転ばぬ先の杖
2012年10月02日 (火)
昨日の構想から
作業開始するため
ドシャ降りの早朝より
まず撤去作業。

勝手場の小屋にあたる場所ですが
夏は西日がガンガン当たり
冬は雪が屋根の高さまで落ちた雪やら何やらが溜まる場所だし
隣の家にも萱を張らせてもらって、迷惑かけてるかもしれないし

この際
ってことで
雪囲い兼日除けってことで
一足早く冬対策やってしまいました。

すっきりし
外から見ても良い感じです。
ここは板の取り外しはほとんどしませんので
打ちっぱなしでいいのですが
防虫・防腐対策と日除け、風、雪対策になるでしょう。
まぁ、いつものことですが
気に入らなかったり
不具合が生じたら、直せばいいんですもん。
作業開始するため
ドシャ降りの早朝より
まず撤去作業。

勝手場の小屋にあたる場所ですが
夏は西日がガンガン当たり
冬は雪が屋根の高さまで落ちた雪やら何やらが溜まる場所だし
隣の家にも萱を張らせてもらって、迷惑かけてるかもしれないし

この際
ってことで
雪囲い兼日除けってことで
一足早く冬対策やってしまいました。

すっきりし
外から見ても良い感じです。
ここは板の取り外しはほとんどしませんので
打ちっぱなしでいいのですが
防虫・防腐対策と日除け、風、雪対策になるでしょう。

まぁ、いつものことですが
気に入らなかったり
不具合が生じたら、直せばいいんですもん。

清流荘いじり 優しい旅館づくり | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント