1年越しで実現する
2016年09月01日 (木)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
台風被害の屋根の補修後
ぼんやり考え事がしたくて
自転車に跨ってたら
海に行きたくなった。
家内に話をしたら
行ってもいいというので
時間制限はあるものの、笹川流れを走ってきました。

ジムニーにこんな風に積んで
海岸線をドンドン北に向かいます。

波がけっこう荒れてて

ドドーン どどーんと波打ち際で音がします。
時々、バシャーンと道路まで水しぶきが
飛んできます。

天気は良いのですが、走ってると潮を浴びて
汗と潮で全身がベトベト

一応 名勝地でパチリ

うーん 海は良いですねぇ。
考え事は、まとまりませんでしたが
気分がリフレッシュ出来ました。
道の駅やところどころの場所で
いろんな人から声をかけられます。
自転車やジムニーのこと聞かれます。
まだまだ友達できそうです。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
台風被害の屋根の補修後
ぼんやり考え事がしたくて
自転車に跨ってたら
海に行きたくなった。
家内に話をしたら
行ってもいいというので
時間制限はあるものの、笹川流れを走ってきました。

ジムニーにこんな風に積んで
海岸線をドンドン北に向かいます。

波がけっこう荒れてて

ドドーン どどーんと波打ち際で音がします。
時々、バシャーンと道路まで水しぶきが
飛んできます。

天気は良いのですが、走ってると潮を浴びて
汗と潮で全身がベトベト

一応 名勝地でパチリ

うーん 海は良いですねぇ。
考え事は、まとまりませんでしたが
気分がリフレッシュ出来ました。
道の駅やところどころの場所で
いろんな人から声をかけられます。
自転車やジムニーのこと聞かれます。
まだまだ友達できそうです。
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
1 / 1
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104