自然と一体になる
2016年04月10日 (日)
本日 早朝より
江浚という春の用水路掃除がありました。
簡単に言うと、集落を流れる用水路の掃除です。
それが終わり、家の仕事をしていると
高校の同級生が自転車で遊びに来てくれて
最近の出来事など話しながらお茶してました。
山越えしてポタリングしようと誘われましたが、
どうもそれより山が気になって生姜ありません。
なぜに山かと言うと
うちの桜が咲くと、それと同時期に
ある場所で、コゴミが出るのです。
そっちが気になってどうしようもなくて、
行かせってもらった。
山に着き、しばらく道を歩いてたら
急に目まいがしてクラクラ クラクラ
どうしたんだろう 血圧か?
なんていらぬことを考えながらも
少し休もうとしゃがんでみた。
目がぼわ~んとして見えなくなって
タオルで汗ふいたり、水飲んだりして
気を落ち着かせて
メガネをかけようとしたら
妙に軽い。
おかしいなと思ったら
なんと右のレンズがなくなっていた。

つまり 落としてしまったということです。
片目で歩いたりするより、外したほうが時間がたつと
慣れてくる感じがしたので
あとはいままでの野生の勘を働かせて
捕獲開始です。

やはり どんなことがあっても
春はちゃんと来るみたいで
山の神は、ちょっとハプニングはあっても
山の幸を分けてくれました。
まるで清流荘ご用達級の
素晴らしい青コゴミです。
見てください。

というわけで
無事収穫し帰って来れました。
慌てないで、自然になれるまでジッとしていると
なんとなくですが、見えるもんです。

江浚という春の用水路掃除がありました。
簡単に言うと、集落を流れる用水路の掃除です。
それが終わり、家の仕事をしていると
高校の同級生が自転車で遊びに来てくれて
最近の出来事など話しながらお茶してました。
山越えしてポタリングしようと誘われましたが、
どうもそれより山が気になって生姜ありません。
なぜに山かと言うと
うちの桜が咲くと、それと同時期に
ある場所で、コゴミが出るのです。
そっちが気になってどうしようもなくて、
行かせってもらった。
山に着き、しばらく道を歩いてたら
急に目まいがしてクラクラ クラクラ
どうしたんだろう 血圧か?
なんていらぬことを考えながらも
少し休もうとしゃがんでみた。
目がぼわ~んとして見えなくなって
タオルで汗ふいたり、水飲んだりして
気を落ち着かせて
メガネをかけようとしたら
妙に軽い。
おかしいなと思ったら
なんと右のレンズがなくなっていた。
つまり 落としてしまったということです。
片目で歩いたりするより、外したほうが時間がたつと
慣れてくる感じがしたので
あとはいままでの野生の勘を働かせて
捕獲開始です。
やはり どんなことがあっても
春はちゃんと来るみたいで
山の神は、ちょっとハプニングはあっても
山の幸を分けてくれました。
まるで清流荘ご用達級の
素晴らしい青コゴミです。
見てください。

というわけで
無事収穫し帰って来れました。
慌てないで、自然になれるまでジッとしていると
なんとなくですが、見えるもんです。

清流荘親父に起きた出来事 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント