低温の6月の中
2017年06月15日 (木)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
ここ最近は朝晩寒いです。
今日は20℃超えましたが
今まではストーブつけても良いくらいの気温でした。
そこでこんな陽気には村内をポタリングです。

やっと2月に買った
ビンディングサンダル出番となりました。

自転車のメンテナンスをして
ビンディングの強さの調整をし
本日の走行は
女川方面と大石方面をクルリと一周してきます。
だいたい距離は35キロくらいです。
時間は2時間くらいになるでしょうか。

いつもの上新保の湧き水と

鮖谷の湧き水をご馳走になり、大変至福の気持ちになれます。
歳を重ねるにつれ
体力が落ちていくのを実感します。
避けられないことですが
その衰えを少しでもカバー出来るよう身体鍛えましょう。
自転車も冬の間にシニア仕様のギア比にしておいて
助かりました。無理して踏むと身体の疲労だけ残るので
TPOで合わせて行きましょう。
心地よいポタリングでした。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
ここ最近は朝晩寒いです。
今日は20℃超えましたが
今まではストーブつけても良いくらいの気温でした。
そこでこんな陽気には村内をポタリングです。
やっと2月に買った
ビンディングサンダル出番となりました。
自転車のメンテナンスをして
ビンディングの強さの調整をし
本日の走行は
女川方面と大石方面をクルリと一周してきます。
だいたい距離は35キロくらいです。
時間は2時間くらいになるでしょうか。
いつもの上新保の湧き水と
鮖谷の湧き水をご馳走になり、大変至福の気持ちになれます。
歳を重ねるにつれ
体力が落ちていくのを実感します。
避けられないことですが
その衰えを少しでもカバー出来るよう身体鍛えましょう。
自転車も冬の間にシニア仕様のギア比にしておいて
助かりました。無理して踏むと身体の疲労だけ残るので
TPOで合わせて行きましょう。
心地よいポタリングでした。
清流荘親父のわがままな趣味 | comments (0) | -
1 / 1
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104