連休に間に合せてみせる
2013年07月12日 (金)
当館の食事処兼多目的使用部屋が
ちょっと調子が悪い。
なんか床がギコギコいうので
調べてみたら、さぁ大変。
見なかったことには、さすがに出来ないので
やるしかないなと覚悟を決めた。
床を剥がし、初めて見る床材の構造を
親戚に聞きながら調べてみる。
それから材料をはじき出し
試算を始め夜中にまとめてみる。
今回は6畳の床なんですが、畳とフローリングと悩みましたが
利用範囲を広くするには、
どうしてもフローリングで試してみたかったので挑戦です。
床の部材を交換し、50数年前の物に補強を入れたり
朝からやってフローリング打ったのは夜中の1時くらいだったかなぁ。

せっかく直すのだからと
こんなこともしてたりしたら、だんだんと遅くなり
着工から完成まで約2日
けっこう良い出来だったりしたものだから
今度はぶっ続けで10畳にも挑戦。
無我夢中でほとんど寝ずに
同じ行程をこなしてみました。
ギシリともいいませんよ。
画像は撮ってる時間がなかったもので、
判る人に判ってもらえればと思います。
エライ勢いで完了させたもんですから
筋肉痛が、いまになって堪えてます。
でも 満足感は最高です。
おやすみなさい。
ちょっと調子が悪い。
なんか床がギコギコいうので
調べてみたら、さぁ大変。
見なかったことには、さすがに出来ないので
やるしかないなと覚悟を決めた。
床を剥がし、初めて見る床材の構造を
親戚に聞きながら調べてみる。
それから材料をはじき出し
試算を始め夜中にまとめてみる。
今回は6畳の床なんですが、畳とフローリングと悩みましたが
利用範囲を広くするには、
どうしてもフローリングで試してみたかったので挑戦です。
床の部材を交換し、50数年前の物に補強を入れたり
朝からやってフローリング打ったのは夜中の1時くらいだったかなぁ。

せっかく直すのだからと
こんなこともしてたりしたら、だんだんと遅くなり
着工から完成まで約2日
けっこう良い出来だったりしたものだから
今度はぶっ続けで10畳にも挑戦。
無我夢中でほとんど寝ずに
同じ行程をこなしてみました。
ギシリともいいませんよ。
画像は撮ってる時間がなかったもので、
判る人に判ってもらえればと思います。
エライ勢いで完了させたもんですから
筋肉痛が、いまになって堪えてます。
でも 満足感は最高です。
おやすみなさい。
清流荘いじり 優しい旅館づくり | comments (0) | -
1 / 1
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104