川のお散歩と言えば、大石ダムのカヌーでしょ
2016年07月23日 (土)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
大石ダムでモンベルさん主催のカヌー教室が開催されていたので
見学に行って来ましたよ。

BMCを飛ばして、ダムまで登りましたが
けっこうキツイです。

集合場所を間違えて、ウロウロしましたが
やっぱり快晴の大石ダムはイイです。


今年は、会場がもう少し奥になったらしいので
探しながらの輪行です。
途中 猿に威嚇されながら、どうにか辿り着きました。

モンベルのスタッフさんの説明を受け

いよいよ 船出

危なっかしい人もいれば やたらと上手な人もいましたが
すごく楽しそうでした。

地元なので、いつでも乗れるとか遊べるなんて思っていて
なんだかんだと未だに乗ったことがありません。
次回はキッチリ申し込みしたいと思います。
大自然は怖いものですが、受け入れられた時は
こんなに優しい。
大石ダムのこの景色は最高でしした。

この時期にしか通れないこの道
ダムが満水の時は、川の底です。
こんな道を走れたのも、なんか得した気分。
自然は良いものです。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
大石ダムでモンベルさん主催のカヌー教室が開催されていたので
見学に行って来ましたよ。

BMCを飛ばして、ダムまで登りましたが
けっこうキツイです。

集合場所を間違えて、ウロウロしましたが
やっぱり快晴の大石ダムはイイです。


今年は、会場がもう少し奥になったらしいので
探しながらの輪行です。
途中 猿に威嚇されながら、どうにか辿り着きました。

モンベルのスタッフさんの説明を受け

いよいよ 船出

危なっかしい人もいれば やたらと上手な人もいましたが
すごく楽しそうでした。

地元なので、いつでも乗れるとか遊べるなんて思っていて
なんだかんだと未だに乗ったことがありません。
次回はキッチリ申し込みしたいと思います。
大自然は怖いものですが、受け入れられた時は
こんなに優しい。
大石ダムのこの景色は最高でしした。

この時期にしか通れないこの道
ダムが満水の時は、川の底です。
こんな道を走れたのも、なんか得した気分。
自然は良いものです。
1 / 1
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104