理想と現実の狭間で悩むのでありました
2016年08月24日 (水)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
さぁ Amazonからブツは到着した。
waifi 始めるか!
中継器を設定して トントントンと設置したものの
電波が飛ばない弱すぎる。
ぜんぜん思ってたのと違う。

天井や床下は身体が入らないし、鉄骨があったりでむりなので
最後の手段として外から配線することにした。
そして、手持ちの準備で完成させるには
二回線がベストのようでしたから、そうします。

さぁ やらないで後悔するより、やって後悔しましょう。
そうしましょう そうしましょう。
室内の窓側にあるコンセントの場所を正確に割り出し
チョイと穴あけてコーキング。

こんな風に配線し

こんな風に収めます。
2階部分は有線で引き込んだら、安定しました。
でも 廊下が20メートルもあるし、各部屋は扉が多いので
中継器も必要です。

どうにか2階の客室については、行き渡ったみたいです。
今日の屋根の上はお日さまがジリジリと
照らしてくれて、サウナよりも汗がタラタラでした。
1階部分は2階の倍の長さがあるので
また現場で合わせると
器具や設置箇所にで違うんだろうなぁ
と、悩みながらも楽しんでいる私がいるのでした。(笑)
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
さぁ Amazonからブツは到着した。
waifi 始めるか!
中継器を設定して トントントンと設置したものの
電波が飛ばない弱すぎる。
ぜんぜん思ってたのと違う。

天井や床下は身体が入らないし、鉄骨があったりでむりなので
最後の手段として外から配線することにした。
そして、手持ちの準備で完成させるには
二回線がベストのようでしたから、そうします。

さぁ やらないで後悔するより、やって後悔しましょう。
そうしましょう そうしましょう。
室内の窓側にあるコンセントの場所を正確に割り出し
チョイと穴あけてコーキング。

こんな風に配線し

こんな風に収めます。
2階部分は有線で引き込んだら、安定しました。
でも 廊下が20メートルもあるし、各部屋は扉が多いので
中継器も必要です。

どうにか2階の客室については、行き渡ったみたいです。
今日の屋根の上はお日さまがジリジリと
照らしてくれて、サウナよりも汗がタラタラでした。
1階部分は2階の倍の長さがあるので
また現場で合わせると
器具や設置箇所にで違うんだろうなぁ
と、悩みながらも楽しんでいる私がいるのでした。(笑)
清流荘いじり 優しい旅館づくり | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント