微ニューアルと言うべきか、ただの交換と言うべきか
2016年12月25日 (日)
なんかまた行きたくなる宿
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
うちは子供がいないので
大人のクリスマスを過ごしました。
不幸もあったりしたせいでもなく
ゆっくりと仕事終わりにケーキくらいは用意しましょうと
慌ててハッピーシュガーに連絡入れて
用意いたしました。

このクリスマスバージョンのシューは
ちょうど良いです。
味わうにも大きさも全て良しでした。
さて
クリスマスや年末は
買い物するにはうってつけです。
しかもネットの売り出しは脅威です。
田舎に住んでる私なんかには
ネットで注文したら明日か明後日には
家まで届けてくれるなんて
まるで夢のようです。
もう10年以上使っているミニコンポを買い替えいたしました。

他の旅館では有線とかひいてBGMとか流してるのがうらやましくて
どうにかしてうちでもしたかったから、
貰い物のCDコンポに長〜いスピーカーコード付けて
鳴らしてました。
天井を這い回ってコードを出来るだけ見せないようにした苦労が
思い出してしまいます。
コードを長くしたり、配線を直列や並列に結線するのですが
家庭用のしかもセットのアンプでは、コードの延長とかスピーカーの増設すると
音が小さくなったり、雑音が凄かったです。
素人がやるとこういうものです。(笑)
ですが、いろんな知恵や調べたりすることで
失敗ながらも成功に導くことも出来たりします。
左はチェンジャーです。
CDが20枚入ります。
つまり一日中音楽が掛けっぱなしでも良くなります。
しかし、このタイプは誤作動が多くて、選曲する際の音がやかましいのでした。
しかーし
現代のミニコンポは違います。
CD,USB,SD,Bluetooth等、いろんな形で取り込み可能です。
以前のような苦労は全くなしです。
しかもハイレゾです。
音がキレイに出ます。
レンタルショップに行くこともなくなりました。

前置き長くなりましたが
これ購入できました。
ポイントと割引があって、持ち出しが少なくてラッキーでした。
デッキのみ購入して、既存の配線を使用します。
繋いだ途端、以前とは比べものにならない音が奏でられました。
思った通り、コードの長さやスピーカーの増設にもシッカリ対応してくれました。
年末年始に向けて、大好きなボサノバをBGMにしようと思います。
料理だったり、温泉だったり、スタッフだったり
どれかひとつでも気に入ってもらいたい。
そんな宿になりたい私です。
うちは子供がいないので
大人のクリスマスを過ごしました。
不幸もあったりしたせいでもなく
ゆっくりと仕事終わりにケーキくらいは用意しましょうと
慌ててハッピーシュガーに連絡入れて
用意いたしました。
このクリスマスバージョンのシューは
ちょうど良いです。
味わうにも大きさも全て良しでした。
さて
クリスマスや年末は
買い物するにはうってつけです。
しかもネットの売り出しは脅威です。
田舎に住んでる私なんかには
ネットで注文したら明日か明後日には
家まで届けてくれるなんて
まるで夢のようです。
もう10年以上使っているミニコンポを買い替えいたしました。
他の旅館では有線とかひいてBGMとか流してるのがうらやましくて
どうにかしてうちでもしたかったから、
貰い物のCDコンポに長〜いスピーカーコード付けて
鳴らしてました。
天井を這い回ってコードを出来るだけ見せないようにした苦労が
思い出してしまいます。
コードを長くしたり、配線を直列や並列に結線するのですが
家庭用のしかもセットのアンプでは、コードの延長とかスピーカーの増設すると
音が小さくなったり、雑音が凄かったです。
素人がやるとこういうものです。(笑)
ですが、いろんな知恵や調べたりすることで
失敗ながらも成功に導くことも出来たりします。
左はチェンジャーです。
CDが20枚入ります。
つまり一日中音楽が掛けっぱなしでも良くなります。
しかし、このタイプは誤作動が多くて、選曲する際の音がやかましいのでした。
しかーし
現代のミニコンポは違います。
CD,USB,SD,Bluetooth等、いろんな形で取り込み可能です。
以前のような苦労は全くなしです。
しかもハイレゾです。
音がキレイに出ます。
レンタルショップに行くこともなくなりました。
前置き長くなりましたが
これ購入できました。
ポイントと割引があって、持ち出しが少なくてラッキーでした。
デッキのみ購入して、既存の配線を使用します。
繋いだ途端、以前とは比べものにならない音が奏でられました。
思った通り、コードの長さやスピーカーの増設にもシッカリ対応してくれました。
年末年始に向けて、大好きなボサノバをBGMにしようと思います。
清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント