親子かじか取り大会
2013年08月04日 (日)
大会が雨で1週間延びて、本日開催となりました。
今年はNSTとの共同開催となって活気が戻るはずでしたが
まぁそうも行かず200名弱の参加となりました。

なして君のフワフワが楽しそうです。
今年もわれわれはカレーライスの振る舞いで
前日から仕込みと本日の調理で朝からがんばってます。


カレーを作ってると次第に賑やかになり
会場はこんな感じになりました。



商工会の新しいスタッフさんも大活躍

保健士のさゆりちゃんも優しく見守ってくれました。

私はというと
次から次に仕事を言いつけられ
かじかの刺し方やら焼き方、はたまた岩魚・山女・鮎の焼きかたで
大忙し、お客さんに「上手ですね」とかなんとかおだてられ
本気になってやってました。

参加人数は少なくても
顧客満足度が高ければ、それでいいじゃないか!
今年はNSTとの共同開催となって活気が戻るはずでしたが
まぁそうも行かず200名弱の参加となりました。

なして君のフワフワが楽しそうです。
今年もわれわれはカレーライスの振る舞いで
前日から仕込みと本日の調理で朝からがんばってます。


カレーを作ってると次第に賑やかになり
会場はこんな感じになりました。



商工会の新しいスタッフさんも大活躍

保健士のさゆりちゃんも優しく見守ってくれました。

私はというと
次から次に仕事を言いつけられ
かじかの刺し方やら焼き方、はたまた岩魚・山女・鮎の焼きかたで
大忙し、お客さんに「上手ですね」とかなんとかおだてられ
本気になってやってました。

参加人数は少なくても
顧客満足度が高ければ、それでいいじゃないか!

- | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント