ギラギラの太陽
2019年08月03日 (土)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
お客様とのご挨拶で
ここんところお決まりの言葉は
「暑いですねぇ💦」
朝、晩は気温も22度くらいと過ごしやすいですが
お昼近くから気温がグーンと上がり
33度くらいまで上がります。
しかもこれが何日も続くと言うのだから
熱中症対策に気を使うのは当然です。大事です。
こんな暑い中、家に居てジッとしてれば良いのですが
夏に咲く この花が大好きなため
えっちらおっちら暑い中 自転車漕いで
眺めてきました。

今年も元気に咲いてます。
向日葵を一番好きな花だと言う人は少ないかもしれませんが
そのごく僅かの一人なのです。
さて、いっぱい汗かいたので
夕食の枝豆の仕込しながら
塩分補給です。

ちょっと塩を多めにして
味見して
また味見して。
うまぁ 最高!
夏のかくれ里清流荘もけっこう楽しめますよ。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
お客様とのご挨拶で
ここんところお決まりの言葉は
「暑いですねぇ💦」
朝、晩は気温も22度くらいと過ごしやすいですが
お昼近くから気温がグーンと上がり
33度くらいまで上がります。
しかもこれが何日も続くと言うのだから
熱中症対策に気を使うのは当然です。大事です。
こんな暑い中、家に居てジッとしてれば良いのですが
夏に咲く この花が大好きなため
えっちらおっちら暑い中 自転車漕いで
眺めてきました。

今年も元気に咲いてます。
向日葵を一番好きな花だと言う人は少ないかもしれませんが
そのごく僅かの一人なのです。
さて、いっぱい汗かいたので
夕食の枝豆の仕込しながら
塩分補給です。

ちょっと塩を多めにして
味見して
また味見して。
うまぁ 最高!
夏のかくれ里清流荘もけっこう楽しめますよ。
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
1 / 1
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104