いいものは、いい。
2011年04月03日 (日)
最近のお客様のご要望で
「椅子のお部屋でお食事」
というリクエストが多いです。
そう言えば、なんかそん気が・・・
以前、和モダンということで
試しにやっていたこの部屋が
そう言えばリクエストが多い。
お歳を召した方からの
リクエストが多い。

なぜか?
足が曲げられないという理由が一番。
そうか
旅館だから座敷
って頑なに守ることは
必ずしも良い事じゃないんだなと
和風を守るために
掘りごたつにチャレンジしようと床を剥いだら
女性陣からバシバシ反対意見。
掘りごたつは出入りが大変!
はいはい わかりました。
じゃ ってことで
本日、ご昼食の女子会のお客様に
試験的にセッティングさせていただきました。

かなり良い感じですね。
「椅子のお部屋でお食事」
というリクエストが多いです。
そう言えば、なんかそん気が・・・
以前、和モダンということで
試しにやっていたこの部屋が
そう言えばリクエストが多い。
お歳を召した方からの
リクエストが多い。

なぜか?
足が曲げられないという理由が一番。
そうか
旅館だから座敷
って頑なに守ることは
必ずしも良い事じゃないんだなと
和風を守るために
掘りごたつにチャレンジしようと床を剥いだら
女性陣からバシバシ反対意見。
掘りごたつは出入りが大変!
はいはい わかりました。
じゃ ってことで
本日、ご昼食の女子会のお客様に
試験的にセッティングさせていただきました。

かなり良い感じですね。
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
今日から4月
2011年04月01日 (金)
昨日の寒い雨空とはうって変わり
天気も良いし、格好の作業日和となりました。
エコポイントも昨日で終わってしまったので
忘れるためにも懸命に汗をかきましょう。
意味不明です。
自分が出来ること第二弾。
離れの除雪ですが
日が当たりづらいこともあり
まだまだ雪が残っています。

まず冬囲いの板を外しますが
今年はこの4枚の上まで雪がせまっていました。
まるでカマクラのような感じですね。

棟と棟の間には
まだこんなにたくさん!
本当にカマクラがつくれそうです。
こればっかり見ていると
まだ冬じゃんって言われそうですが
もう春は始まってました。

フキノトウが芽をだし

水芭蕉も芽をだしておりました。
みんなの春も早く来ますように!
Pray for Japan.
天気も良いし、格好の作業日和となりました。
エコポイントも昨日で終わってしまったので
忘れるためにも懸命に汗をかきましょう。
意味不明です。
自分が出来ること第二弾。
離れの除雪ですが
日が当たりづらいこともあり
まだまだ雪が残っています。

まず冬囲いの板を外しますが
今年はこの4枚の上まで雪がせまっていました。
まるでカマクラのような感じですね。

棟と棟の間には
まだこんなにたくさん!
本当にカマクラがつくれそうです。
こればっかり見ていると
まだ冬じゃんって言われそうですが
もう春は始まってました。

フキノトウが芽をだし

水芭蕉も芽をだしておりました。
みんなの春も早く来ますように!
Pray for Japan.
<< 2 / 2
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104