久々の遠出
2011年10月20日 (木)
・・・といっても
新発田までのことです。
最近はどっちが本業?と嫌味を言われるほど
大工仕事や電気仕事が目立った時期でした。
今日も
軽トラに乗って屋根のポリカを買いに行ってきます。
3メートルの長さのが村上のホームセンターでは売り切れになってしまい
新発田まで買出しです。
9月からホームセンター通いをしてますが
冬支度の売り切れ商品が出始めてました。
明日から週明けまで天気がくずれるらしいので
大急ぎで帰らなきゃ。
290号線をひた走り
まだ色づかない胎内あたりの
山の写真を

パチリ!
川の写真を

パチリ!
まだまだ紅葉真っ盛りには早いようです。
ところで
ここで笑い話がありまして
3メートルのポリカを買えたのはいいのですが
大事なことを忘れてました。
実は私、ロープの結び方を知らないのです。
習っときゃよかった~!とただ後悔。
いまさら人に聞くのも悔しいので
タダひたすらロープを
グルグル グルグル巻きました。
要は安全に確実に運べることだけ考えて。

新発田までのことです。
最近はどっちが本業?と嫌味を言われるほど
大工仕事や電気仕事が目立った時期でした。
今日も
軽トラに乗って屋根のポリカを買いに行ってきます。
3メートルの長さのが村上のホームセンターでは売り切れになってしまい
新発田まで買出しです。
9月からホームセンター通いをしてますが
冬支度の売り切れ商品が出始めてました。
明日から週明けまで天気がくずれるらしいので
大急ぎで帰らなきゃ。
290号線をひた走り
まだ色づかない胎内あたりの
山の写真を
パチリ!
川の写真を
パチリ!
まだまだ紅葉真っ盛りには早いようです。
ところで
ここで笑い話がありまして
3メートルのポリカを買えたのはいいのですが
大事なことを忘れてました。
実は私、ロープの結び方を知らないのです。
習っときゃよかった~!とただ後悔。
いまさら人に聞くのも悔しいので
タダひたすらロープを
グルグル グルグル巻きました。
要は安全に確実に運べることだけ考えて。

清流荘いじり 優しい旅館づくり | comments (0) | -
TEL.0254-64-2100
FAX. 0254-64-2104
コメント