首が痛い
2016年02月21日 (日)
今年は春が早いぞ!
準備しといて!
と、山仲間から言われて
昨日 今日と車のメンテナンスをやってました。
久々に乗ったジムニーは、なんだか車内に排気ガスが巻き込んで
具合が悪くなる。
目がシバシバして、空気も悪い。
幌車のマフラーをストレートにすると
こんな現象が起きてしまうのですが
今回は久々に乗ったからか強烈だ。

まずオイル交換して
このマフラーをダウンテールに加工してもらおう。
そうだ、これからは快適なジムニーライフを目指すのだ。
と、心に決めて
友人のカスタムショップにお願いしました。
一応全部見てもらったら
なんとなんとフロントパイプに穴が空いていて
床下からも巻き込んでいた様でした。
原因判明、早急に修理もお願いして
春を迎えましょう。
あー良かった。もう少し長生きできそうです。
それに伴い家内の車
メンテナンスフリーのCVTオイルを交換。
いくらメンテナンスフリーとは言え、80,000キロオーバーでは
やはり車としてスムーズではないので精神的にも交換が安心していられます。
ついでに油脂関係やワイパーなども交換。
せっせせっせとがんばります。(^_^)v
ずっと床で寝そべり
首をあげての作業なもので
メチャクチャ首と肩が痛い。
あとは
空いた時間で
リクエストがあった猫のペン立ての試作を作ってみました。

準備しといて!
と、山仲間から言われて
昨日 今日と車のメンテナンスをやってました。
久々に乗ったジムニーは、なんだか車内に排気ガスが巻き込んで
具合が悪くなる。
目がシバシバして、空気も悪い。
幌車のマフラーをストレートにすると
こんな現象が起きてしまうのですが
今回は久々に乗ったからか強烈だ。

まずオイル交換して
このマフラーをダウンテールに加工してもらおう。
そうだ、これからは快適なジムニーライフを目指すのだ。
と、心に決めて
友人のカスタムショップにお願いしました。
一応全部見てもらったら
なんとなんとフロントパイプに穴が空いていて
床下からも巻き込んでいた様でした。
原因判明、早急に修理もお願いして
春を迎えましょう。
あー良かった。もう少し長生きできそうです。
それに伴い家内の車
メンテナンスフリーのCVTオイルを交換。
いくらメンテナンスフリーとは言え、80,000キロオーバーでは
やはり車としてスムーズではないので精神的にも交換が安心していられます。
ついでに油脂関係やワイパーなども交換。
せっせせっせとがんばります。(^_^)v
ずっと床で寝そべり
首をあげての作業なもので
メチャクチャ首と肩が痛い。
あとは
空いた時間で
リクエストがあった猫のペン立ての試作を作ってみました。

清流荘親父のひとり言 | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント