もう夏なのか?ってくらいな日々
2018年06月05日 (火)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
なんやかんやともう6月
自分にとっては、あっという間に過ぎました。
それでいて田植えも手伝わず
山菜採りもそんなに通い詰めず
何だったかなぁと振り返ってみると
背中にイボが出来て
仕事にかまけて我慢してたら
ピンポン球位まで腫れ上がり
病院で切開してもらって通院してたのでした。
最近はと言えば、天気も良くなり過ぎ
家にいても暑いので
ひさびさに近所をポタリングしてきました。
家から10分くらいな場所を流していると
滝の音がザァザァ聞こえて来ます
その音に誘われて

こんな所発見
多岐神社です。集落は蔵田島というところにあります。
滝神社ではなく、多岐神社です。
鳥居をくぐり奥に進むと

ザァー ザァーという滝の音
うぉ 涼しい!

おお ファンタスティック!
まるで異次元
滝の音とその水や森林浴によって
身体が癒されていきます。
こんな近くにあるんなら
また癒されにこよーっと。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
なんやかんやともう6月
自分にとっては、あっという間に過ぎました。
それでいて田植えも手伝わず
山菜採りもそんなに通い詰めず
何だったかなぁと振り返ってみると
背中にイボが出来て
仕事にかまけて我慢してたら
ピンポン球位まで腫れ上がり
病院で切開してもらって通院してたのでした。
最近はと言えば、天気も良くなり過ぎ
家にいても暑いので
ひさびさに近所をポタリングしてきました。
家から10分くらいな場所を流していると
滝の音がザァザァ聞こえて来ます
その音に誘われて

こんな所発見
多岐神社です。集落は蔵田島というところにあります。
滝神社ではなく、多岐神社です。
鳥居をくぐり奥に進むと

ザァー ザァーという滝の音
うぉ 涼しい!

おお ファンタスティック!
まるで異次元
滝の音とその水や森林浴によって
身体が癒されていきます。
こんな近くにあるんなら
また癒されにこよーっと。
私なりに感じる風情や癒し | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント