1年の折返し7月になりました。
2015年07月02日 (木)
先日の土曜
蛍の会に出席させていただき
関川村の蛍の発生調査などの話を聞いてきましたよ。
自然発生している蛍は全国でも珍しく貴重な財産であるとの説明を受けました。
あの儚い灯りを消してはいけないななんて
妙に正義感が湧いてくる私でした。
さて清流荘も梅干の製作に入ります。


なかなかいい感じでしょ。
ひとつひとつ丁寧に拭いていきます。

これは家内の手ですが、スタッフ全員で一気にとりかかます。
息が合うので仕事も早いです(笑)
ちなみに私はかけ声専門です。😅

これは我が家のワンちゃんの手ですが
忙しい時は、この手も借りたくなります。
ひと段落し いつもの湧き水飲みに鮖谷にチャリダーしてましたら
パティさん発見。
妹と同じ名前の忍ちゃんを見せてもらい
先日、日本温泉協会でのパティさんの友達を話をして
記念に写真をパチリしてきました。
パティさんの笑顔は素敵です。
人を幸せにしてくれる笑顔です。
なぜかここの家族と会うと心があったかくなります。
私もこんな人達になりたいなと、切に思います。

蛍の会に出席させていただき
関川村の蛍の発生調査などの話を聞いてきましたよ。
自然発生している蛍は全国でも珍しく貴重な財産であるとの説明を受けました。
あの儚い灯りを消してはいけないななんて
妙に正義感が湧いてくる私でした。
さて清流荘も梅干の製作に入ります。


なかなかいい感じでしょ。
ひとつひとつ丁寧に拭いていきます。

これは家内の手ですが、スタッフ全員で一気にとりかかます。
息が合うので仕事も早いです(笑)
ちなみに私はかけ声専門です。😅

これは我が家のワンちゃんの手ですが
忙しい時は、この手も借りたくなります。
ひと段落し いつもの湧き水飲みに鮖谷にチャリダーしてましたら
パティさん発見。
妹と同じ名前の忍ちゃんを見せてもらい
先日、日本温泉協会でのパティさんの友達を話をして
記念に写真をパチリしてきました。
パティさんの笑顔は素敵です。
人を幸せにしてくれる笑顔です。
なぜかここの家族と会うと心があったかくなります。
私もこんな人達になりたいなと、切に思います。

清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント