朝から大雨で
2017年07月18日 (火)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
誕生日の明けの朝はドシャ降り
テレビをつければ
各地で被害が多数。
まったくこの時期は、どうしようもない。
昼からは、なぜか晴れて青空も見え始めて
蒸し蒸しの梅雨時期となりました。
大雨の時は川の近くに行くなと言われてますが
自転車にて村内の様子をグルッとみてまわりました。
特に床下浸水などの被害は出ていないようでしたが
とにかく川が増水して濁りまくりです。

高田橋から眺めた川の様子です。

川が澄むまでには、かなりな日数がかかりそうです。
次に川口橋

川の流れの勢いがまるで違ってます。

増水して引き始めた場所に
小魚でもいるのか
鷺が何か物色中です。
川の色がミルクチョコレートみたいな色で
やはり泥の匂いが香ります。

全国でも大雨での被害が出ているみたいですが
何事もなく過ぎてくれればと願うばかりです。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
誕生日の明けの朝はドシャ降り
テレビをつければ
各地で被害が多数。
まったくこの時期は、どうしようもない。
昼からは、なぜか晴れて青空も見え始めて
蒸し蒸しの梅雨時期となりました。
大雨の時は川の近くに行くなと言われてますが
自転車にて村内の様子をグルッとみてまわりました。
特に床下浸水などの被害は出ていないようでしたが
とにかく川が増水して濁りまくりです。
高田橋から眺めた川の様子です。
川が澄むまでには、かなりな日数がかかりそうです。
次に川口橋
川の流れの勢いがまるで違ってます。
増水して引き始めた場所に
小魚でもいるのか
鷺が何か物色中です。
川の色がミルクチョコレートみたいな色で
やはり泥の匂いが香ります。
全国でも大雨での被害が出ているみたいですが
何事もなく過ぎてくれればと願うばかりです。
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント