春の潮風を感じに
2020年03月10日 (火)
雪は無くとも
まだ寒い関川村です。
そんな中
寒いけど青空の日が3日間も続いたので
自転車にて周辺探索に出かけて来ました。
朝から山形方面からの自動車が多いです。
交通量は多くても、自転車で海まで行くなら
ずーっと土手を通れば(約500メートルは国道)、海までほぼ専用道路です。
風向きは、山から海に流れてますから追風で楽ちん。
帰りは大汗ですけど。(笑)
約18キロ程の道のりとなります。

湘南や有名どころの海岸とは違いますが
ぼんやり眺めているには絶好なスポットです。

見ようによっては
南国のリゾートにも見えるかも。
家から持ってきたコーヒーを此処で
味わうのは至福のひと時であります。
当館でサイクリングコースを案内する時は
海好きの人には、此処を紹介いたします。
帰り道でホームセンター前を通ったのですが
開店前から並んでました。
9年前の震災を思い出します。
まだ寒い関川村です。
そんな中
寒いけど青空の日が3日間も続いたので
自転車にて周辺探索に出かけて来ました。
朝から山形方面からの自動車が多いです。
交通量は多くても、自転車で海まで行くなら
ずーっと土手を通れば(約500メートルは国道)、海までほぼ専用道路です。
風向きは、山から海に流れてますから追風で楽ちん。
帰りは大汗ですけど。(笑)
約18キロ程の道のりとなります。

湘南や有名どころの海岸とは違いますが
ぼんやり眺めているには絶好なスポットです。

見ようによっては
南国のリゾートにも見えるかも。
家から持ってきたコーヒーを此処で
味わうのは至福のひと時であります。
当館でサイクリングコースを案内する時は
海好きの人には、此処を紹介いたします。
帰り道でホームセンター前を通ったのですが
開店前から並んでました。
9年前の震災を思い出します。
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
雨が降ったら
2020年03月06日 (金)
雨が降れば傘をさそう。傘がなければ、一度はぬれるのもしかたがない。ただ、雨があがるのを待って、二度と再び雨にぬれない用意だけは心がけたい。雨の傘、仕事の傘、人生の傘、いずれにしても傘は大事なものである
有名な実業家の松下幸之助氏の言葉であります。
いつも何かあるたびに
この言葉が心に浮かびます。
あんまりクヨクヨもしてられないので
以前からご依頼のあった粘土細工再開しました。
気が乗らないとなかなか進まないので
皆様にはご迷惑をおかけしてます。

今回の騒ぎが起こる前に
この言葉をイメージして作ったカエルさんです。
ダジャレばっかじゃなくて
真面目に作る時もあるんですよ。(笑)
有名な実業家の松下幸之助氏の言葉であります。
いつも何かあるたびに
この言葉が心に浮かびます。
あんまりクヨクヨもしてられないので
以前からご依頼のあった粘土細工再開しました。
気が乗らないとなかなか進まないので
皆様にはご迷惑をおかけしてます。

今回の騒ぎが起こる前に
この言葉をイメージして作ったカエルさんです。
ダジャレばっかじゃなくて
真面目に作る時もあるんですよ。(笑)
清流荘親父のわがままな趣味 | comments (0) | -
旅館はつらいよ。
2020年03月03日 (火)
3月3日のひな祭り
さぁこれからって感じで
なんとなく周りが生き生きする感じであるはずの月。
最近では毎年毎年何か起きて
大丈夫かな?
と心配になってました。
あー今度はコロナかよ!
増税に地震に台風に少雪に
よくもまぁこんなに事件出来事が続くもんだなぁというのが
素直な気持ち。
当地区で何も災害が起きて無くても
風評ってのは勝手に一人歩きして
関係のない我々も巻き込まれてしまう。
今回の場合に関しては
どんなに自社努力をして全館アルコールで除菌清掃をして
衛生に気を使ったとしても
次から次に旅館とか人が行き来する場所、集まる場所に行くな!的報道されたら
そりゃ誰だって行きませんよ。
国あげての営業妨害?と言いたくなります。
長引けば長引くほど
2次被害、3次被害が続出するのは見えています。
体力勝負ができる企業は、そんなに多くないですよ。
お国の偉い方はこういうこと
ちゃんと考えているのかなぁ。

さぁこれからって感じで
なんとなく周りが生き生きする感じであるはずの月。
最近では毎年毎年何か起きて
大丈夫かな?
と心配になってました。
あー今度はコロナかよ!
増税に地震に台風に少雪に
よくもまぁこんなに事件出来事が続くもんだなぁというのが
素直な気持ち。
当地区で何も災害が起きて無くても
風評ってのは勝手に一人歩きして
関係のない我々も巻き込まれてしまう。
今回の場合に関しては
どんなに自社努力をして全館アルコールで除菌清掃をして
衛生に気を使ったとしても
次から次に旅館とか人が行き来する場所、集まる場所に行くな!的報道されたら
そりゃ誰だって行きませんよ。
国あげての営業妨害?と言いたくなります。
長引けば長引くほど
2次被害、3次被害が続出するのは見えています。
体力勝負ができる企業は、そんなに多くないですよ。
お国の偉い方はこういうこと
ちゃんと考えているのかなぁ。

清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
ちょっとだけ冬らしく
2020年02月09日 (日)
3日前より
チラリ チラリ またチラリと
雪が降って積もってきました。
ただ積雪は10センチもあるかどうかです。
でも、なぜかこの瞬間がうれしくて
雪かきなんかしなくても良い量ですけど
スノーダンプで押してます。
♪犬は喜び庭駆け回るって感じです。
久々の雪で
また来週はふらなそうだから
日陰に雪貯めておきます。

チラリ チラリ またチラリと
雪が降って積もってきました。
ただ積雪は10センチもあるかどうかです。
でも、なぜかこの瞬間がうれしくて
雪かきなんかしなくても良い量ですけど
スノーダンプで押してます。
♪犬は喜び庭駆け回るって感じです。
久々の雪で
また来週はふらなそうだから
日陰に雪貯めておきます。

私なりに感じる風情や癒し | comments (0) | -
ちょっとちょっと
2020年01月23日 (木)
まさか
まさか
まさか 出てるとは思わなかった。

ちょっと早すぎるけど
いつもの場所にふらっと偵察に出かけてみたら
ポツンと黄緑色が目立ってる。
うーん
どうしよう
家に持って帰ろうか
どうしよう
いっぱい出てればお客様に
食べてもらえるけど
一個じゃ足りないから
そうだ
見逃そう。
こんな調子だと山菜は
今年早いかもしれないなぁ。
まさか
まさか 出てるとは思わなかった。

ちょっと早すぎるけど
いつもの場所にふらっと偵察に出かけてみたら
ポツンと黄緑色が目立ってる。
うーん
どうしよう
家に持って帰ろうか
どうしよう
いっぱい出てればお客様に
食べてもらえるけど
一個じゃ足りないから
そうだ
見逃そう。
こんな調子だと山菜は
今年早いかもしれないなぁ。
清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
関川村に雪がないのは似合うのか
2020年01月21日 (火)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
何十年に一度のことが
現在進行中。
まったく雪がない。
サラッと積もりもしない。
雪掻きさえない。
近くの神か仏に
祈りに行って来ましたが
何となく物足りない。
ジロジロ境内などを眺めていると
何故か何処にでも龍が彫刻されている。
そうだ、願いを込めて
龍を作ろう。
粘土をいつものように
コネコネ コネコネ

ジャーン
70年代のディスコ音楽に乗せて
作ってみました。
清流荘の龍神さま
雪降ってください。
自己満足ですがお許しあれ。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
何十年に一度のことが
現在進行中。
まったく雪がない。
サラッと積もりもしない。
雪掻きさえない。
近くの神か仏に
祈りに行って来ましたが
何となく物足りない。
ジロジロ境内などを眺めていると
何故か何処にでも龍が彫刻されている。
そうだ、願いを込めて
龍を作ろう。
粘土をいつものように
コネコネ コネコネ

ジャーン
70年代のディスコ音楽に乗せて
作ってみました。
清流荘の龍神さま
雪降ってください。
自己満足ですがお許しあれ。
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
冬らしくない冬
2020年01月16日 (木)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
どうなんでしょう
異常気象で片付けていいんでしょうか?
清流荘の周りは雪全然ありません。
天気予報に雪マークがついていても
まるっきり気配なし。
お客様への道路情報もしなくても
済んでしまっています。
これはこれで除雪は助かるのですが
降らなかったら降らないで困る人がいるのは確かな事で
困った状況です。
ここ何十年と
温暖化 温暖化と叫ばれています。
とうとう自然の許容範囲がなくなって
人間の病気と同じで発症してしまうんじゃないですかね。
これから起こる天災は
想定外とか未曾有などとコメンテーターやら
学者さんが物を言いだすんでしょうね。
結果について
あーやっとけば こーやっとけばと
ごちゃごちゃ言うのは誰でも言えますが
やっぱり個人個人行動に移さないと
永遠に議論だけで終わっちゃいそうですね。
これから地球を支える子供たちに
申し訳ない気がします。
雪が降らないということが
ちっちゃい出来事ではない気がするんですが
皆さんどう思いますか?
神に祈ってどうにでもなるもんじゃないですから。
神様だって困ります。

料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
どうなんでしょう
異常気象で片付けていいんでしょうか?
清流荘の周りは雪全然ありません。
天気予報に雪マークがついていても
まるっきり気配なし。
お客様への道路情報もしなくても
済んでしまっています。
これはこれで除雪は助かるのですが
降らなかったら降らないで困る人がいるのは確かな事で
困った状況です。
ここ何十年と
温暖化 温暖化と叫ばれています。
とうとう自然の許容範囲がなくなって
人間の病気と同じで発症してしまうんじゃないですかね。
これから起こる天災は
想定外とか未曾有などとコメンテーターやら
学者さんが物を言いだすんでしょうね。
結果について
あーやっとけば こーやっとけばと
ごちゃごちゃ言うのは誰でも言えますが
やっぱり個人個人行動に移さないと
永遠に議論だけで終わっちゃいそうですね。
これから地球を支える子供たちに
申し訳ない気がします。
雪が降らないということが
ちっちゃい出来事ではない気がするんですが
皆さんどう思いますか?
神に祈ってどうにでもなるもんじゃないですから。
神様だって困ります。

清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
2020年 今年もよろしくお願いいたします。
2020年01月01日 (水)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
今年の暮れに父方の叔父が亡くなり
御年賀等の挨拶も出来ずにおりました。
大変失礼をしています。
除夜の鐘が鳴り始め
新年に変わる数秒間が
子供の頃のように、いつもドキドキします。
年末はなんやかんやと私用が立て込みまして
干支のネズミの創作数が極端に少なく
それとともに、お約束をしていたお友達やらお客様が
年明けでなく、年前に引き取りにおいでになり
流石にお手上げ(笑)

当館の正月用のネズミが年前に大脱走です。

心の中では、「誰も持っていかないから、せめて年明けにお願いしまーす。」
って、感じです。
でも 楽しみに待っていてくれるのは嬉しい限りです。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
今年の暮れに父方の叔父が亡くなり
御年賀等の挨拶も出来ずにおりました。
大変失礼をしています。
除夜の鐘が鳴り始め
新年に変わる数秒間が
子供の頃のように、いつもドキドキします。
年末はなんやかんやと私用が立て込みまして
干支のネズミの創作数が極端に少なく
それとともに、お約束をしていたお友達やらお客様が
年明けでなく、年前に引き取りにおいでになり
流石にお手上げ(笑)

当館の正月用のネズミが年前に大脱走です。

心の中では、「誰も持っていかないから、せめて年明けにお願いしまーす。」
って、感じです。
でも 楽しみに待っていてくれるのは嬉しい限りです。
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
口角を上げよう
2019年12月27日 (金)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
もう何年もお付き合いのある業者の人が
今日はなぜか輝いて見える。
いつもの雰囲気とは別人な感じがするくらい。
いろいろ世間話をして
新商品の話も振られるが
いつもと変わらないのに、なんか不思議な感じ。
営業マンのセールストークだけでなく
また1から接客の勉強もし始めたんだそうです。
その成果があってか、明るくなれて
積極的になれたのだそうですよ。
すんごく良い事なので
2人で口角上げて話す練習したり
お互いに感じ良くなるためには
どんな事に気をつけるべきか、なんて
真面目に語り合ったひと時でした。

とにかく笑顔。 笑顔ですよ。
余計な事は言わなくても笑顔が一番です。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
もう何年もお付き合いのある業者の人が
今日はなぜか輝いて見える。
いつもの雰囲気とは別人な感じがするくらい。
いろいろ世間話をして
新商品の話も振られるが
いつもと変わらないのに、なんか不思議な感じ。
営業マンのセールストークだけでなく
また1から接客の勉強もし始めたんだそうです。
その成果があってか、明るくなれて
積極的になれたのだそうですよ。
すんごく良い事なので
2人で口角上げて話す練習したり
お互いに感じ良くなるためには
どんな事に気をつけるべきか、なんて
真面目に語り合ったひと時でした。

とにかく笑顔。 笑顔ですよ。
余計な事は言わなくても笑顔が一番です。
大切なお友達 | comments (0) | -
駄洒落でめでたい
2019年12月25日 (水)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
クリスマスまでに間に合うか?
という事で一発目。
来年は子年なので
革製品リペアしながら
粘土こねくりながら
年末年始の仕込みや片付けしながら
駄洒落も考えながら
今日を迎えたました。
タイトルは「袋のネズミ」

けっこう大ウケでしたので
新年にはこれで迎えようかと思うのです。
まぁ 笑いに来てください。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
クリスマスまでに間に合うか?
という事で一発目。
来年は子年なので
革製品リペアしながら
粘土こねくりながら
年末年始の仕込みや片付けしながら
駄洒落も考えながら
今日を迎えたました。
タイトルは「袋のネズミ」

けっこう大ウケでしたので
新年にはこれで迎えようかと思うのです。
まぁ 笑いに来てください。
清流荘親父のわがままな趣味 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104