どうにかこうにかやってます。
2018年03月20日 (火)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
早いもので3月も後半です。
かくれ里 清流荘では微ニューアルをコツコツと
進めておりました。

まず歯磨きと洗顔が楽しくなるように
洗面台の改装です。
2つのお部屋に準備いたしました。
普通じゃつまらないので
遊び心を取り入れてみました。
本日お披露目です。
ここでの私の仕事は、塗装です。
細かく見なければ上出来です。(笑)
それと少し前に改装した
女子のトイレです。

アンティークな仕上がりです。
どちらにしても女性が喜べばいいのです。
ただ
蛇口のゴールドはどうなのよ?という意見には
私がゴールド好きなんですみませんとなります。
まずは、水周りの改装の紹介でした。
ちょっとづつ ちょっとづつ
微ニューアルが出来上がって来てます。
どこが変わったか探しに来てください。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい 新潟県 かくれ里 清流荘です。
早いもので3月も後半です。
かくれ里 清流荘では微ニューアルをコツコツと
進めておりました。

まず歯磨きと洗顔が楽しくなるように
洗面台の改装です。
2つのお部屋に準備いたしました。
普通じゃつまらないので
遊び心を取り入れてみました。
本日お披露目です。
ここでの私の仕事は、塗装です。
細かく見なければ上出来です。(笑)
それと少し前に改装した
女子のトイレです。

アンティークな仕上がりです。
どちらにしても女性が喜べばいいのです。
ただ
蛇口のゴールドはどうなのよ?という意見には
私がゴールド好きなんですみませんとなります。
まずは、水周りの改装の紹介でした。
ちょっとづつ ちょっとづつ
微ニューアルが出来上がって来てます。
どこが変わったか探しに来てください。
清流荘いじり 優しい旅館づくり | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント