本日 大安吉日 しかも晴天につき発進!
2017年03月13日 (月)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
外は晴れてますが 温度は8度
正直言いますと、自転車で走ると
風が当たって寒いです。

いつもの女川地区をポタリング。
田んぼにはまだ雪が残っていて、木陰に入れば肌寒い。
しかしです。
寒い中でも今年初のポタリングで大汗。

道路の真ん中で休んでいても
誰も通ることがないので
こんな感じで休憩です。
上新保の清水をいただこうと
行ってはみたのですが、雪で断念しました。

あと30メートル位ですが、長靴じゃないと無理です。
そして道路のヘリに初めて見る
自然の光景を見れました。

なんか海苔巻きのような
バームクーヘンのような雪の現象です。
自然って面白いですね〜。
また今年一年、勝手気ままな自転車が始まりました。
自転車乗りな方、お声かけてください。

料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
外は晴れてますが 温度は8度
正直言いますと、自転車で走ると
風が当たって寒いです。
いつもの女川地区をポタリング。
田んぼにはまだ雪が残っていて、木陰に入れば肌寒い。
しかしです。
寒い中でも今年初のポタリングで大汗。
道路の真ん中で休んでいても
誰も通ることがないので
こんな感じで休憩です。
上新保の清水をいただこうと
行ってはみたのですが、雪で断念しました。
あと30メートル位ですが、長靴じゃないと無理です。
そして道路のヘリに初めて見る
自然の光景を見れました。
なんか海苔巻きのような
バームクーヘンのような雪の現象です。
自然って面白いですね〜。
また今年一年、勝手気ままな自転車が始まりました。
自転車乗りな方、お声かけてください。
清流荘親父のわがままな趣味 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント