日本海の塩をもとめて
2015年05月26日 (火)
最近は天気も良く
母親の体調もすこぶる良いので
笹川流れ方面に家族でドライブに出かけました。
なんか家族全員で
海に来たのなんか何年ぶりかねぇ
なんて話しながら
二人が笑う顔見てたら
幸せになりました。



塩の製造行程の説明聞いたり
藻塩を購入したり
名物らしき 塩ソフトを食べてきましたよ。旨し。
ハマナスの花が咲いていて
海なんだなぁと感じてきました。

帰りは国道7号線経由で帰り道
有名な湧き水がありますので
湧き水ファンとしては、立ち寄らなきゃならないので
ご馳走になりました。


母親の体調もすこぶる良いので
笹川流れ方面に家族でドライブに出かけました。
なんか家族全員で
海に来たのなんか何年ぶりかねぇ
なんて話しながら
二人が笑う顔見てたら
幸せになりました。



塩の製造行程の説明聞いたり
藻塩を購入したり
名物らしき 塩ソフトを食べてきましたよ。旨し。
ハマナスの花が咲いていて
海なんだなぁと感じてきました。

帰りは国道7号線経由で帰り道
有名な湧き水がありますので
湧き水ファンとしては、立ち寄らなきゃならないので
ご馳走になりました。


清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント