留守番してると色んな人が来ます。
2016年09月07日 (水)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
のんびり留守番とおもいきや
来客対応で大わらわ

村上でトライアスロンの国際大会が行われます。
自転車つながりで応援いたします。
ポスターも貼らせていただきました。
と、続いて
渡辺邸でお茶会の模様師があります。

こちらもぜひ味わいにいらしてください。
もちろんポスター貼らせていただきました。
と、お話していると
家の前の用水路に草がボウボウだから
草刈りしろ❗️と指令がでたので
刈りましたよ。

蛙やドジョウがけっこう住んでました。
まぁ 近所付き合いってことで、いじめたりはせず
そっとしておきました。
でも用水路ってのは、個人で管理するものなんですかね?
除雪に関しても歩道もうちでやってるんですが
実際はうちの所有ではないんですけど。
まぁ グダグダ言ってもどうしようもないので
サッサと済ませましょう(笑)

そうこうしていると
本日もまた新鮮で生きの良い鮎到着です。
良い型で大きさも丁度良い感じです。
明日から天気が荒れるらしいので
留守番と言いながらも
晴れた日だからこその仕事が出来て充実した日でありました。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
のんびり留守番とおもいきや
来客対応で大わらわ

村上でトライアスロンの国際大会が行われます。
自転車つながりで応援いたします。
ポスターも貼らせていただきました。
と、続いて
渡辺邸でお茶会の模様師があります。

こちらもぜひ味わいにいらしてください。
もちろんポスター貼らせていただきました。
と、お話していると
家の前の用水路に草がボウボウだから
草刈りしろ❗️と指令がでたので
刈りましたよ。

蛙やドジョウがけっこう住んでました。
まぁ 近所付き合いってことで、いじめたりはせず
そっとしておきました。
でも用水路ってのは、個人で管理するものなんですかね?
除雪に関しても歩道もうちでやってるんですが
実際はうちの所有ではないんですけど。
まぁ グダグダ言ってもどうしようもないので
サッサと済ませましょう(笑)

そうこうしていると
本日もまた新鮮で生きの良い鮎到着です。
良い型で大きさも丁度良い感じです。
明日から天気が荒れるらしいので
留守番と言いながらも
晴れた日だからこその仕事が出来て充実した日でありました。
清流荘の親父の仕事って | comments (0) | -
1 / 1
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104