雪が積もった 雪が積もった
2016年12月16日 (金)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
夜中にトイレに起きたら
雪がシンシンと降っていた。
寝ぼけながらも
スコップの場所やスノーダンプの場所、除雪機の様子を
思い出しながら、二度寝。
明るくなったら、やっぱりドカ雪でした。
大人の膝下くらいまで積もってます。

手掘りでここまで1時間
こりゃ 雪が多すぎて進まない。
除雪機を投入するのですが
車庫の奥にあるので、一旦車庫前の除雪して
車外に出してからと、なかなか投入までも時間がかかります。

とにかく周りの雪が邪魔で、何をするにも大変です。
やっと動かす頃になると気温が緩んできて
雪が重くなり遠くに飛ばせません。
と、まぁ自然を相手の仕事は大変です。

結局、機械と人力で8時間くらいで
無事終了しました。
道路にも雪はないし、駐車場もキチンとしてますから
お客様は心配ないですよ。
わかぶなスキー場も、もうすぐオープン出来そうです。
最近は、なんだか自然と遊ぶっていう感覚が
少しづつ理解できて
こういうことも何かに使えないかな?
と、日々妄想しています。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
夜中にトイレに起きたら
雪がシンシンと降っていた。
寝ぼけながらも
スコップの場所やスノーダンプの場所、除雪機の様子を
思い出しながら、二度寝。
明るくなったら、やっぱりドカ雪でした。
大人の膝下くらいまで積もってます。
手掘りでここまで1時間
こりゃ 雪が多すぎて進まない。
除雪機を投入するのですが
車庫の奥にあるので、一旦車庫前の除雪して
車外に出してからと、なかなか投入までも時間がかかります。
とにかく周りの雪が邪魔で、何をするにも大変です。
やっと動かす頃になると気温が緩んできて
雪が重くなり遠くに飛ばせません。
と、まぁ自然を相手の仕事は大変です。
結局、機械と人力で8時間くらいで
無事終了しました。
道路にも雪はないし、駐車場もキチンとしてますから
お客様は心配ないですよ。
わかぶなスキー場も、もうすぐオープン出来そうです。
最近は、なんだか自然と遊ぶっていう感覚が
少しづつ理解できて
こういうことも何かに使えないかな?
と、日々妄想しています。
清流荘の親父の仕事って | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント