とうとう
2010年08月26日 (木)
昨日、新発田病院へ行ってまいりました。
足の静脈瘤ということで、
立ち仕事や妊婦さんに多い病気?
らしいです。
このままにしとくと血栓が頭や心臓にいくと
最悪なことが起きるから、早めにということだったんですが、
蕁麻疹かな程度にほっといたら、こんなことになってました。(/ _ ; )クスン
実は7月にはわかってたのですが、
かじか取りまつり・お盆・鮎漁体験パック・温泉祭り・大したもん蛇まつり
そして叔父の葬式と立て続けにイベントがあったもので
伸ばし伸ばしきてしまいました。
さて、新発田病院は大混みで駐車場入れるのにも
順番待ちでした。

まるでホテルのような中を紹介状持参で
うかがいます。
予約は11時、40分前到着
真面目です(笑)

問診を受け
先生とご対面

ジャン・レノに似たカッコイイ先生でしたよ。
先生も忙しいらしく
手術日が10月以降、もしくは9月2日と
なんとも間が空いてたり、急だったり
前回、叔父の葬式で日延べをお願いした経緯もあったので
早めに来月2日にお願いしてきました。
さて、一気に慌しくなり
検査しまくりです。

尿と血液採取です。
いくつになっても注射は、怖いです。(ノ◇≦。)
次は、レントゲン

そして、心電図

どこの検査も大繁盛みたいで
次から次へ患者が訪れます。
帰りの車で考えることは
また皆に迷惑かけちゃうなぁ・・・と。
特に母親と女房の顔が思い浮びます。
それに、9月の5日は鮎漁体験の第二回目のイベント
そして8日9日は日本橋で物産展のイベント。
雄ちゃん、大島君ごめんね。
そして役員のみんな、穴あけるけどごめん。
ちょっと2泊3日で、旅行してきます。
捜さないでください。(笑)
足の静脈瘤ということで、
立ち仕事や妊婦さんに多い病気?
らしいです。
このままにしとくと血栓が頭や心臓にいくと
最悪なことが起きるから、早めにということだったんですが、
蕁麻疹かな程度にほっといたら、こんなことになってました。(/ _ ; )クスン
実は7月にはわかってたのですが、
かじか取りまつり・お盆・鮎漁体験パック・温泉祭り・大したもん蛇まつり
そして叔父の葬式と立て続けにイベントがあったもので
伸ばし伸ばしきてしまいました。
さて、新発田病院は大混みで駐車場入れるのにも
順番待ちでした。

まるでホテルのような中を紹介状持参で
うかがいます。
予約は11時、40分前到着
真面目です(笑)

問診を受け
先生とご対面

ジャン・レノに似たカッコイイ先生でしたよ。
先生も忙しいらしく
手術日が10月以降、もしくは9月2日と
なんとも間が空いてたり、急だったり
前回、叔父の葬式で日延べをお願いした経緯もあったので
早めに来月2日にお願いしてきました。
さて、一気に慌しくなり
検査しまくりです。

尿と血液採取です。
いくつになっても注射は、怖いです。(ノ◇≦。)
次は、レントゲン

そして、心電図

どこの検査も大繁盛みたいで
次から次へ患者が訪れます。
帰りの車で考えることは
また皆に迷惑かけちゃうなぁ・・・と。
特に母親と女房の顔が思い浮びます。
それに、9月の5日は鮎漁体験の第二回目のイベント
そして8日9日は日本橋で物産展のイベント。
雄ちゃん、大島君ごめんね。
そして役員のみんな、穴あけるけどごめん。
ちょっと2泊3日で、旅行してきます。
捜さないでください。(笑)
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
1 / 1
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104