春近しと思ったら とんでもない
2017年03月08日 (水)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
雪消しに勤しんでいたかと思えば
あっという間に真冬に逆戻り
昨日今日は雪は降るし、風は冷たいし

お日さまが、テカっと光れば消えそうですが
やっぱり積もってると雪国に逆戻り。

降りたてですから、自分の足跡がクッキリとつきます。
清流荘の一本向こうの国道は
こんな状態

道路に雪はないですが
脇っちょにあるだけでも、田舎っぽい。
風で雪が舞っていかにも寒そうです。
当館の看板も、何十年も風雪に耐えて
色は白けて、錆びて、もう限界か・・・・・
もうちょっと頑張ってもらいたい。
お金貯めなきゃです。
お客様の送迎で
渡辺邸で雪化粧を見ましたが
いやぁ 写真映えしますねぇ。

週末は天気が回復しそうなので
残り少ない冬景色味わってください。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
雪消しに勤しんでいたかと思えば
あっという間に真冬に逆戻り
昨日今日は雪は降るし、風は冷たいし
お日さまが、テカっと光れば消えそうですが
やっぱり積もってると雪国に逆戻り。
降りたてですから、自分の足跡がクッキリとつきます。
清流荘の一本向こうの国道は
こんな状態
道路に雪はないですが
脇っちょにあるだけでも、田舎っぽい。
風で雪が舞っていかにも寒そうです。
当館の看板も、何十年も風雪に耐えて
色は白けて、錆びて、もう限界か・・・・・
もうちょっと頑張ってもらいたい。
お金貯めなきゃです。
お客様の送迎で
渡辺邸で雪化粧を見ましたが
いやぁ 写真映えしますねぇ。
週末は天気が回復しそうなので
残り少ない冬景色味わってください。
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
1 / 1
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104