日帰り入浴のお客様、ごめんなさい。
2011年11月03日 (木)
今日どうしても、やらなければならないことがあって
午後からお風呂お断りしました。
お電話いただいたお客様やお立ち寄りいただいたお客様
申し訳ございません。
なぜわざわざ休んでまですることって何?
それは露天風呂の電気工事です。
照明です。
制作当初より、お風呂を滞在中楽しんでいただこうと
あれやこれや悩み、いろいろ試してきましたが
やっと決まりました。
やはりお風呂なので防水や明るさなど
いろいろ実験したり調べた結果なんです。
吊るし型・付け置き型など
はたまた素材やガラスの透明感とか。
本日もわが相棒 長野君が駆けつけてくれて
お客様がチェックアウトから作業スタート!

場所と位置は昨夜に決定済みなので
サクサクと進んでいきます。

もう取り付け完了です。
でもこれは二人でやらないと大変な作業なんです。
作業秘話はまたいつかお話しできればと思います。
しかもアイデアたっぷりの細工がしてあります。
さて夕方です。
イメージと実際はどうなのか
興味津々

ワォ!いいじゃないの!いいじゃないの!

ほんのりとした明るさが
何とも言えない癒しを与えてくれます。
これでこれから冬に向かっても
お風呂ライフが楽しめそうです。
長い冬の夜でもゆっくり内湯と露天が使えます。
と言う事で
また少しお風呂を進化させることができました。
モヤモヤしてた思いが
達成できて、すごくスッキリしました。
そして、またお客様の喜ぶ顔がみたいのです。
午後からお風呂お断りしました。
お電話いただいたお客様やお立ち寄りいただいたお客様
申し訳ございません。
なぜわざわざ休んでまですることって何?
それは露天風呂の電気工事です。
照明です。
制作当初より、お風呂を滞在中楽しんでいただこうと
あれやこれや悩み、いろいろ試してきましたが
やっと決まりました。
やはりお風呂なので防水や明るさなど
いろいろ実験したり調べた結果なんです。
吊るし型・付け置き型など
はたまた素材やガラスの透明感とか。
本日もわが相棒 長野君が駆けつけてくれて
お客様がチェックアウトから作業スタート!
場所と位置は昨夜に決定済みなので
サクサクと進んでいきます。
もう取り付け完了です。
でもこれは二人でやらないと大変な作業なんです。
作業秘話はまたいつかお話しできればと思います。
しかもアイデアたっぷりの細工がしてあります。
さて夕方です。
イメージと実際はどうなのか
興味津々
ワォ!いいじゃないの!いいじゃないの!
ほんのりとした明るさが
何とも言えない癒しを与えてくれます。
これでこれから冬に向かっても
お風呂ライフが楽しめそうです。

長い冬の夜でもゆっくり内湯と露天が使えます。
と言う事で
また少しお風呂を進化させることができました。
モヤモヤしてた思いが
達成できて、すごくスッキリしました。
そして、またお客様の喜ぶ顔がみたいのです。
清流荘いじり 優しい旅館づくり | comments (0) | -
1 / 1
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104