新潟県関川村 雲母温泉 かくれ里 清流荘【天然温泉掛け流しの宿】

桜前線やっと到来す

去年より約10日遅れで
やっと桜開花

異常に暑かったり
雨が降ったり、寒かったり
昨日、本当は咲いたのですが
大雨と風で可哀想な日でした。

今日からはうってかわって
天気になるそうです。
今週末のお客様には、1番良い状態で
お見せできそうです。

image1.jpeg

北陸割もあと2週間程で大盛況のうちに
終了となります。
あまりにもお客様を受け入れる枠が少なくて
あっという間に予定枠が塞がり
お客様には残念な思いもさせてしまいましたが
お許しください。

まるで、今 咲いている桜のように
パッと賑わって、サッと終了にならない
旅館にしたいものです。

にいがた応援旅割キャンペーンについて重ねてのお願い。


IMG_6869.png

本日、一気に
問い合わせやフライングのご予約申込が増え
少々パニックになっている清流荘です。

ウェブやメールだと誤った解釈でお申込みが多発しており
対応が間に合いません。
申し訳ありませんが、一時的に
サイトからの受付を止めております。
ご了解ください。

ゆく年くる年

2024年の1月も半分過ぎようとしています。
皆さんいかがお過ごしですか?
現在、関川村は雪が降り始めましたが
年末から年明けにかけて
雪の無い旅館にとってありがたい天候でした。

image1.jpeg

雪かきがないというのは
体力が温存できて大変助かりました。

とか何とか思っていた矢先、
1月1日午後4時10分、ゆらゆらと地震が起きました。
当館はおかげさまで、その時刻の一回の揺れを感じるだけで済みましたが
正月番組返上で北陸地方の大惨事をテレビニュースが特集。
再び不安な気持ちになってしまいます。
本当にどうなってしまうんでしょう?

私個人は去年の年末が天国のような出来事と天誅殺かと思ったぐらいの不幸な出来事が
かわるがわる訪れ平常心を保つのに本当に切なくて苦労しました。
うれし涙と悔しい涙が溢れるそんな年末だっただけに
新年のこの出来事は、忘れようとしたのにシャレになりません。

でも、そんな中
あえて神社の名前は言いませんが
家族で初詣に行き
身を清めてもらい
悪い事ばっかり考えないよう
これからも頑張れるようお願いしてきたのでした。

それと自分はこの度も
災害時の募金は進んでする方なのですが
24時間の某テレビのような私的な飲食費に使われたり
関係者の着服などを聞かされると
火事場泥棒みたいな人のためだったりしたら嫌だなぁと思うのであります。
どこでもやってるとか、皆んなでやれば怖くないとか
やった人間は言うけれど、人の好意を無にするようじゃ寄付や募金の在り方を疑いの目で見ちゃいますよ。
キチンと被災者に渡って欲しいなと願います。

またブツブツ一人言言い出しましたが
今年もよろしくお願いします。

今年の新米も天に護られて

灼熱の太陽の夏から
一気に気温が20℃の少し肌寒い秋となりました。

いろいろとお客様に心配された当館の新米も
無事に精米され提供できる運びとなりました。

image0.jpeg

ただ

すみません。
販売用のお米が詰め込み、包装が
ちょっと間に合わず
お待ちいただいたり
誠に、申し訳ありません。

image1.jpeg

今度の土曜日までには、また並びますので
よろしくお願いします。

ここは南国?関川村?

ぜんぜん雨 降りません。
1ヶ月以上
気温日中は35℃切りません。
夜も30℃で、電気代がかかるっていうのに
エアコン1ヶ月つけっぱなしです。
裸で過ごせそうです。
こんな夏は、経験したことありません。
新潟は日中は暑くても、夜は肌寒くなる所なんです。
昨年は昨年で、大雨。
どうなってるんでしょうね?

IMG_6696.jpeg

そのうち道路は、こんな風に変わるかもしれません。

清流荘もトロピカルドリンクなど
メニューに取り入れるかもしれません。

IMG_6695.jpeg

コロナと天災でまだまだ変わってしまいそうです。
原因はいろいろあろうと思いますが
こんな田舎で経済の変化は、タイムラグがあって感じるの遅いけど
自然の変化を感じるのは、早いですよ。

梅雨の合間にコツコツ

鬱陶しい時期ですね
ミストサウナの中で生活してるみたいです。

かれこれ1ヶ月遡りますが
こんなことしてました

image5.jpeg

晴れた日しかできないので
ハプニングの連続です。
集中力、瞬発力、持久力が必要です。
けど、失敗しても良いんです良いんです。
後で直せば良いんですから。

ガーデニングのアプローチの旅館版てことで笑ってください。
何十年も前に亡き父親と2人で飛び石を門から玄関まで造ったのですが
いまいちパッとしてなかったものですから
ここは一発復活させようとチャレンジしました。
けど、やっぱり失敗しても良いんです良いんです。
後で直せば良いんですから。

image0.jpeg

とにかく自然石の飛び石を生かしながら
水平取るのは難しくて
なだらかな面がなかなか取れません。
凸凹してるし、水たまりもできてます。
けど、良いんです良いんです。
後で直せば良いんですから。

車が載っても大丈夫。
な筈ですが、
けど、壊れても良いんです良いんです。
後で直せば良いんですから。

後悔しないように
直し続ければ良いんです。

ただ
ブロック製作の手練りは
半端なく辛いです。辞めたくなります。
ミキサーは、必須だと思います。

image2.jpeg

金はないけど 時間はある

何でもかんでも物が高くなり
そのうち野菜だって高級食材になって
手に入らなくなるんじゃないか?
などと考えつつ

先日こしらえた畑のシンクを発展させ

image7.jpeg

ドロ足で歩くのもお洒落じゃないし
除草も環境も考慮して

image5.jpeg

せっせせっせと
アプローチ造りをやってみましたよ。

image0.jpeg

失敗も多かったけど
どうにか完成しました。

きっと
美味しい野菜が収穫できるでしょう。
清流荘のためにも一杯育って欲しいものです。

畑仕事にもちょっと彩り

家内と母が家庭菜園なるものを
何年か前から頑張っている。
畑の脇に水道をひいて
水撒きや手洗い道具洗いが
便利なようにシンク設定。

image0.jpeg

タイルは持ち合わせのモザイクタイルを使用。
中側だけしかタイルが貼られてなくて
枚数が足りるかドキドキ。
穴掘りと初のブロック積み鉄筋の組込だったけど
どうにか合格点はいただけた。✌️

どうにかしたくなる

納屋の片付けを水害後もズーッとしてなかったから
嫌々だけど臭いと埃と泥まみれになりながらも
片付け終了。
ゴミみたいな中から
大昔のシンク発見。

image2.jpeg

なんか妙に郷愁に胸を打たれ
どうにか復活させてやろうと
またまた余計な事にエネルギー集中。

image1.jpeg

ある意味遺跡発掘現場みたいですが
ガーデンシンクに使っちゃおうと
設営中です。
面白いったらありゃしない(╹◡╹)

居心地のいい場所

本日は朝から雨が降り
寒い寒い水曜日でした。

ここ4日程連日 竹林の整頓に精を出しまくっております。

IMG_6637.jpeg

1日 3時間 30本を目安に
バッサバッサと薙ぎ倒し
傘をさして歩ける間隔を目指してます。
なかなか最初は上手く倒れず
上の方で竹と竹が絡んで思ったようには倒れません。
まぁとにかく密になった竹藪は厄介です。

120本倒したからってがらんとなった訳でも無く
さっぱり何処を倒したのか分からないくらいです。

ただ
休憩してボーッとしてると
竹林の葉の擦れる音が
砂浜の引いた海の音と似てて心地よいのです。
疲れがほぐされて穏やかになれます。
きっとこれが
ヒーリングってやつかなぁと思い込むのでありました。

さぁ いつでも出ておいで!IMG_6638.jpeg
Pagetopへ
〒959-3264 新潟県岩船郡関川村 雲母温泉
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104