この年度末は
2012年03月31日 (土)
外は吹雪
心は凍ってました。
一月末に雷が落ち

電話・火災報知器・給湯設備が全滅
保険屋と設備屋さんとの交渉で
まるっと二ヶ月
胃に穴が開きそうなほど勉強させられました。
確かに天災は起こるか起こらないかわからないのだけれど
見直しは絶対必要でした。
転ばぬ先の杖とは、よく言ったものです。
結局、保険のでは治まらず
これからどうしようかなぁ~と考え中。
カラ元気で乗り切らねば!
TVを見てたら不思議なもので
こんな辛い時でもこの娘の仕草に癒される。

がんばらなきゃ!
新年度からは、良いことがありますよ~に
そして、楽しかったのは
妹家族が上海より春休みで遊びに来たことだなぁ~。
ただ残念なのは、
今年が雪で寒くて外で遊んでやれなかったことだなぁ。
3月の末に雪が降ったのなんて、あまり経験が私ですらない。
娘たちやお客様がシンシンと降る雪を見て
感激してました。


手にとって、よ~く見てごらん。
ほら1個づつ雪の結晶の形が違うでしょ。
なぁ~んて得意がって説明してた自分です。
心は凍ってました。
一月末に雷が落ち

電話・火災報知器・給湯設備が全滅
保険屋と設備屋さんとの交渉で
まるっと二ヶ月
胃に穴が開きそうなほど勉強させられました。
確かに天災は起こるか起こらないかわからないのだけれど
見直しは絶対必要でした。
転ばぬ先の杖とは、よく言ったものです。
結局、保険のでは治まらず
これからどうしようかなぁ~と考え中。
カラ元気で乗り切らねば!
TVを見てたら不思議なもので
こんな辛い時でもこの娘の仕草に癒される。

がんばらなきゃ!
新年度からは、良いことがありますよ~に

そして、楽しかったのは
妹家族が上海より春休みで遊びに来たことだなぁ~。
ただ残念なのは、
今年が雪で寒くて外で遊んでやれなかったことだなぁ。
3月の末に雪が降ったのなんて、あまり経験が私ですらない。
娘たちやお客様がシンシンと降る雪を見て
感激してました。


手にとって、よ~く見てごらん。
ほら1個づつ雪の結晶の形が違うでしょ。
なぁ~んて得意がって説明してた自分です。

清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント