夏のわかぶな
2010年07月12日 (月)
わかぶな高原スキー場創設以来
ずーっとスキーパックの担当をしてきた自分です。
私は夏のわかぶなも大好きで、
ちょくちょく遊びに来させていただいてます。
ここの菅原さんや社長が好きで
交友しているのも事実かな。
そんなスキー場の店先に果樹園が密かに営まわれていました(笑)


これは2日前の画像ですが
ここで重要なのは
何のために畑作りをしてるのかなぁ~ってことで
生産量や食料としては???です。
でもきっと、
野菜の育て方や苦労や喜びを
料理としてのスパイスにしてると思うので
拍手ものです。
というのも、
関川村の道の駅で「旬彩レストラン acero」
を経営している輩達だからです。
レストランで料理をお出しするときに
野菜やハーブのお話なんかも添えられれば
めちゃくちゃ素敵ですね。
とかなんとか言いながら
邪魔になるといけないから
スキー場をあとにする私でした。

ずーっとスキーパックの担当をしてきた自分です。
私は夏のわかぶなも大好きで、
ちょくちょく遊びに来させていただいてます。
ここの菅原さんや社長が好きで
交友しているのも事実かな。
そんなスキー場の店先に果樹園が密かに営まわれていました(笑)


これは2日前の画像ですが
ここで重要なのは
何のために畑作りをしてるのかなぁ~ってことで
生産量や食料としては???です。
でもきっと、
野菜の育て方や苦労や喜びを
料理としてのスパイスにしてると思うので
拍手ものです。
というのも、
関川村の道の駅で「旬彩レストラン acero」
を経営している輩達だからです。
レストランで料理をお出しするときに
野菜やハーブのお話なんかも添えられれば
めちゃくちゃ素敵ですね。
とかなんとか言いながら
邪魔になるといけないから
スキー場をあとにする私でした。

大切なお友達 | comments (0) | -
夏用に池の修理
2010年07月11日 (日)
昨日から池の間に合せ修理始めました。
いつまでもジメジメ、ジトジトですが
とにかく割れた池に水を張って
涼を耳と感覚で楽しんでもらおうというのが趣旨です。
最初はコンクリートでガッチリと思いましたが
天気も悪いし、コンクリートの灰汁が用水に流れて
米とかに悪い影響を与えると悪いので
自然を利用させてもらいます。
幸いに割れた池の部分を避けれたので
ビニールシートと石と泥で水を堰きとめます。

結構言い具合にとまりました。
次は家の前に流れている用水を利用させてもらいます。

昨日・今日は生憎の雨で水がにごってます。

異型パイプで変換して
こんな感じで流します。

ちょっと水が濁っていてビジュアル的に良くないですね。
水が澄んだ時にでも撮り直しましょう。
でもこの水は当地区の
美味しいお米や野菜とかに利用されていますので
変な水とは違います。
てな訳で
当館をちょっと経由して元にもどさせていただきます。
鮎釣りの方もどうぞ池ご利用ください。
いつまでもジメジメ、ジトジトですが
とにかく割れた池に水を張って
涼を耳と感覚で楽しんでもらおうというのが趣旨です。
最初はコンクリートでガッチリと思いましたが
天気も悪いし、コンクリートの灰汁が用水に流れて
米とかに悪い影響を与えると悪いので
自然を利用させてもらいます。
幸いに割れた池の部分を避けれたので
ビニールシートと石と泥で水を堰きとめます。

結構言い具合にとまりました。
次は家の前に流れている用水を利用させてもらいます。

昨日・今日は生憎の雨で水がにごってます。

異型パイプで変換して
こんな感じで流します。

ちょっと水が濁っていてビジュアル的に良くないですね。
水が澄んだ時にでも撮り直しましょう。
でもこの水は当地区の
美味しいお米や野菜とかに利用されていますので
変な水とは違います。
てな訳で
当館をちょっと経由して元にもどさせていただきます。
鮎釣りの方もどうぞ池ご利用ください。
清流荘親父のわがままな趣味 | - | -
ITリーダー養成塾
2010年07月09日 (金)
昨晩、関川村商工会において
「ITリーダー養成塾」が開かれました。
講師は加藤 忠宏先生です。
静岡出身ということで、またまた親近感が湧きました。
なぜかと言うと僕の友人たちがたくさんいる県だからです。
つまり悪い人ではないなと勝手に思い込んでいます。
さて
この塾で私は非常に悩みを抱えてしまいました。
それは講演を聞けば聞くほど臆病になってしまいました。
何がというと
・まずターゲットが絞れてない。
・何が売りなのかハッキリしない。
と言う事です。
例えばHPが皆に見られてると思うと
やはり体裁を整え、常に他人の目が気になり可もなく不可も無いことを書き、
カッコつけてしまい内容の無い、ごく有り触れたものとしていたような気がします。世間の目が怖かったのかもしれません。
ただ、ひとつ理解できたのは
職人である以上、その製品やサービスがしっかりしていて
拘りがありスタンスがぶれないことが基本で
そこにセンスや柔軟性がプラスされれば最高だなと
思いました。そうすればお客さんと言うファンがついてくれるのかなと。
情報・メリット・共感・ストーリー・思いなど
ひとつひとつ考えてみると深いなぁ~。
全部は一気に無理っぽいけど、努力してみまぁ~す。
私はお客さんに
ゆっくり休んでいってもらいたいだけなんです。
ボケーっとしていてもらいたいんです。
あと2回開催されますので、
がんばりまっす!
「ITリーダー養成塾」が開かれました。
講師は加藤 忠宏先生です。
静岡出身ということで、またまた親近感が湧きました。
なぜかと言うと僕の友人たちがたくさんいる県だからです。
つまり悪い人ではないなと勝手に思い込んでいます。
さて
この塾で私は非常に悩みを抱えてしまいました。
それは講演を聞けば聞くほど臆病になってしまいました。
何がというと
・まずターゲットが絞れてない。
・何が売りなのかハッキリしない。
と言う事です。
例えばHPが皆に見られてると思うと
やはり体裁を整え、常に他人の目が気になり可もなく不可も無いことを書き、
カッコつけてしまい内容の無い、ごく有り触れたものとしていたような気がします。世間の目が怖かったのかもしれません。
ただ、ひとつ理解できたのは
職人である以上、その製品やサービスがしっかりしていて
拘りがありスタンスがぶれないことが基本で
そこにセンスや柔軟性がプラスされれば最高だなと
思いました。そうすればお客さんと言うファンがついてくれるのかなと。
情報・メリット・共感・ストーリー・思いなど
ひとつひとつ考えてみると深いなぁ~。
全部は一気に無理っぽいけど、努力してみまぁ~す。
私はお客さんに
ゆっくり休んでいってもらいたいだけなんです。
ボケーっとしていてもらいたいんです。
あと2回開催されますので、
がんばりまっす!
- | comments (0) | -
温泉ジェル
2010年07月05日 (月)
春先に当地区で
温泉ミストやジェルの製品化が
進んでおりました。
当館でも清流荘のオリジナルというのなら
製品化してもらいました。

清流荘の美容液
雲母温泉の源泉を使用し、
お肌に潤いを与え、
みずみずしくしなやかな肌にととのえます。
というのが、うたい文句です。

可愛いデザインは、私の友人にしていただきました。
身内に試供しましたが、
けっこう反応は良さそうです。
私もがんばって美貌を保つよう、使ってます(笑)
当館お風呂場でテスターもありますから、
よろしければ使ってみてください。
尚、フロントで1本1000円で販売しております。
温泉ミストやジェルの製品化が
進んでおりました。
当館でも清流荘のオリジナルというのなら
製品化してもらいました。

清流荘の美容液
雲母温泉の源泉を使用し、
お肌に潤いを与え、
みずみずしくしなやかな肌にととのえます。
というのが、うたい文句です。

可愛いデザインは、私の友人にしていただきました。
身内に試供しましたが、
けっこう反応は良さそうです。
私もがんばって美貌を保つよう、使ってます(笑)
当館お風呂場でテスターもありますから、
よろしければ使ってみてください。
尚、フロントで1本1000円で販売しております。
清流荘の親父の仕事って | - | -
向日葵が好き
2010年07月03日 (土)
子供の頃から好きな花と言えば
向日葵!
大人になって花言葉を知ると
ますます好きになった。
「あなただけを見ている」

まぁそんな意味だけでなく
夏に元気良く咲いているそんな姿勢が好きだったのだ。
さて
7月の土曜なのになぜか今日は暇になってしまった。
こんなことを書くと変にとられてしまうかもしれないけど、
去年は荒川胎内IC開通や天地人や大観光交流会や国体と
当地は恵まれていたのでした。
正直言えば、国がタダで宣伝してくれていたわけです。
いま実際
当地区の役員やら理事をしてますが
自分たちでイベントや誘客につなげるには
どうすればいいのやらと、日々悩み続けております。
・・・と凹んだ話になってしまいましたが
負けてはおれません。
7月8日にはITリーダー養成の先生も
お越しになるので、スイッチ・オンです。
最後にもう一度
向日葵の画像を見て、元気出しましょう!
これからだ!

向日葵!
大人になって花言葉を知ると
ますます好きになった。
「あなただけを見ている」

まぁそんな意味だけでなく
夏に元気良く咲いているそんな姿勢が好きだったのだ。
さて
7月の土曜なのになぜか今日は暇になってしまった。
こんなことを書くと変にとられてしまうかもしれないけど、
去年は荒川胎内IC開通や天地人や大観光交流会や国体と
当地は恵まれていたのでした。
正直言えば、国がタダで宣伝してくれていたわけです。
いま実際
当地区の役員やら理事をしてますが
自分たちでイベントや誘客につなげるには
どうすればいいのやらと、日々悩み続けております。
・・・と凹んだ話になってしまいましたが
負けてはおれません。
7月8日にはITリーダー養成の先生も
お越しになるので、スイッチ・オンです。
最後にもう一度
向日葵の画像を見て、元気出しましょう!
これからだ!

清流荘親父のわがままな趣味 | - | -
あっという間に7月
2010年07月01日 (木)
梅雨の合間に
やっと本日快晴。
久々に太陽を見た気がします。
しかし、私はというと
こんな素晴らしく天気のいい日に
車庫の片づけをしています。
正直に言うと昨夜から
やらされています。(泣)
趣味の車いじりの片づけをしないと
梅干やら梅酒やら、他
樽等の出し入れができないので
大急ぎで叱られながらがんばってました。
実は昨日、
車庫の整理のために
一足早いバースデープレゼントをもらったのでした。
それに収納したり、いらないものを仕分けたり大騒ぎ。
ちょいと昨日の話をしますと、
プレゼントもらいに
一路新潟へ!

画像は他所から、拝借しました。すみません。
6月28日より来年3月31日まで
無料になった高速を道路をひた走り
荒川胎内IC~新潟亀田約30分
通行料金は0円です。
しかし、夕方6時を過ぎて新潟に向かったのですが、
いつもの倍以上の交通量に感じました。
速度は70キロなのですが、皆さん車間距離を開けないので
大丈夫かなぁ~と少しヒヤヒヤします。
ドライバーさんは、気を付けましょう。
あと、この無料化で夏の観光客の入りが
多くなればいいなぁ~と願うばかりです。
さて、プレゼントはというと
工具箱です。
ジャ~ン!

これがまた大変な優れもの。
いままで魚の発泡スチロールやダンボールに
マジック書いて積んで分けてたのですが、
もう必要ありません。
すべて引き出しにきれいに並べられるので
一発で工具が探せます。
いや~うれしいなぁ~!
前から欲しかったんだ~!
ありがとう、父さん母さん女房殿!
これからもがんばって
車の修理もそうだけど
水道管や家の修繕がんばりまぁ~す!
やっと本日快晴。
久々に太陽を見た気がします。
しかし、私はというと
こんな素晴らしく天気のいい日に
車庫の片づけをしています。
正直に言うと昨夜から
やらされています。(泣)
趣味の車いじりの片づけをしないと
梅干やら梅酒やら、他
樽等の出し入れができないので
大急ぎで叱られながらがんばってました。
実は昨日、
車庫の整理のために
一足早いバースデープレゼントをもらったのでした。
それに収納したり、いらないものを仕分けたり大騒ぎ。
ちょいと昨日の話をしますと、
プレゼントもらいに
一路新潟へ!

画像は他所から、拝借しました。すみません。
6月28日より来年3月31日まで
無料になった高速を道路をひた走り
荒川胎内IC~新潟亀田約30分
通行料金は0円です。
しかし、夕方6時を過ぎて新潟に向かったのですが、
いつもの倍以上の交通量に感じました。
速度は70キロなのですが、皆さん車間距離を開けないので
大丈夫かなぁ~と少しヒヤヒヤします。
ドライバーさんは、気を付けましょう。
あと、この無料化で夏の観光客の入りが
多くなればいいなぁ~と願うばかりです。
さて、プレゼントはというと
工具箱です。
ジャ~ン!

これがまた大変な優れもの。
いままで魚の発泡スチロールやダンボールに
マジック書いて積んで分けてたのですが、
もう必要ありません。
すべて引き出しにきれいに並べられるので
一発で工具が探せます。
いや~うれしいなぁ~!
前から欲しかったんだ~!
ありがとう、父さん母さん女房殿!
これからもがんばって
車の修理もそうだけど
水道管や家の修繕がんばりまぁ~す!
清流荘親父のわがままな趣味 | - | -
<< 2 / 2
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104