夜中にハードなトレーニング
2016年08月09日 (火)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
夜中の2時半頃
ザーッと大雨が降ってきて
全館の窓を開けていたことに
ふと気づき
大慌てで窓閉めのために ダッシュ!

なんだかんだと
10分以上 ハァハァ ゼェゼェ 走り回って閉め終わったら
目が覚めてしまった。
リオの体操団体が始まっていたので
ソファーに座り見ていたら
いつの間にか寝落ち。
朝起きたら首がいたくてたまらない。
気付いたら優勝していた。

感動が首の痛さで、半減してしまった。 (T_T)
夏休みは家族連れのお客様が多いので
お子様の海が楽しく過ごせるようにと
願いを込めて
本当なら てるてる坊主を作るのだが
なぜかこれを作ってみた。

ちっちゃい子が「でんでん虫 でんでん虫」というその言葉が
とってもキュートでたまらない。
カタツムリでなく、でんでん虫はキュートであった。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
夜中の2時半頃
ザーッと大雨が降ってきて
全館の窓を開けていたことに
ふと気づき
大慌てで窓閉めのために ダッシュ!

なんだかんだと
10分以上 ハァハァ ゼェゼェ 走り回って閉め終わったら
目が覚めてしまった。
リオの体操団体が始まっていたので
ソファーに座り見ていたら
いつの間にか寝落ち。
朝起きたら首がいたくてたまらない。
気付いたら優勝していた。

感動が首の痛さで、半減してしまった。 (T_T)
夏休みは家族連れのお客様が多いので
お子様の海が楽しく過ごせるようにと
願いを込めて
本当なら てるてる坊主を作るのだが
なぜかこれを作ってみた。

ちっちゃい子が「でんでん虫 でんでん虫」というその言葉が
とってもキュートでたまらない。
カタツムリでなく、でんでん虫はキュートであった。
清流荘親父に起きた出来事 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント