鮎情報
2010年07月16日 (金)
お客様よりのお問い合わせで
鮎の情報が欲しいとのリクエスト。
恥ずかしながら、
釣りをしない私には
満足に応える自信がありません。
小見橋から見る上流

と下流

川に誰かいるかなと行ってはみたが、
午前中は雨で誰もいませんでした。
そこで、面識のある鮎吉さんに助けを求めてお願いしてきました。

大変気さくな方でどんどん直接問い合わせても
OKだそうです。
ありがとうございま~す。

鮎釣りしてても情報が聞けるように
携帯番号まで教えてもらいました。
これからは鮎情報お願いしま~す。
さて
鮎吉さんでは
鮎販売所
と併設して
テラスもありました。

めちゃくちゃ眺めが良さそうです。
ここで鮎談義に花を咲かせ
鮎を焼いて食べたら最高だと思います。
ちょいと
種鮎も覗かせてもらいました。


元気がよくて、暴れまわってくれそうです。
鮎吉さんありがとうございます。
これからお世話になりま~す。
清流荘にお泊りになるお客さんには
これからはきちんとした情報が伝えられそうです。
午後から晴れるので
釣りに行くぞ~と川を眺める鮎吉さんでした。

鮎の情報が欲しいとのリクエスト。
恥ずかしながら、
釣りをしない私には
満足に応える自信がありません。
小見橋から見る上流

と下流

川に誰かいるかなと行ってはみたが、
午前中は雨で誰もいませんでした。
そこで、面識のある鮎吉さんに助けを求めてお願いしてきました。

大変気さくな方でどんどん直接問い合わせても
OKだそうです。
ありがとうございま~す。

鮎釣りしてても情報が聞けるように
携帯番号まで教えてもらいました。
これからは鮎情報お願いしま~す。
さて
鮎吉さんでは
鮎販売所

と併設して
テラスもありました。

めちゃくちゃ眺めが良さそうです。
ここで鮎談義に花を咲かせ
鮎を焼いて食べたら最高だと思います。
ちょいと
種鮎も覗かせてもらいました。


元気がよくて、暴れまわってくれそうです。
鮎吉さんありがとうございます。
これからお世話になりま~す。
清流荘にお泊りになるお客さんには
これからはきちんとした情報が伝えられそうです。
午後から晴れるので
釣りに行くぞ~と川を眺める鮎吉さんでした。

大切なお友達 | comments (0) | -
1 / 1
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104