難しい 非常に難しい
2018年07月10日 (火)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
先日 お客様から非常に難しいお話を頂戴いたしました。
ここは去年 全国 蛍の会と言うのを開催した場所でしょ?
そんな場所が、どうして田圃を工事して区画を大きくしようとしたり
あれだけの規模の土地を改良するんですか?
蛍とか自然を大切にしていそうに見えてましたが
ちょっと見方が変わりました。とのことです。

どこの地域の場所を言ってるのかなぁと思い
最後まで聞かせていただきました。
そうしたら
いつも私が自転車で通っている場所でした。

うーん
確かに かなり広い
いや 物凄く広い
東京ドームの何十個分だろうか・・・・・。
しかし
この工事をするにあたっては
農家の人達の意見が最優先なんだろうし
蛍と自然生態まで、考えていたのかなぁ
私が答えるなんてできないなぁ
あれじゃあ 蛍は何十年も飛ばないよ!
いやぁ 強烈なご意見。
当館は去年の全国大会において
観光協会からお声もかからず蚊帳の外で
何もかかわっていないのですよー。
観光として取り扱うなら
環境に対する
もう少し配慮が必要なんじゃないですか?
ごもっともでございます。
大事な宿題
少しお時間頂いて、回答させていただきます。
非常に勉強になります。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
先日 お客様から非常に難しいお話を頂戴いたしました。
ここは去年 全国 蛍の会と言うのを開催した場所でしょ?
そんな場所が、どうして田圃を工事して区画を大きくしようとしたり
あれだけの規模の土地を改良するんですか?
蛍とか自然を大切にしていそうに見えてましたが
ちょっと見方が変わりました。とのことです。

どこの地域の場所を言ってるのかなぁと思い
最後まで聞かせていただきました。
そうしたら
いつも私が自転車で通っている場所でした。

うーん
確かに かなり広い
いや 物凄く広い
東京ドームの何十個分だろうか・・・・・。
しかし
この工事をするにあたっては
農家の人達の意見が最優先なんだろうし
蛍と自然生態まで、考えていたのかなぁ
私が答えるなんてできないなぁ
あれじゃあ 蛍は何十年も飛ばないよ!
いやぁ 強烈なご意見。
当館は去年の全国大会において
観光協会からお声もかからず蚊帳の外で
何もかかわっていないのですよー。
観光として取り扱うなら
環境に対する
もう少し配慮が必要なんじゃないですか?
ごもっともでございます。
大事な宿題
少しお時間頂いて、回答させていただきます。
非常に勉強になります。
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント