清流荘の米
2013年09月23日 (月)
9月連休の最終日
天気も良く、絶好に稲刈り日和
どこの田んぼでも大忙しでコンバインが走り回ってます。

うちの米は今が収穫なんで、白米で届くには
少し時間がかかります。
しかも今年は、稲刈りの時期に台風とかの影響で
最悪の状態らしいです。なかなか苦戦していました。
当館の胃袋を支えてくれている山口さん

月光仮面のように現れて
再びガーと稲を刈っていきます。
ヒュ~ヒュ~カッコイイぞ!!

昔ながらの米の製法をお願いしてるのですが
本当は嫌かもしれませんが、にこにこ迎えてくれます。
ありがたい。ありがたい。
そしてこれが、今年の米

コシヒカリ2013 清流荘バージョン
いつできるかなぁ。
楽しみだなぁ。
天気も良く、絶好に稲刈り日和
どこの田んぼでも大忙しでコンバインが走り回ってます。

うちの米は今が収穫なんで、白米で届くには
少し時間がかかります。
しかも今年は、稲刈りの時期に台風とかの影響で
最悪の状態らしいです。なかなか苦戦していました。
当館の胃袋を支えてくれている山口さん

月光仮面のように現れて
再びガーと稲を刈っていきます。
ヒュ~ヒュ~カッコイイぞ!!

昔ながらの米の製法をお願いしてるのですが
本当は嫌かもしれませんが、にこにこ迎えてくれます。
ありがたい。ありがたい。
そしてこれが、今年の米

コシヒカリ2013 清流荘バージョン
いつできるかなぁ。
楽しみだなぁ。

清流荘の価値ある食材 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント