美味しいもののためには、遠いところも苦にならない
2016年09月09日 (金)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
最近お気に入りの干物屋さん。
魚富さん

うちの家族は大好きで、ブームなんです。
友達が来たり、親戚が来たりすると
ご馳走したりしてたら、在庫がなくなってしまったので
ドライブがてら買い出しです。
タコの味噌漬け、カレイの干物、アジ、タラなどなど
まるで越冬用の食料買い付けのようでした。(笑)



小さいながらも笹川流れの一等地で
もう海が目の前です。

道の駅のすぐ近くです。
大根おろしと干物で、ご飯二杯はいけそうです。
実は、最近知ったのですが、お知り合いの方だったのでした。
是非干物好きな皆さんも笹川流れの魚富さんにゴー❗️
山形と県境でもありますので
こんなのも試して来ました。

うーん 難しい。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
最近お気に入りの干物屋さん。
魚富さん

うちの家族は大好きで、ブームなんです。
友達が来たり、親戚が来たりすると
ご馳走したりしてたら、在庫がなくなってしまったので
ドライブがてら買い出しです。
タコの味噌漬け、カレイの干物、アジ、タラなどなど
まるで越冬用の食料買い付けのようでした。(笑)



小さいながらも笹川流れの一等地で
もう海が目の前です。

道の駅のすぐ近くです。
大根おろしと干物で、ご飯二杯はいけそうです。
実は、最近知ったのですが、お知り合いの方だったのでした。
是非干物好きな皆さんも笹川流れの魚富さんにゴー❗️
山形と県境でもありますので
こんなのも試して来ました。

うーん 難しい。
私だけかもな好物 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント