬は鱈 最高です。
しかし こうやってさばけるようになるまで大変でした。
骨硬いし、身はきれいに取れないし
滑って手は切るし、大っ嫌いでした。
でも 失敗しても失敗しても数をこなしていくと
さばけるようになるものです。
諦めたら、そこで終わりです。
多分 Dr.Xも数限りなくこなしたから言えるんじゃないかなぁ〜と
思います。
鶴岡の叔母さん、毎年鱈ありがとう。
おかげで失敗しなくなりました。
清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
先日の酒田の続きです。
2017年02月10日 (金)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
吹雪の中でも酒田の街を巡ってみると
屋内観光ではありますが
郷土色なり特徴が上手くアピールされている気がします。
なんとなく古い文化とモダンさが上手〜く融合してる
そんな感じです。

酒田獅子なんて
母親が隣の鶴岡ですが初めて知りました。
しかし これが各所にマスコットのように置かれてると
頭の記憶の中に残ります。
当地の猫ちぐらとは、ちょっと違う風情なのです。
正直言うと清流荘風にリメイクして、作りたくなりました。

以前 赤べこをリメイクしたみたいにです。
あとは傘福です。

傘の下に
五穀豊穣やら商売繁盛やらにちなんだ小さな縫いぐるみが吊るされてます。
まぁ それが可愛いのなんのって‼️ 萌え〜ですよ。
傘の大きさにより吊るす量が増えていきますので
大きなものが天井から提げられてると
可愛いから芸術に変わります。
素晴らしい。さすが職人町。

もうすぐ雛まつり きちんと季節もおさえられてます。
次は水引き


今まで 水引とかは祝儀袋くらいしか想像してませんでしたけど
いゃ〜凄い‼️
結納とかで使うんだそうですが
もらったらズッと飾っておきたいくらいの
衝動にかられます。
山居倉庫だけの見学でしたが
街中にも至る所にそういった感じで
決してでしゃばらずに主張してるように感じました。
さて なにをここでいいたかったか?と言うと
当地 関川村をどうにかしようとか大それたことは出来ませんが
当館にスケールダウンして、上手く取り入れられればと思ってます。
パクったりモノマネでストーリー性がなかったり
マッチしなかったりでは意味がないので
少し時間をかけてイメージ作っていきましょう。
と
考えた週末でありました。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
吹雪の中でも酒田の街を巡ってみると
屋内観光ではありますが
郷土色なり特徴が上手くアピールされている気がします。
なんとなく古い文化とモダンさが上手〜く融合してる
そんな感じです。
酒田獅子なんて
母親が隣の鶴岡ですが初めて知りました。
しかし これが各所にマスコットのように置かれてると
頭の記憶の中に残ります。
当地の猫ちぐらとは、ちょっと違う風情なのです。
正直言うと清流荘風にリメイクして、作りたくなりました。
以前 赤べこをリメイクしたみたいにです。
あとは傘福です。
傘の下に
五穀豊穣やら商売繁盛やらにちなんだ小さな縫いぐるみが吊るされてます。
まぁ それが可愛いのなんのって‼️ 萌え〜ですよ。
傘の大きさにより吊るす量が増えていきますので
大きなものが天井から提げられてると
可愛いから芸術に変わります。
素晴らしい。さすが職人町。
もうすぐ雛まつり きちんと季節もおさえられてます。
次は水引き
今まで 水引とかは祝儀袋くらいしか想像してませんでしたけど
いゃ〜凄い‼️
結納とかで使うんだそうですが
もらったらズッと飾っておきたいくらいの
衝動にかられます。
山居倉庫だけの見学でしたが
街中にも至る所にそういった感じで
決してでしゃばらずに主張してるように感じました。
さて なにをここでいいたかったか?と言うと
当地 関川村をどうにかしようとか大それたことは出来ませんが
当館にスケールダウンして、上手く取り入れられればと思ってます。
パクったりモノマネでストーリー性がなかったり
マッチしなかったりでは意味がないので
少し時間をかけてイメージ作っていきましょう。
と
考えた週末でありました。
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104