ゾロ目
2010年11月11日 (木)
11月11日という見事に
1並びの日に親父たちを迎えに
東京へ!
清流荘を朝3時30分に出発!
4時までに高速に乗ってしまえば
半額料金で走れるぞ!
っと思い、乗ってみたらハプニング!
工事で新発田で下ろされた。
結局、乗りなおしたけど4時には無理で
3割引の料金にての利用になってしまった。
テンション下がるなぁ。
関越トンネルまでは大雨だし。


関越トンネルを抜けると
青空だった。

横浜ではAPECなんてのもあるらしい。
きれいな紅葉でした。
こんな時期によその紅葉を見たのは
そ~いえば初めてかなぁ~。
榛名山が横に見えます。

朝食は天玉うどん

高速道路の楽しみは
このうどんなんだなぁ。
こうやってかき混ぜて
出汁をマイルドにしてから食べるのが
自分流です。

・・・・と
なんだかんだで、東京とんぼ返り日帰りの旅は
無事に遂行することができました。
さすがに50を過ぎるときついかなぁ。(笑)
1並びの日に親父たちを迎えに
東京へ!
清流荘を朝3時30分に出発!
4時までに高速に乗ってしまえば
半額料金で走れるぞ!
っと思い、乗ってみたらハプニング!
工事で新発田で下ろされた。
結局、乗りなおしたけど4時には無理で
3割引の料金にての利用になってしまった。
テンション下がるなぁ。
関越トンネルまでは大雨だし。
関越トンネルを抜けると
青空だった。

横浜ではAPECなんてのもあるらしい。
きれいな紅葉でした。
こんな時期によその紅葉を見たのは
そ~いえば初めてかなぁ~。
榛名山が横に見えます。
朝食は天玉うどん
高速道路の楽しみは
このうどんなんだなぁ。
こうやってかき混ぜて
出汁をマイルドにしてから食べるのが
自分流です。
・・・・と
なんだかんだで、東京とんぼ返り日帰りの旅は
無事に遂行することができました。
さすがに50を過ぎるときついかなぁ。(笑)
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント