怒涛の2日間
2017年02月08日 (水)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
食品衛生指導員の研修が山形県酒田で現地視察しながら行われました。
昨日の朝は猛吹雪でほぼホワイトアウトな気候。
酒田では暴風雪警報と
なんでこの日なんだよ‼️
誰かに当たりたくなる天気でした。
しかも2日間 吹雪っぱなし。

海も大荒れ、波の花が飛び回ってます。

研修は工場見学なのですが
乗り降りだけでも風に飛ばされそうです。
しかも寒過ぎます。
ここはイカの加工場 飛鳥フード
イカ刺しがめちゃ旨い。
いろいろ見て来たので
簡潔に飛ばして2日間語ります。
その後

造り酒屋をめぐり

試飲をさせてもらっただけで
もう顔が真っ赤っか。
その後、ホテルだったのですが
せっかく来たので、私は山居倉庫を見学してきました。






いろんなお土産や展示品があり
すごく興味をわかせられました。
その後、懇親会でしたが
何回顔だしても、新人扱いで
自己紹介させられるのは、正直辛いです。
翌日は
酒田米菓の見学
この工場も面白くて
545メートルの川に面した細長〜い工場
道中はいろんな掲示物やアトラクションで
楽しく歩いて行けます。
一番おもしろかったのは

さてさて
何枚かな?

レッツゴー‼️

田植えが終わり、収穫まで来ました。

全部でこれくらい。

もちろん私は楽しんだ分だけ、オランダせんべい買って来ましたよ。
その後

海鮮どんやで昼食
帰路となりましたが
帰って来ると雪が待っててくれたので
雪かきして、メールの返事書いたり
風呂掃除したり、一気に現実です。
今回の研修で学んだことは
我慢です(笑)
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
食品衛生指導員の研修が山形県酒田で現地視察しながら行われました。
昨日の朝は猛吹雪でほぼホワイトアウトな気候。
酒田では暴風雪警報と
なんでこの日なんだよ‼️
誰かに当たりたくなる天気でした。
しかも2日間 吹雪っぱなし。
海も大荒れ、波の花が飛び回ってます。
研修は工場見学なのですが
乗り降りだけでも風に飛ばされそうです。
しかも寒過ぎます。
ここはイカの加工場 飛鳥フード
イカ刺しがめちゃ旨い。
いろいろ見て来たので
簡潔に飛ばして2日間語ります。
その後
造り酒屋をめぐり
試飲をさせてもらっただけで
もう顔が真っ赤っか。
その後、ホテルだったのですが
せっかく来たので、私は山居倉庫を見学してきました。
いろんなお土産や展示品があり
すごく興味をわかせられました。
その後、懇親会でしたが
何回顔だしても、新人扱いで
自己紹介させられるのは、正直辛いです。
翌日は
酒田米菓の見学
この工場も面白くて
545メートルの川に面した細長〜い工場
道中はいろんな掲示物やアトラクションで
楽しく歩いて行けます。
一番おもしろかったのは
さてさて
何枚かな?
レッツゴー‼️
田植えが終わり、収穫まで来ました。
全部でこれくらい。
もちろん私は楽しんだ分だけ、オランダせんべい買って来ましたよ。
その後
海鮮どんやで昼食
帰路となりましたが
帰って来ると雪が待っててくれたので
雪かきして、メールの返事書いたり
風呂掃除したり、一気に現実です。
今回の研修で学んだことは
我慢です(笑)
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント